2012年3月1日のブックマーク (3件)

  • 第4回 Androidの肝,アクティビティ|gihyo.jp … 技術評論社

    前回のおさらい 前回は、サンプルプログラム「SkeletonApp」をビルドして、エミュレーターと実機で動作確認を行い、エミュレータと実機では操作感が違うことをご説明しました。 今回は、Androidの肝でもあるアクティビティを取り上げます。 アクティビティとは? アクティビティは、Androidの画面に相当し、ユーザが操作する画面と操作に対する処理を行います。画面を持つ物はアプリは、必ずアクティビティを持ちます。 これを「Windowsで例えると○×です」と言えれば、話しが早いのですが、Windowsには似たオブジェクトが存在しません。たとえば、同じ画面に相当するウィンドウと比較すると、以下の違いがあります。 状況に応じて分岐する遷移状態を持つ インスタンスの保存・復帰する仕組みを持つ Android OSのタイミングで、強制終了・再起動される 少々難解な存在ですが、Androidのアプ

    第4回 Androidの肝,アクティビティ|gihyo.jp … 技術評論社
    pppu21
    pppu21 2012/03/01
    Android開発しょしんしゃです.
  • 世界を目指せ!Androidアプリ開発入門 記事一覧 | gihyo.jp

    運営元のロゴ Copyright © 2007-2024 All Rights Reserved by Gijutsu-Hyoron Co., Ltd. ページ内容の全部あるいは一部を無断で利用することを禁止します⁠。個別にライセンスが設定されている記事等はそのライセンスに従います。

    世界を目指せ!Androidアプリ開発入門 記事一覧 | gihyo.jp
    pppu21
    pppu21 2012/03/01
  • iPhoneユーザが目の色を変えるAndroidの機能紹介(1) - インテント

    iPhoneユーザが目の色を変えるAndroidの機能紹介(1) - インテント あ、なんか釣りっぽいタイトルになってしまった(笑)。 いやね、行く先々で「たださん、Androidどうですか」って聞かれるんだけど、けっこうみんな、Androidのこと知らないんだよ。GoogleAppleに対抗して作ったiPhoneOSの真似っこにすぎなくて、たいして違わないと思い込んでる(白状すると、おれもそう思っていた)。で、iPhoneとの違いを重点的に説明してあげると、「わー、いいなー」っていう反応がかなり返ってくるんだな*1。 というわけで、(だんだん個別に説明するのが面倒になってきたので)ウケのいい機能をいくつかピックアップしてみようと思う。まずはマルチタスクOSの面目躍如、アプリケーション間連携機能「インテント」について。 iPhoneで撮った写真をメールで送るという場面を考えてみる。i

    pppu21
    pppu21 2012/03/01
    紹介の仕方が上手いですね.android使ってて,iPhoneもってないからこういう風に意識しなかったし,開発でもあーintent書くか位にしか思ってなかった