タグ

2023年9月22日のブックマーク (3件)

  • 「バカとエロの大縄跳び」から一抜けして欲しい。|小林美香

    『ジェンダー目線の広告観察』を上梓して、ポリタスTVに出演する機会を得た。の刊行から間もない時点での出演だったので、番組を見てを手に取ってくれる方が多く当に感謝している。 この番組の中で、作家の白岩玄氏が男性学研究者の田中俊之氏との対談の中で「バカとエロの大縄跳び」と表現したことについて言及し、男性向けエステの広告の表現を分析した。「バカとエロの大縄跳び」とは、男性が成長過程で仲間からの同調圧力として経験する、一緒にバカなことをしてエロを受け入れないと周囲から男の子として認められないという強制力を持った言動のことを指す。 この言葉を反芻しながら、旧態依然としたジェンダー規範と性差別的なジェンダー役割構造の再生産から抜け出せないでいる広告産業全体のことのみならず、男性中心社会のハラスメント構造について考える。 男同士で連むことで大縄跳びを延々と回し続け、そこから「一抜けた」と離脱するこ

    「バカとエロの大縄跳び」から一抜けして欲しい。|小林美香
    princo_matsuri
    princo_matsuri 2023/09/22
    ミサンドリストに燃やされるのが嫌で抜け出す方法を気軽につぶやけない空気あると思います
  • 私が好きなSF小説 5選|バラクーダ

    こんな話を聞いた。 ビジネスマンが、男に尋ねる。 「は読むかい?」 「まぁ、多少は」男が答える。 「どういうのを読む?」 「小説ですかね、主にSFとか」 ビジネスマンは自分の仕事に誇りを持っている。 今、世界の経済に自分は最先端の場所で関わっていることを。 それこそがビジネスマンのアイデンティティであり、全てであった。 「小説って、それを読んで何になるの?」 「何になるって、どういう意味?」男は訊ねる。 「いや、だって小説って作り話でしょ? この世にない架空の話でしょ? それって今の世の中を動かすものではないよね?」 ビジネスマンは悪意をもって質問しているわけではなさそうで、真顔でそう言った。 男が返答に困っていると、ビジネスマンはこう続けた。 「俺は自己啓発系か、ビジネス書しか読まないよ。それが今生きている者には一番必要だから」 男は少し考えてこう返した。 「作り話(フィクション)が何

    私が好きなSF小説 5選|バラクーダ
    princo_matsuri
    princo_matsuri 2023/09/22
    メアリーは傑作。以降読んだのではマーダーボットダイアリーと天冥の標がよかった。SF冒険ものが好きらしい
  • 子どもに「自己判断能力がない」と決めつける思想には恐ろしさしか感じません。子どもの権利の軽視そのものであり、「カルト校則」を生み出した思想そのものです。

    長谷川ういこ Uiko Hasegawa @uikohasegawa デモ出発前のスピーチでも言いましたが、子どもとデモに参加することを批判したり、「子どもがかわいそう」と決めつけることは、体制や権力に対して従順でいろと言っているようなものです。自分たちの生活、自由、未来が脅かされたとき、声を上げる権利があるのだと子どもたちには知っておいてほしい。 デモをする自由は、多くの人たちが闘い勝ち取ってきた私たちの大切な権利です。だから子どもたちが嫌がらない限り、これからも一緒にデモに参加します。 2023-09-18 18:14:46 もへもへ @gerogeroR ぶっちゃけ子供は自己判断能力がないので、親の政治思想に染めることにまったくなんの躊躇もないことに恐ろしさしか感じない。葛藤も躊躇もまったくなく、「私の思想は正しくて子供もそうなるべき」と思い込んでるのが怖いのよね。 twitter.

    子どもに「自己判断能力がない」と決めつける思想には恐ろしさしか感じません。子どもの権利の軽視そのものであり、「カルト校則」を生み出した思想そのものです。
    princo_matsuri
    princo_matsuri 2023/09/22
    自己判断できるなら親が帯同する必要はないのでは(名推理)