タグ

2023年6月15日のブックマーク (2件)

  • 大人になってから絵が描きたい人のための三ヶ月上達法の前準備|Rule_ppp

    注意・キャラクターの絵が描きたい人のための記事 ・三ヶ月上達法をベースにしてます。イラストレーターのさいとうなおきさんが紹介しているものなので詳しくはこちら ・この記事でいう「絵が上手くなる」という言葉は、デッサン崩れがなくなったり、線が上手く描けるという意味 ・線画が上手くなるまでの話が中心なので、塗りの話ではない この記事の目的参考にしている絵描きさんの線、絵柄に近づけるようになる。 最初に話しておきたいことここは大人になってからキャラクター絵を描けたらいいな、って人のための記事です。というのも自分自身二十歳を越えてからキャラ絵を描き始めたからです。 ここ数年youtubeでのイラスト講座が増えてきて、それに色々自分の考えを混ぜ込みながら考えた説をこの記事で書いていきます。 三ヵ月上達法、これは他のイラストレーターもオススメと言っているようにかなり効率的だと思いますのでこれをしていくた

    大人になってから絵が描きたい人のための三ヶ月上達法の前準備|Rule_ppp
  • 今さらながら『ハリー・ポッター』を一気見して語り合う会

    ひねくれた人生を送ってきたため、一般的にものすごい人気とされるコンテンツにあまり触れずに生きてきました。 その中でも、最近またブームが再燃していて気になっているのが『ハリー・ポッター』。としまえん跡地にテーマパークもオープンするらしいし、今から全部見て、追いつきたいのですが……。 ということで、同じくまだ見たことがなかった古賀さんと一緒に一気見して、感想を今さら語り合いました! 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:昭和の駄菓子屋はほぼカジノだった!? > 個人サイト Web人生

    今さらながら『ハリー・ポッター』を一気見して語り合う会
    pppptan
    pppptan 2023/06/15
    映画のみで完走だと後半は特に尺足りてなくてワケわからんと思うから小説読んで欲しい ネビルとかダンブルドアとかトムとかもっと色々ある 親世代への言及なかったのも意外