文章に関するprivate_John-Doeのブックマーク (6)

  • 文体診断ロゴーン

     文体診断λόγων(ロゴーン) 以下に文章を入力していただくと、名文の中から類似の文体を探し出します。 また、文章の表現力や読みやすさを評価します。入力の上限は5000字です。

  • 物書きがネットを使い倒すための7つの検索

    ==ネタ編== まだ書こうとするものがはっきりと見えて来ない段階や、曖昧模糊とした「原初のスープ」にスパイスの一撃を加えたい時など、探してみて見るとよい検索たちです。 ■物語要素事典 古典、民話から小説映画漫画に至るまでを対象に、物語のパーツとなる「物語要素」(物語素)を拾い出し、分類、整理したもの。いわば定番的あらすじ/エピソードの集成なので、ストーリーを考えたり、必要な要素を加えたりする際のヒントになる。 (使用例)上の検索ボックスをつかって ・「"犬" site:http://www.aichi-gakuin.ac.jp/~kamiyama/」で犬が活躍する物語を探す。 ・「"雨宿り" site:http://www.aichi-gakuin.ac.jp/~kamiyama/」で雨宿りにまつわるエピソードを探す。 (サイトURL) http://www.aichi-gakuin.

    物書きがネットを使い倒すための7つの検索
  • 面白い論文の書き方(その一) - 社会学者の研究メモ

    今回も教科書ネタ。 学生の論文には、読んでいて面白いものと、苦痛なもの指導しがいのあるものがあります。後者のような論文を書く学生は、論文についてこう考えていることが多いです。 興味のあることを見つけて、それについて文献を読み、それをまとめて、最後に自分の意見を書く。 こういう指導をされている先生方は意外に多いのではないかと思います(自分も昔はそうでした)。指導がラクだし。しかしこれは論文を書くときの方針にはなりませんし、してはダメです。 論文とは「研究成果」のアウトプットの1つです。少なくとも社会学における研究とは、解かれていない謎や決着のついていない問いを自分で見つけ出し、データ等の証拠を使ってそれに答えることです。(それ以外の論文もありますが、まず基を抑えないとダメです。)上記のダメ方針は、研究と単なる勉強を取り違えているのです。 研究の手順は標準的に教えられているもので十分です。

    面白い論文の書き方(その一) - 社会学者の研究メモ
    private_John-Doe
    private_John-Doe 2009/11/19
    スリリングな論文の書き方。課題は社会的意義のあるものに。仮説検証型にすることが論文の構成を著しく損ねるのでなければ、仮説検証型に。肝心なのはもうひと工夫で、謎解きや対決式に。
  • http://homepage2.nifty.com/SPACE_FORCE/INDEX2.HTM

  • 43 - livedoor Blog(ブログ)

    2012年07月14日01:09 カテゴリ ゆずのこと 白い網の真ん中に貼りつけてある丸いプレートには、崩した文字で「YZ」と書かれていた。水色の涼やかな文字だ。おそらくは社名の頭文字からとったロゴなのだろう。彼女は「YZ」の文字を頭に思い浮かべながら、ゆず、と小さく呟いた。まるで親しい女の子の名前を呼ぶかのように。 そのゆずは去年の秋口から押し入れに仕舞われていた。カバーもなく、半年以上も眠っていたので、埃が被っており、薄汚れた印象が強い。彼女はゆずを引っ張り出し、まずは板張りの廊下に置いた。それからいそいそと、水を張った洗面器とタオルを用意する。廊下に膝をついて、タオルを濡らし、キュッと絞った。 正面の網を拭いていく。すすすと網の線をなぞり、細い溝に挟まった埃も、タオルの端をこよりのようにしてこそいでいく。綺麗にしたあとの線に指を滑らせ、少し濡れた、つるりとした感触を味わう。彼女は気分

  • Rain Drop

    2004.08.07 ELP 2004.07.16 Night of Karajan 2004.07.11 Election 2004.06.21 Naial 2004.06.12 Delete 2004.06.07 The start of the rainy season 2004.06.05 sho-yo- jurin 2004.05.30 On fine sunday 2004.05.11 Tropical day 2004.05.06 Mail from the dead 2004.04.25 Overslept sunday 2004.04.19 Suicidal tendency 2004.03.28 List price 2004.03.25 Opus.28, No.15, in D flat major 2004.03.17 St.Patric

    private_John-Doe
    private_John-Doe 2008/12/25
    人類最大の敵は酒だ。しかし、主は汝の敵を愛せよとのたまうた。
  • 1