ブックマーク / www.tabroid.jp (4)

  • 男女300人の絡みを撮影...知性と理性を吹っ飛ばせて見えた境地とは【大橋仁 INTERVIEW】|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース

    短期連載でお送りしている、性に関わる人々を追うインタビューシリーズ。4回目となる今回は、写真家・大橋仁さんを取材しました。 父親の自殺未遂現場を含む、身内の「生」を記録した写真集『目のまえのつづき』、10人の妊婦による出産と、ある幼稚園の四季を撮影した『いま』に続き、300人の男女による絡みを撮り下ろした『そこにすわろうとおもう』を発表した写真家・大橋仁。 時に激動に身を委ねながら、そして時に無情なる静謐に包まれながらシャッターを切る彼の心には、いかなるエロス(=生きる衝動)が沸き起こっているのか。 見たい、知りたい、撮りたい、感じたい、味わいたい...。あらゆる欲望に誠実であり続けてこそ達することのできる境地を垣間みさせてもらった。 人の肉体が放つエネルギーをとらえたい――1作目、2作目と現実世界における「生」にカメラを向け続けた大橋さんが、3作目では、虚構の世界での「生≒性」にスポット

    男女300人の絡みを撮影...知性と理性を吹っ飛ばせて見えた境地とは【大橋仁 INTERVIEW】|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース
    pribetch
    pribetch 2014/12/22
    つ1open0604
  • 病原菌を全世界に! やり込み要素超満載の本格SLG『Plague(プレイグ)』をプレイしてみた|タブロイド

    段々快感をおぼえてきた自分がおそろしい... 今回紹介する『プレイグ(Plague Inc.)』は、人類が特効薬を開発する前に、世界中に病原菌をばらまいて、人類を滅亡させることが目的の、コンセプトとしてはちょっと怖い洋ゲーです。 進化・拡散を続ける病原菌、それをい止めようと特効薬の開発を続ける人類...その追いかけっこ的な感じもなかなかスリルがあり頭を使います。 もともとiOSで先行してリリースされており、ニューヨークデイリーなど多くの媒体が賞賛するなど、評価が高いアプリです。 気にはなりつつ全部英語なのでちょっと足踏みしていましたが、やってみるとわりとすんなりプレイできましたよ。ザックリ紹介します。 ゲームをスタートすると、世界にばらまく病原菌のタイプを選びます。初期だとバクテリアしかなく、ゲームをクリアしていくに従って、ウィルスや化学兵器など、強力なものを選べるようになります。で、そ

    病原菌を全世界に! やり込み要素超満載の本格SLG『Plague(プレイグ)』をプレイしてみた|タブロイド
    pribetch
    pribetch 2013/04/08
    あだ名が「病原菌」だった人向け
  • なんか神秘的... 「フォースクエア」だから見える、東京24時間の人の流れ【動画】|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース

    鳥肌たちました 特定の位置にスマートフォンを持っていくと得点が貰える、位置情報SNS「foursquare(フォースクエア)」。少し前に都心部を中心に大ヒットしたので、利用したことなくても耳にした方もいらっしゃるでしょう。 そんなフォースクエアが、2大都市の人の流れの24時間をまとめた「東京とニューヨークの鼓動」なる動画を公開してくれました。 真っ暗な街に、ポツリポツリと明かり(ユーザーのチェックイン)がともしび、時間と共に大きな流れになる。音楽もないとてもシンプルな動画ですが、都市の神秘を感じずにはいられません。 ↑左はニューヨーク、右は東京。早朝からの人の流れを見てみると、同じ大都市とはいえライフスタイルの違いが見えてきます。東京の方が、ドーナツ化現象(郊外に人が住む)が顕著なことがわかります。 と、こんな幻想的な動画を前にして難しい話はヤボですよね。人の流れをマクロの視点から見ると、

    なんか神秘的... 「フォースクエア」だから見える、東京24時間の人の流れ【動画】|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース
    pribetch
    pribetch 2013/03/25
    山手線の南北格差
  • 中二...もとい終末系RPG感ハンパない手甲型無線キーボード|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース

    我が左腕にも神秘の力が宿りそうです。 ゲームやアニメの世界だと腕や体の一部に装着するタイプのコンピュータっていくつかありますよね。 真・女神転生シリーズの悪魔召喚プログラムをインストールしたハンドヘルド・コンピュータや、海外ゲームのフォールアウト・シリーズに登場する腕時計型コンピュータPip-Boyなど、やっぱり装着アイテムはオトコの子の憧れデバイス。 そんな腕部装着アイテムを、なんと当に動作するブルートゥース・キーボードとして作り上げてしまったのがペンシルバニアのスチームパンク・アーティスト Thomas Willefordさんなのです。 冒頭の画像だけでも十二分にその素晴らしい完成度を堪能できますが、実際にiPhoneとペアリングして動作させている様子が動画になっていたので以下でご鑑賞ください。うっとりしますよ! 見事なまでのスチームパンク感あふれる世界にiPhoneがなんともミスマ

    中二...もとい終末系RPG感ハンパない手甲型無線キーボード|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース
    pribetch
    pribetch 2013/02/11
    アフィがGUMP使用のハッカーズなのが詰めが甘いというか…。
  • 1