タグ

宮崎駿と<動物化>に関するprisoner022のブックマーク (1)

  • MIYADAI.com宮台・東対談

    【宮台】さっき質的だと言ったのは、動物化した存在が実に管理しやすいことを含めて、スノッブと動物の違いをどう評価するかという問題なんです。最初に少し話しましたが、作品批評をしていく上でも、すごく重要なことだと思うんです。たとえば東さんは雑誌『小説トリッパー』で、『千と千尋の神隠し』と『A・I』には動物しか出てこないとおしゃっていた。なぜなら彼らは選択をしていないからだと。おかしいじゃないか、人間がいないじゃないかと。僕も同意見なんですね。『千と千尋』の世界にも、『A・I』の世界にも、迷いもなければ、リグレットもない。 【東】しかもそれが人間的な感動を描いていると思われている。人間的なドラマとは何かという常識さえ、大衆的なレベルで変化してきているわけです。 【宮台】でも『千と千尋』的でない作品もヒットしてますよ。以前の宮崎駿アニメには、お姫様が民衆の側に着いて泥にまみれるというモチーフがあり

    prisoner022
    prisoner022 2006/06/19
    「人間的なドラマとは何かという常識さえ、大衆的なレベルで変化してきている」「オタクが動物化しているのは結構なんじゃないか、オウムみたいなことも起こしそうにないしな、というのが僕の実感 」
  • 1