2016年6月29日のブックマーク (4件)

  • 「人食い用水路」岡山の怪 交通死亡事故の1割が転落死:朝日新聞デジタル

    岡山県で人々が用水路に落ちる事故が相次いでいる。自転車やバイク走行中の転落死は、過去3年間で31件。県内の交通事故死者数の1割を超える。なぜこうも危ないのか。 4月12日午前8時ごろ、岡山市東区の用水路に男性が落ちていると、119番通報があった。県警によると、近くに住む男性(70)で、溺死(できし)だった。現場は、住宅街の市道沿いにある深さ約2メートルの用水路。幅2・1メートル、長さ3・2メートルの柵のない短い橋から、自転車ごと落ちたとみられる。 岡山市内では、人が用水路に落ちる事故は珍しくない。3月上旬にも男性(68)が南区の用水路で亡くなった。現場は柵も街灯もなかった。夜に自転車ごと誤って転落したとみられる。今月上旬にも、同区内の用水路に男性(75)が自転車ごと転落。頭を強く打って意識不明となった。 昨年1年間でみると、岡山県全体では、用水路などに落ちて12人が亡くなっている。県警交通

    「人食い用水路」岡山の怪 交通死亡事故の1割が転落死:朝日新聞デジタル
    pppantsu
    pppantsu 2016/06/29
  • 一流は5つの「因数分解」で悩みを消す (古川 武士) | プレジデントオンライン

    「堂々巡りする悩み」を消す思考習慣、教えます Aさん(メーカー・営業・35歳)は悩みを抱えていました。 「今日も早起きができなかった。きっとスマホでゲームしてつい夜更かししまって寝るのが遅くなったせいだ。あぁ、1週間後の顧客向けプレゼンは不安だな……。あの緊張感、何回経験しても苦手だ。どうしよう。上司からは、新規顧客開拓せよと命じられているけど、(自分は)人見知りだし、新規開拓なんて地獄だ。おまけに部下は成長しないし、残業削減プロジェクトも迷走しているし。今日も残業だ……」 複雑な事象が絡み合って、何を糸口に解決したらいいかわからない。Aさんのような状況に陥っている人は少なくないでしょう。こういうケースでは、私は習慣化コンサルタントとして「思考を因数分解する」ことをおすすめしています。また、伸びしろの大きい有能なビジネス―パーソンほど、以下の「因数分解」式に似た解決策を試している傾向があり

    一流は5つの「因数分解」で悩みを消す (古川 武士) | プレジデントオンライン
    pppantsu
    pppantsu 2016/06/29
  • 本文を読まずSNSシェア99割 米研究 - 虚構新聞

    SNSを通じて配信されるメディア記事の99%以上は文を読まずにシェアされていることが米プロンストン大学の調査で分かった。事実上、誰も記事文を読んでいないに等しいことを示す衝撃的な結果だ。 ツイッターやフェイスブックなどSNSを通じて発信したメディアのリンク記事がシェアされた数と実際にページを訪れた数について、同大が日を含む世界6か国で比較調査を行ったところ、シェアされた回数に対して実際にページを閲覧した割合は世界平均で1%未満にとどまった。 調査対象国では、ドイツが記事閲覧率45%と最も高く、次いでフランスが35%、インドも21%と比較的高く「カレー発祥の国だけあってソース主義が強いのではないか」と推測する。また、トランプ旋風吹き荒れる米国は17%、EU離脱決定後に「EUって何?」を調べ始めた英国が8%という数値を示していることから、SNSへの接し方は政治の方向性にも大きな影響を及ぼ

    本文を読まずSNSシェア99割 米研究 - 虚構新聞
    pppantsu
    pppantsu 2016/06/29
  • 日本の夏、もはや「エアコンなし」がダメな理由 夏に備える家づくり(6) - 日本経済新聞

    何かと目の敵にされるエアコン冷房。それでは、エアコンなしで人間は夏を乗り切れるのだろうか。エアコン冷房は、ただのゼイタクなのだろうか。住宅の省エネルギー性能を客観的に調査・分析している東京大学准教授の前真之氏に解説してもらう。米国では湿球温度の快適上限21℃汗は人体の冷却において最も強力な「武器」である。ただし、この武器には大きな弱点がある。それは、「汗は乾かなければ冷やせない」ということ。

    日本の夏、もはや「エアコンなし」がダメな理由 夏に備える家づくり(6) - 日本経済新聞
    pppantsu
    pppantsu 2016/06/29