2019年9月18日のブックマーク (6件)

  • ある意味不思議な話 - 不登校娘と発達障害息子から学んだこと

    precious2503
    precious2503 2019/09/18
    胃カメラも、麻酔も未体験。不思議体験面白そうです✨
  • 育児で悩む母の心に付け込む…「悪徳宗教」に気を付けて! - 世界はうるさいストライプ

    テーマがテーマだけに、中には気分を害される方もいらっしゃると思います。 少し悩みましたが、被害に遭うお母さんが一人でも減るように…と願ってこの記事を上げます。 これは今から約3年前。 タロウが2歳半、ノスケを妊娠中の頃に実際に私が体験した話です。 この頃の私はというと、タロウに診断がつく前で悩んで気がおかしくなるんじゃ…というような日々を送っていました。 すっかり精神的に参っていた私は端から見れば「いいカモ」に見えたのかもしれません…。 タロウは多動とパニック癇癪が激しく、意味のある発語もありませんでした。なるべく人気のない公園を選んで出掛けた夕方のお散歩。 この日もタロウは大暴れです。妊娠中(7ヶ月くらい)で体調もあまりよろしくなかった私は半泣きでその後を追いかけていました。 そんな時。 突然見知らぬ優しそうなおばさんに声をかけられました。 おばさん「大変そうね??大丈夫???」 私「あ

    育児で悩む母の心に付け込む…「悪徳宗教」に気を付けて! - 世界はうるさいストライプ
    precious2503
    precious2503 2019/09/18
    育児に悩んだり、人間関係に悩んだりしてる人の心に付け込む宗教ありますよね!!人の心は無いのか!と思ってしまいます!
  • 姉さん、カッコ良すぎ - ひまわりな blog

    にほんブログ村

    姉さん、カッコ良すぎ - ひまわりな blog
    precious2503
    precious2503 2019/09/18
    カッコいいですね✨
  • マザーズバッグはリュックが楽チン。小さめきれいめでかぶらないブランド

    実際に入れてみたら、普段赤ちゃんとお出かけのときに持つ荷物はすべて余裕で入りました。 収納力の参考になれば、ということで書いておきます。 普段持つのはこちら。 お財布 定期 スマホ ハンカチタオル おむつ替えセット 着替え一式 ペットボトル 赤ちゃん用マグ 除菌シート ヒマつぶし用おもちゃ PC用のポケットがお財布を入れる場所にピッタリ。 リュックのデメリットとして、お財布がどこかに行ってしまって、見つからないということがあります。 いつも夫に呆れられる(^_^;) その問題が解決できてうれしい! 昔より、格段に荷物は減りました。 以前はあれもこれも、と詰め込んでいたけれど、実際は使わなかったり、無くても代用出来たり。 荷物が軽くなると、赤ちゃんとのお出かけもひょいひょいと行けます。 ガストンルーガのリュックは親子で兼用できる 小学生の娘が、最近はママと似た格好をしたがります。 洋服も同じ

    マザーズバッグはリュックが楽チン。小さめきれいめでかぶらないブランド
    precious2503
    precious2503 2019/09/18
    リュック楽ですよね。わたしもリュック派です✨
  • この時期旬の果物で大失敗しました - ナナペペ

    こんにちは。訪問ありがとうございます! 果物って季節によって旬の物が違いますよね。 最近スーパーで梨を多く見かけるようになりました。 長女サクラがべたいと言ってたのを思い出し、買って帰ってあげることに。 私ってなんて子供想いな母親… リンゴだと気づかずに完してしまった私、実は母方の実家は元ナシ農家。 今でも毎年秋には叔父がでっかくてすごい美味しい梨を送ってきてくれます。 そんなに良いものを毎年いただいてるのに梨とリンゴを間違える。 「うん、ちょっとシャリシャリしてるけど安かったからこんなもんよね。」 と梨だと疑いもしませんでした。 言われてみればリンゴの味でした。 どうやら味覚もポンコツなようです。 子供が気づかないのは分かるんです。リンゴは年中べてるけど梨は毎年秋の数回しかべないから忘れちゃうんだと思います。 しかし私は梨農家の孫(笑)子供の頃からどんだけ梨べてんだよ、気付けよ

    この時期旬の果物で大失敗しました - ナナペペ
    precious2503
    precious2503 2019/09/18
    梨と青リンゴの間違い!あるあるあ〜るかも知れないですね!
  • ウチの自閉息子が謎に好きなものシリーズ - わざふく ~自閉症児の父になって~

    こんにちは!まりたくです! 我が家の息子タクは、知的障害ありの自閉症スペクトラム、4歳です。 今日はそんなタクが、謎に好きなものを紹介していきたいと思います。 キーワードは、”美”です! (1)非常口マーク 別の記事でも触れたんですが、非常口マーク、当に好きなんですよ。 見つけると、ダダダーッと走っていき、謎に眺めています。 でもみなさん、よくよく非常口マークを見てみてください。 とてもきれいな色しているんですよ、アレ。 鮮やかなエメラルドグリーンです。 例えばです。 スーパーに買い物に行ったときとか、大人は非常口マークのことを意識して見ることってあんまりないと思うんです。 今度スーパーに行くときは是非、意識して非常口マークを見てみてください。 おそらく、スーパーの中でもっともきれいで美しい物体ですよ! (2)バックヤード はい、これもスーパーとかによくあるやつです。 従業員専用口みたい

    ウチの自閉息子が謎に好きなものシリーズ - わざふく ~自閉症児の父になって~
    precious2503
    precious2503 2019/09/18
    バックヤードには惹かれますね。部外者立ち入り禁止と言うなんとも秘密な感じがしますからね!