タグ

ブックマーク / www.techdoll.jp (6)

  • 日本でもイケそうな、食いしん坊のお腹を満たす海外スタートアップたち – TechDoll.

    人間の根的ニーズである衣住にまつわるサービスは、当たれば大きい。中でも、はちょっとした贅沢がしやすい分野。こだわりが持ちやすい分野。誰もがバーキンを持つことはできなくても、高いワインを頼んで飲み仲間で楽しんだり、一晩の贅沢なら手が届かないこともない。みんなが読んでくれてる「世界で進む小規模ビジネスのEC化は「出会える」お買い物を提供できるか」にもちょっと関係するけれど、もまた、これからよりシビアに選ばれていくもの。 個人的には、アメリカに関してすごくこだわる人とそうでない人の差がすごく大きい気がする。Vegan(ビーガン:絶対菜主義者)とかオーガニックしかべない人もいれば、毎日ジャンクフードまみれの人も沢山いる。人種も多様だし。比べて、日人は基的にある程度のへのこだわりがある。東京に来た海外友達は、ナチュラルローソンのメープルシロップの品揃えに驚く。原産国のカナダ以

    日本でもイケそうな、食いしん坊のお腹を満たす海外スタートアップたち – TechDoll.
  • セレブや著名人によるキュレーション型eコマース、ユーズドアイテムからおすすめアイテムまで – TechDoll.

    最近増えてきているEコマースが、著名人やその分野のエキスパートを取り囲んでキュレーションするもの。例えば毎月あなた好みのファッションアイテムが届くShoedazzleもKim Kardashianというセレブを全面に出していたり、Jewelmintというジュエリーが届くサービスもハリウッド女優のKate Bosworthがデザインをしてたり。 Material Wrld 新たに出たサービスが“Material Wrld”(Thanks @0oyukao0 for the tip!)。おしゃれなニューヨーカー、Leandra MedineやスタイリストのChelsa Skees(FoursquareのファウンダーDennis Crowleyの彼女)のクロゼット(ユーズドアイテム)の中身が直接買えちゃうマーケットプレイスなの。 まずは100人くらいの厳選された売り手から始めることでブランドを固

    セレブや著名人によるキュレーション型eコマース、ユーズドアイテムからおすすめアイテムまで – TechDoll.
  • ついついお買い物したくなるキュレーションサイト総まとめ、SumallyやPinterestなどなど – TechDoll.

    有名人やモデルさんなんかも使ってる、以前にも紹介したことがある“Sumally”。このシンプルなデザインが好き。最近のヒットアイテムは、I<3Uリング。 mulu キュレーションサイトに質問型のテーマを取り入れてる“mulu”。「肌にやさしい日焼け止めのおすすめは?」なんて質問に、いろんなユーザがアイテムを投稿できる。ユーザがPICKしたアイテムに紛れて質問があるのがいい。アイテム登録は、ブラウザのプラグインの他にサイトの中で検索もできるよ。 Buyosphere わたしもインタビューさせてもらった『ツイッターノミクス』の著者タラ・ハントさんが立ち上げたスタートアップ“Buyosphere”。オンラインショッピングのQuoraという感じかな。黒いドレスを探してるなんて質問から、このトップスに合うパンツを探してるなんて具体的な質問まで。 質問を投稿するときは、欲しいものの詳細に加えて予算や配

    ついついお買い物したくなるキュレーションサイト総まとめ、SumallyやPinterestなどなど – TechDoll.
  • 女性を無視したマーケティングがどれだけ痛いかがわかるデータたち – TechDoll.

    どんどんパワーアップしていく女性たち。女性の収入はどんどん上がっているし、家庭でお財布の紐を握っているのも女性。そんな女性を理解するためのデータがTheNextWebにあったので紹介するよ。 米国では、購入判断の85%を女性が決めたり影響したりしてるそう。従来の男性商品に関しても、その50%以上を女性が購入している。その一方で、女性の91%が、マーケターや広告主は自分たちを理解していないと回答してる。 収益力 1. 平均的なアメリカ人女性の収入は2028年には男性を上回ると予測されている 2. 米国の私有財産の51%が女性によってコントロールされている 3. 米国の持ち株制度の50%以上が女性によって保持されている 4. 米国の個人資産の60%以上を女性がコントロールしている 女性の購入パワー 5. 自動車からヘルスケアまで、消費者購買の85%は女性によって行われている 6. ヘルスケア関

    女性を無視したマーケティングがどれだけ痛いかがわかるデータたち – TechDoll.
  • 共同購入にソーシャル×「ハマるゲーム要素」が加わった“SneakPeeq” – TechDoll.

    取り扱う商品がいい感じだったら間違いなくハマっちゃう新しいタイプの共同購入サイト“SneakPeeq”を紹介するよ。これまでの共同購入にゲーム要素を取り入れてうまく買い手の心をくすぐってくる。 オープンから3週間でユーザ数は10万人。取り扱う商品はキャンドル、ファッション、アクセサリー、メイクアップなど色々。各アイテムのタイムセールは48時間から72時間開催される。 Sneakpeeqの面白さは、商品ページに商品価格が書いてないこと。ユーザが興味のある商品をPeeq(覗くって意味)することで初めて商品価格がわかるのだ。さらに、新規ユーザに与えられるpeeqの回数は1日20回。どの商品を覗いてみるのか考えなきゃいけないし、ユーザの関心の高さがはかれる。Peeqの回数が増えれば増えるほど商品価格も下がる仕組み。 商品をpeeqすればするほどポイントが溜まっていってレベルアップしていく。レベルア

    共同購入にソーシャル×「ハマるゲーム要素」が加わった“SneakPeeq” – TechDoll.
    ppbdk921
    ppbdk921 2011/12/13
  • Foursquareの成長がとまらない、60万ユーザを超えた – TechDoll.

    モバイルソーシャルネットワークのFoursquareがその成長を物語るデータを次々に公開している。数字は素晴らしいとしかいいようがない。ほんの12日前、Foursquareは新たに10万ユーザを10日間で獲得したことを発表した。これでトータルユーザ数は60万人となる。今回新たに発表されたデータによると、Foursquareのユーザ数は72.5万人だそう。わずか2週間で新規ユーザを10万人増やしたことになる。 その他にFoursquareが公開したデータには、これまでに2200万チェックインがされているという。ツイッターの5000万ツイート/1日には適わないものの、まだ1年足らずの会社にしてはスゴイ数字だ。 そもそもツイートするよりも、どこかにチェックインすることの方がハードルは高い。 Foursquareはテキサス州オースティンで行われたSouth by Southwest (SXSW)

    Foursquareの成長がとまらない、60万ユーザを超えた – TechDoll.
  • 1