iPhoneの通信ログを簡単に取得する方法です。 まずPCとiPhoneをUSBケーブルで繋ぎます。 iOSデバイスのUDIDを確認します。(iTunesやXcodeで簡単に確認できます) iTerm2などのターミナルで以下のコマンドを叩きます
こんにちは! 日本語のフリーフォント、なかなか良いのが見つからなかったり、どれがいいか迷ってしまうことってありますよね。 今回は、フォントで悩むデザイナーのために、人気の日本語フリーフォントを20個厳選してみました! 新しいフォントから古いフォントまで様々なフォントがあるので、是非、チェックしてみてください。 1.はんなり明朝 フリーフォント界で有名な明朝体です。 不動の人気を誇っていますね。アクセス数も一番です。 →はんなり明朝 2.大甘書道体 テレビアニメ銀魂の次回予告タイトルに使われている、豪快な毛筆体です。 特に銀魂ファンには嬉しいフォントですよね! →大甘書道体 3.あんずもじ 言わずと知れた手書きフォント。控えめな女の子が書いた文字っぽくて可愛くて人気がありますね。 →あんずもじ 4.うつくし明朝体 横書きの流れを意識して作られた明朝体フォント。 上品でリッチな雰囲気があります
【※保存版】WEBデザイナーご用達の本当に使える商用フリーの素材サイトをまとめました。2014.10.13 WEBデザイナーは技術はもちろん、手持ちのリソース(情報など)が多いほど有益なデザインを完成させることができます。 しかし海外の素材サイトは、ウイルスリスクの懸念や利用規約も英語で理解できなかったり曖昧だったりでちょっと怖いイメージがあります。特に商用で利用したい場合にはしっかりと利用規約を確認することができる日本で運営しているサイトのが安心ですね。 ここでは本当に使えるWEBデザイナーご用達の商用フリーの素材サイトをまとめました、デザイナーに限らず趣味でサイトを運用している方にも保存版の8サイトをご紹介します。 PAKUTASO5000枚近く(2015/10時点)の写真素材を保有するパクタソは管理者の方が手間を惜しまず写真を1枚1枚選別し、さらにノイズ処理や補正、トリミングなどを行
従来のWinodwsはローカルデバイス全体を対象にしたフルバックアップが基本だったが、Windows 8以降はシステムファイルを初期状態にする「PCのリフレッシュ」などが加わり、フルバックアップの必要性が低下した。PCを利用する上でバックアップは不可欠だが、その際に役立つのが「ファイル履歴」だ。今回はバックアップデータからの復元方法などを紹介しよう。 「Windows 8.1ミニTips 第17回」より、2014年4月9日にリリースされたWindows 8.1 Updateを適用した環境を対象としています。 ファイルを復元する ファイル履歴で作成したバックアップデータからファイルを復元するには、ナビゲーションウィンドウにある「個人用ファイルの復元」を選択し、新たに現れるウィンドウから実行する。バックアップの作成については前回を参照いただきたい。
【営業連絡】先日、このブログにてWEB制作パートナーになってくれる会社を募集したら、びっくりするくらいの応募があり、面接などをいろいろしまして能力の高い数社とパートナーシップを結びました。いままで新規案件は着手まで最大4ヶ月とかかかっていたのですが、これでリアルタイムに着手ができるようになりました。ほっとしました。これからは複数の制作会社とネットワークを組んで、私めは設計と運用コンサル中心に行こうと思います。これからはWEB制作のゼネコン野郎と呼んでください(笑)・・・ さて、ちょっと前に書いたこのエントリー 楽天がこれからヤバイ!! もうひとつの理由をKeynote MITEで証明してみましたよ の中で、 iPhoneで今見ているサイトの表示速度を計測するアプリがあったらいいなと思って調べたけど・・・無い!! 自分のサイトだけ調べるならアナリティックスでなんとかなるけどいろんなサイトを調
キーボードを分割するには「キーボード」ボタンをタップすると現れる「分割」キーをタップ、もしくはキーボードの中央を指で開くようなジェスチャーを使います。 かな入力だけでなくローマ字入力や英語キーボードでも、もちろん使えます。 実は、ローマ字入力や英語キーボードには隠しキーがあります。キーがない個所にも、向かい合っているそれぞれのキーが配置されているのです! 例えば、「Y」のとなりをタップすると「T」、「T」のとなりをタップすると「Y」が入力されます。 分割にしていることをうっかり忘れて、となりをタップしてしまっても大丈夫、という配慮なのでしょうか。 ぜひ試しにタップしてみてください。 さて、MacPeople2月号(12月27日発売)では、ついに登場した新Mac Pro速報、MacBookをWindows化、iPhoneアプリ開発者100人アンケート、MacとiOSのセキュリティー、SIMロ
悪循環画像とは 昨日くらいから、Twitter上で「悪循環コラ画像」というものが流行っているようです。元々はみやぎ県政だより(2010年12月号)http://www.pref.miyagi.jp/kohou/kenseidayori/backnumber/201012/special/special01.htmの薬物乱用防止の啓蒙記事にある、薬物依存の悪循環を示すイメージ図がオリジナルなのですが、妙に汎用性(?)があるのか、様々なジャンルでの悪循環コラが作られる状態になっています。 そこで悪循環コラ作成の一助になればと思い、「悪循環画像ジェネレータ」を作成してみました。ブラウザ上で文言を入力することで悪循環コラが作れるというものです。 悪循環画像ジェネレータ URLは以下になります(2017/02/12追記:Bitbucketだと404 Requestが返されてしまうのでGitHub P
12月12日、MicrosoftからGmailの電子メールデータや連絡先、ラベルなど各種データをOutlook.comにインポートする機能がリリースされました(関連記事)。さらに、Gmailで受信するメールをすべてOutlook.comに転送し、電子メールの差出人アドレスをGmailアカウントに変更するよう設定することで、Gmailアカウントを保持しながらOutlook.comの利用が可能になりました。今回はすでにGmailを利用し、Outlook.comの電子メールアドレスを取得していることを前提に、その移行手順を解説していきます。 Outlook.comにGmailのデータをインポートする まずは、Outlook.comにアクセスして、Microsoftアカウントでサインインしましょう。この際利用できるのは、outlook.com、live.com、hotmail.com、msn.co
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く