2016年8月14日のブックマーク (3件)

  • はてなブログ互助会についてデータ解析してみたかった - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 先日ぶらぶらネットサーフィンをしていたところ、こんな記事を読みました。 ブログを書いていると、定期的に持ち上がる『互助会問題』。ざっくり言うと、『ランキングアップの為に貢献するから、そっちも手伝ってよ』みたいな感じかなあ。はてなブログの場合、ホットエントリーが記事ランキングに近い役割も果たしているので、相互にブックマークつけあおうぜ!みたいな活動のことを指すようです。 これね! ただ実際には、『お互いに約束しあって』ブックマークをつけるというよりも、自然発生的なものが多かったりするような気がしますが、前掲の記事であげられているように、『特にそのつもりが無いのに、ブックマーク連打してお返しを期待する』みたいなものも多そうですね。 そういや以前、こんなサイトが話題になりました。 相互ブクマはてなブロガーリスト(旧名:はてな互助会メンバーリスト) はてなブックマー

    はてなブログ互助会についてデータ解析してみたかった - ゆとりずむ
    ppp2500
    ppp2500 2016/08/14
    この話題っていつまで続くのだろうか…。悪意のあるブクマとかはスパムみたいなものだとは思うのだけれど。
  • パパになって良かったと思う瞬間 ー1歳児編 - パパパッとパパ

    2016 - 08 - 14 パパになって良かったと思う瞬間 ー1歳児編 1歳児 1歳児-7・8・9ヶ月 息子も1歳8ヶ月となり、1歳もあっという間に後半戦です。多分、すぐに2歳の誕生日がくるんでしょう。 パパもパパになって1年8ヶ月です。短かったような長かったような。 この1年8ヶ月、ママと息子はずっと変わらぬ相思相愛ですが、パパはようやっと最近仲睦まじくなってきました。そして、仲が良くなると途端にパパとして充実してくるというもの。 今回は、1歳児とともに生活をする中で胸をズキューーンと打ち抜かれ、パパやってて良かったなぁ、と涙ぐんだ瞬間を書いてみます。 散歩中、パパをチラ見 最近パパとの距離を急激に縮めている要因が、このお散歩です。 お散歩大好き1歳児に好きなだけお散歩をさせてあげると、もれなく好かれるって寸法です。 そして最近では、ダダダダーーッと走ってパパと距離が少し開いたら、パパ

    パパになって良かったと思う瞬間 ー1歳児編 - パパパッとパパ
    ppp2500
    ppp2500 2016/08/14
    今、1歳前半だからこれ読んでめちゃくちゃ楽しみになった!早くちゃんとママーーー!って呼ばれたい。
  • 義両親との同居の難しさとストレスは異常 - ちびドラマーチ

    2016 - 08 - 14 義両親との同居の難しさとストレスは異常 日常 日常-何でも スポンサーリンク 義両親との同居の難しさとストレスは異常 私は家を出るまでの約20 年間、両親と祖父母と暮らしていました。祖父母は父方の祖父母です。ちなみに完全同居です。 いやーーーー、やっぱり同居は大変ですよね。 両親は今でも祖父母と同居しており、すでに同居歴30年以上が経過していますが年々家族仲は悪くなっているように思いますし、それが同居での衝突やストレスによるものだと、誰もが気づいています。 個人的な意見ですが、同居の難易度はクソ高く相当お互いの相性がいいとか特別な理由がない限り成功する確率はものすごく低いと思います。お互い我慢オブ我慢の生活でストレスは溜まりまくります。 しかし田舎では未だに、両親は健在だが長男だからという理由で同居に踏み切る家も少なくありません。 最近こんなものを見つけて、

    義両親との同居の難しさとストレスは異常 - ちびドラマーチ
    ppp2500
    ppp2500 2016/08/14
    同居は絶対難しい。今の関係が良好でも安易にするものではない。