タグ

2017年3月28日のブックマーク (4件)

  • 最近、17時台に退社してる

    タイトル通り、このところ17時台には退社してる。 気付いたメリットを挙げていく。 一日の自由時間がとにかく長い。当たり前なんだけどこれに尽きる。というかこれだけしか利点ない。オンリーワン。 早寝早起きを合わせると、更に自由時間は伸びる。誇張抜きで1.5倍くらい。 最近の平日はこんな感じだ。 まず17時台のうちにスーパー直行、意外と主婦っぽい人は少なめ。 20代後半〜30代前半くらいの綺麗なOLさんが多く、目の保養になる。あいつら帰るの早いな。 材を買って帰宅で18時台前半、晩飯をい終わってもやっとこさ19時前後である。 そっからこころゆくまでyoutubeで音楽聞いたり、趣味の楽器いじっても、せいぜい20時台後半。 そんなこんなで21時半には眠くなってくる。で、22時過ぎにはソファーで寝落ち。 5時には目覚め。ゴミ出しやら洗い物やらは体力のみなぎるこの時間帯で済ます。 6時台にはゆっく

    最近、17時台に退社してる
    princo_matsuri
    princo_matsuri 2017/03/28
    残業すると晩飯の時間もずれこむせいか一時期不眠がひどかった。疲れていなくても、だいぶ楽になるよね
  • 漫画家がTwitterで旅の道行を報告していたら知らない人に待ち伏せされた話「『◯◯なう』できるのがツイッターの面白さだったのにな」

    リンク twitter.com きづきあきら (@kidukira) | Twitter The latest Tweets from きづきあきら (@kidukira). 漫画家。サトウナンキ https://t.co/VbWWgRtN2Hと二人組です。既刊と仕事情報 https://t.co/NwisJ5awvD 双葉社 漫画アクションで『奈落の羊』連載中。 白泉社ヤングアニマルで『ボクはイケメン』連載中。白泉社、小学館、双葉社、秋田書店、幻冬舎などからコミックス販売中. さいたまんぞう 4 users 2 きづきあきら @kidukira 漫画家さんが旅の道行を報告してたら、知り合いではないフォロワーさんが先回りして「待ってる」と現地写真とリプを飛ばし、それに漫画家さんが不快を告げてるのに他のフォロワーさんも「あいさつに行こうと思ってた」とさらにリプ飛ばしてるのを見てしまった。悪意

    漫画家がTwitterで旅の道行を報告していたら知らない人に待ち伏せされた話「『◯◯なう』できるのがツイッターの面白さだったのにな」
    princo_matsuri
    princo_matsuri 2017/03/28
    呼びかけても来ない人には関係なかった
  • 【追記したよ】ここがつらいよ鉄血のオルフェンズ

    ああああああーーーーー つらいーーーーー ハッシュが死んだよーーーーー 何で死なないといけなかったかなーーーー血が足りねえ? あっそうーーーーーー!!そうですか!!!!! 私何で見てるのかな鉄血のオルフェンズ。 もう次最終回だよ! 足掛け2年つきあったからさ~~~、言わせてくれる?? 49話の話からね。 ガエリオは生きててよかった…えっ生きてるよね? アインも生きてる(広義)よね? 正直こっちの脳がシャットダウン気味だったからよくわからんけど…。 ガエリオが「俺を見ろ!」つってたね。 いいシーンだった。 これが2期の前半ならね!!! こっちはさあ、1期と2期の間 マクギリスがガエリオを殺すに至るには、相当な覚悟があるか、 相当なサイコパスなんだろうな~って思ってたからさ。 マクギリス、革命の英雄でもなけりゃサイコパスでもないんだよね~~ 1期が終わった後、 「マッキーが何を思ってああしたか

    【追記したよ】ここがつらいよ鉄血のオルフェンズ
    princo_matsuri
    princo_matsuri 2017/03/28
    だいたい同意したい。
  • 女性がさんざん求めていたのに業界は動かなかった。 イクメン(笑)がもとめたらすんなり実現。

    ウィスコソシソ州 @aratama_bashi @KanalocoLocal タイミング的に女性が要望するとあんなに叩かれるのに男性だと通るんですね…って炎上する気が若干しないでもないですが、普通の自販機に混ぜちゃうってのはいい発想ですね。 2017-03-26 11:06:06

    女性がさんざん求めていたのに業界は動かなかった。 イクメン(笑)がもとめたらすんなり実現。
    princo_matsuri
    princo_matsuri 2017/03/28
    あえて擁護すると、オムツの件以外にいくつか前例があった、書いていないが活動はしていた、とかありえるがないとも言えないので黙っておく