ブックマーク / trendy.nikkeibp.co.jp (11)

  • アップルが惚れ込んだ「操作自動化アプリ」を試してみた - 日経トレンディネット

    2017年にアップルが買収したことで話題になった「Workflow」というアプリをご存じだろうか。一体どんなことができるのか? 気になる使い方を紹介しよう。 仕事が便利に、iOSにも将来取り込まれるかも Workflowを簡単に紹介すると、iPhoneで行なっている一連の操作の組み合わせを登録し自動で実行するためのアプリだ。 例えば「カメラロールの写真をリサイズし、特定のメッセージをつけてFacebookやInstagramに投稿」といった流れを「ワークフロー」として登録し、いつでも呼び出せるようになる。アプリの垣根を超えて機能を呼び出し、連携できる点が画期的だ。 筆者はキーボードをつけたiPadを持ち歩いて仕事することが多く、PDFの表示や注釈機能、各種クラウドへのアクセス機能を併せ持つ「GoodReader」というアプリを愛用しているのだが、「Dropbox上にある圧縮ファイルを取得し

    アップルが惚れ込んだ「操作自動化アプリ」を試してみた - 日経トレンディネット
    pribetch
    pribetch 2017/05/23
    経験値稼ぎ自動化できるの?
  • 破壊するふせん、貼る印鑑…手帳と好相性の文具はコレ - 日経トレンディネット

    このところ、手帳と一緒に持ち歩くのにもちょうどいい、小型で高性能な文房具が増えた。複数の筆記具や文房具を持ち歩けるペンケースから、手帳に挟んでおける便利な紙製品まで、多種多様だ。手帳そのものをカスタマイズするためのシールなどもある。手帳とともに普段から持ち歩くと、手帳の使い勝手もぐんと良くなる便利なものを選んだ。 毎日“ToDo”を付けるのが楽しくなる 「シュリット」は、1枚のカードに9つまでのタスクを書くことができるToDoリスト。「5×3情報カード」(125×75mm)のサイズだから手帳などに挟んで使うのにちょうどいい大きさだ。基的な使い方は、1日1枚、枠内にその日にしなければいけないことを書いていき、一つタスクが終わったら、それを書いた枠内にペンを差し込んで欄ごと破ってしまうのだ。終わった仕事を物理的に破壊するのがとても気持ち良くて、「仕事が終わったー」という実感が湧いてくる。仕事

    破壊するふせん、貼る印鑑…手帳と好相性の文具はコレ - 日経トレンディネット
    pribetch
    pribetch 2016/12/08
    障子にタスク書いたらもっと気持ちいい。
  • あなたの歩数を測っているiPhone 歩数計として信頼できるか、正確さを確かめてみた - 日経トレンディネット

    iPhoneでは、内蔵された加速度センサーやジャイロスコープ、GPSなどで端末の状況を測定し、OSやアプリでその情報を利用している。その一環として、持ち主の歩数もカウントしている。標準アプリの「ヘルスケア」では、iPhoneが測定している歩数を確認できる。 iPhoneを歩数計として使うには? 歩数データを表示するには、「ヘルスケア」アプリを起動して「ヘルスケアデータ」→「リスト」→「フィットネス」→「歩数」とタップしよう。この画面で「ダッシュボードに表示」をオンにしておくと、アプリを起動してすぐに出てくる「ダッシュボード」に歩数が表示できる。

    あなたの歩数を測っているiPhone 歩数計として信頼できるか、正確さを確かめてみた - 日経トレンディネット
    pribetch
    pribetch 2016/03/13
    ヘルスケアアプリ、「性行為」の入力欄使ってる人いるのかなあ。
  • 実はこんなにスゴイ! 陸上自衛隊の“73式大型トラック”こと「3トン半」に乗ってみた

    「3トン半」または「3・1/2tトラック」をご存知だろうか? 陸上自衛隊が使用しているトラックで、以前は「73式大型トラック」と呼ばれていたもの。東日大震災の復興支援でも数多くの3トン半が活動した。名前は知らなくてもテレビに映るこの姿を見たことがある人は多いだろう。「73式」という呼び名の通り、初代モデルは40年前に登場。改良に改良を重ね、現在は8代目のモデルが活躍している。6輪駆動、高い車高や吸排気系といった特徴を持つほか、民間向けのトラックとは比べものにならないほど悪路走破性に優れる。 実は6トン搭載も可能な“3トン半” 「3・1/2tトラック」は陸上自衛隊が人員や物資輸送に使っている汎用トラック。3トン半とは、悪路走行時の標準積載量のことで、一般道など平地を走行する場合の最大積載量は6トンだ。 1973年から製造が開始され、改良を重ねながら現在は8代目に当たるモデルが生産されている

    実はこんなにスゴイ! 陸上自衛隊の“73式大型トラック”こと「3トン半」に乗ってみた
    pribetch
    pribetch 2013/07/26
    「海外では、軍事用車両を作っているというのは技術力の高さを示すひとつのステータスであり、営業上有利になることもあるという。 」ですよねー
  • “牛丼店のうなぎ”対決! 吉野家とすき家はどっちがうまい? - 日経トレンディネット

    毎年の稚魚(シラス)の減少にともない、うなぎの漁獲高は減るばかり。全国的にうなぎ高騰のニュースが流れ、土用丑の日も将来的には幻になりそうな雰囲気。そんななか、低価格がウリの牛丼チェーンが「うなぎ」でライバルと勝負を挑んでいます。 吉野家は、並盛で650円。すき家は780円で提供。老舗にはない大規模な仕入れにより、市場に比べて安価に提供されています。あまりの高騰ぶりに、サンマやアナゴの代替品も出て来る始末。それぞれどんな味なのでしょうか。

    “牛丼店のうなぎ”対決! 吉野家とすき家はどっちがうまい? - 日経トレンディネット
    pribetch
    pribetch 2013/07/16
    モアよドードーよウナギよ永遠に。
  • 着る人を選ぶ!? オトナの女性もターゲットにしたワンピース型スクール水着 - 日経トレンディネット

    学校のプール授業で着る「スクール水着」は、地域によって“自由化”が進んでいる。ブランドやデザインなどを定める学校指定がなくなり、市販品から条件に合うものを各自で選ぶ、というものだ。こうした自由化の波に対応し、学校用水泳用品の大手メーカー・フットマークは、“かわいく隠す”ヒラヒラのスカートが付いたワンピース型スクール水着を新発売。レジャープールやリゾートなどで着用する水着として、「オトナの女性にもおすすめしたい」(担当者)と意気込む。 オトナの女性にも最適なポイントは、色は無地の紺または黒で控えめ、しかもワンピース水着なのでビキニと違ってお腹の肉を見られずに済むという点。さらに、腰まわりには適度な量のヒラヒラのスカートが付いて、見た目もかわいい。無地のワンピース水着とはいえ、いわゆる地味路線とは一線を画すデザインになっている。シンプルで清楚、似合えば美しい……。彼女にいかが? 「無地の紺・黒

    着る人を選ぶ!? オトナの女性もターゲットにしたワンピース型スクール水着 - 日経トレンディネット
    pribetch
    pribetch 2013/06/10
    マネキンでいいから濡らしたときの質感が見たい。評価はそれから。
  • 「PCメガネ」は必須? タダでできる“ブルーライト除去法”があった! - 日経トレンディネット

    日経トレンディ3月号(2月4日発売)の特集「カラダ作り&グッズのウソ・ホント」は、人気ダイエット法や話題の最新健康グッズなどの“当の効果”を徹底検証した。この特集から、昨年大ヒットしたパソコン用メガネを使わなくても「ブルーライト」を減らせる方法を紹介する。 「目が悪くない人もメガネをかける」という、パソコン用メガネ市場が2012年、突如として出現した。「パソコンやスマートフォンのLEDが発するブルーライトから目を守る」。こんな触れ込みとともに発売されたのが、目に影響があるとされる青色光を最大50%カットする、ジェイアイエヌの「JINS PC」だ。 液晶画面のバックライトに使われるLEDが発する青色光(ブルーライト)が、目の疲れなどの影響を及ぼすとして、「目に対する効果のエビデンスを蓄積してから発売した」(マーケティング室の矢村功マネジャー)。こうした戦略も相まって、2012年11月末時点

    「PCメガネ」は必須? タダでできる“ブルーライト除去法”があった! - 日経トレンディネット
    pribetch
    pribetch 2013/02/12
    ヨコハマ(いしだあゆみ)
  • 水をつけ凍らせて使うステンレス製のうちわが販路拡大中 - 日経トレンディネット

    「ステンレス製香るエコうちわ 新扇組」(4200円)。うちわスタンド付き。商品を発送する時の梱包材は保冷袋で、保冷ケースとして使えるようになっている(画像クリックで拡大) エアコンがなかった時代の日人の涼をとる知恵のひとつ、「水うちわ」をご存知だろうか。暑い時にうちわであおいでも暖かい風が起こるだけだが、水に強い和紙で作られたうちわを水につけてあおぐと、気化熱で涼風が得られる。この「水うちわ」の知恵を生かし、さらに進化させたのが、新潟市にある島工業団地の活性化を目指す企業グループ「スマイルプロジェクト」が開発したステンレス製のうちわ「新扇組」(しんせんぐみ)だ。 厚さ0.2mmのステンレス製で、重量は約70g。持った感触は普通のうちわとほぼ変わらない。うちわを水に浸すところまでは同じだが、その後、冷凍庫に20~30分入れて「氷うちわ」にしてからあおぐと、水うちわよりさらに涼しさが増す。ま

    水をつけ凍らせて使うステンレス製のうちわが販路拡大中 - 日経トレンディネット
    pribetch
    pribetch 2012/07/24
    今週の氷属性装備
  • 子どもが描いた絵がぬいぐるみに!「My Pretty MONSTERS」 - 日経トレンディネット

    子どもがクレヨンや色鉛筆で書いた絵をぬいぐるみにしてくれるサービス、My Pretty MONSTERSが人気を集めている。これはインターネットで申し込み、“原画”を送ると、米国オレゴン州ポートランドの主婦やデザイナーのグループがオリジナルのぬいぐるみを製作してくれるというもの。2010年12月にアメリカで始まり、2011年3月3日には日からも注文を開始している。日の代理店であるキュリオシティジャパンの小林和登史さんによると、5月上旬にテレビの情報番組での紹介をきっかけにサイトへのアクセス数が急増。5月下旬の販売数は同上旬の約10倍に増えており、今後米国の作家陣も増やしていく予定だという。 “原画の作者”は幼稚園児がメインだが、予想よりも男の子からの注文が多く、約4割を占めるとか。女の子は友達やお花、お姫様、天使を描くのに対し、男の子は怪獣や動物、虫、乗り物などが多いという。ちなみに、

    子どもが描いた絵がぬいぐるみに!「My Pretty MONSTERS」 - 日経トレンディネット
    pribetch
    pribetch 2011/06/15
    しょうこおねえさんがアップを始めました。
  • 着てる?着てない?“肌色”が気になるフィギュアスケート衣装【1】 - 日経トレンディネット

    まもなくバンクーバー冬季五輪が開幕する。女子フィギュアスケートはウィンタースポーツの華。技を彩るコスチュームも華麗な美を競い合っている。スポーツ競技とはいえ、ときにはドキッとさせられるのが“透ける肌色”の生地。着てるの?着てないの?そもそも、この競技ならではの衣装のポイントとは? フィギュアスケートは「美」を競うスポーツ 運動能力を競うだけではない。フィギュアスケートはスポーツでありながら「美」を競う種目だ。ジャンプもスピンもスパイラルも、技の型そのものが美しい。音楽に乗って、銀盤を流れるように舞い、指の先にまで表情をつけた演技で観客を魅了する。心を魅了する、いわゆる芸術性が要求されるため、フィギュアスケートは「氷上のバレエ」とも称される。 2006年トリノ冬季五輪で金メダルを獲得した荒川静香選手の演技にも、世界中の人が魅せられただろう。 2009年8月に行われたアイスショー「Friend

    着てる?着てない?“肌色”が気になるフィギュアスケート衣装【1】 - 日経トレンディネット
    pribetch
    pribetch 2010/01/22
    「全身肌色のコスチュームを着て、胸のところに乳房のポッチをつけて、股間に黒い布を張った外国人選手がいまして」
  • “マウンパ”って何?森ガールの次は「山ガール」が増殖中! - 日経トレンディネット

    山っぽさ全開のスタイルだが、アウトドアアイテムは皆無。超デカリュックとスナフキンを思わせるハットが絶妙に山っぽさを演出している(拡大すると、各アイテムの詳細データも見られます) 一斉を風靡した「森ガール」ブームが落ち着きをみせているなか、今度は「山ガール」が増殖中だ。ガチガチの格アウトドア系から、雰囲気だけを抽出した“なんとなく山っぽい系”まで、すでにいくつかのジャンルが生まれている。 山ガールとは、ニュアンス的には「アウトドアブランド、アウトドア系アイテムで固めている女性」。いわゆる“アウトドア系女子”との大きな違いは、ストリートブランドを中心にしたコーディネートにライト感覚でアウトドア系アイテムを取り入れているところだ。 もともとは局地的に存在していたスタイルで、野外音楽フェスティバルなどでよく見かけるアウトドアスタイルが元祖。野外フェスは気候が変わりやすい山や海の近くで開かれること

    “マウンパ”って何?森ガールの次は「山ガール」が増殖中! - 日経トレンディネット
    pribetch
    pribetch 2009/11/06
    「トローリー!」「オー!」
  • 1