UKに関するprivate_John-Doeのブックマーク (10)

  • 今もイギリスの海上に浮かぶ対空要塞…第二次世界大戦の遺物 : らばQ

    今もイギリスの海上に浮かぶ対空要塞…第二次世界大戦の遺物 第二次世界大戦の真っ只中である1942年、イギリスはドイツ軍への対空防御として、テムズ川(ロンドン)やマージー川(リバプール)の河口に、マンセル要塞"Maunsell Forts"を設置しました。 一見海に浮かぶスノー・ウォーカーのようですが、半世紀以上が過ぎた今も廃墟になった姿で残っているそうです。 今となっては非現実的な威容を見せていますが、親や祖父母の世代では現実そのものだったと思うと感慨深くなります。 要塞の名前は、設計者である"Guy Maunsell"氏に由来。 宮崎駿監督の未来少年コナンに出てきそうな、さび付いた砲台。 この4の細い支柱だけで半世紀以上維持してきたことを思うと、その耐久性に感嘆してしまいます。 連絡通路の強度が気になります。どういう構造なんでしょうか。 現在、一部の要塞は復旧・保全を行っているそうです

    今もイギリスの海上に浮かぶ対空要塞…第二次世界大戦の遺物 : らばQ
  • 中身はただのダウジング…偽爆弾検知機を英社が輸出 イラクやアフガンに数百億円分 - MSN産経ニュース

    実際には機能しない偽の爆発物検知機を、英国の会社がイラクやアフガニスタンなどに輸出し数千万ポンド(数百億円)規模の売り上げを得ていたと23日付の英紙インディペンデントが報じた。英警察当局が詐欺容疑で同社の経営者を逮捕、英政府もイラクなどへの輸出を禁じる措置を取った。 同紙によると、約1500台を購入したイラク政府は購入の経緯などを調査する。同政府は1台約4万5千ポンド(約650万円)で買い、バグダッド市内の多くの検問所で使用しているという。 偽の検知機は、手に持った金属棒などで地下に埋まっている物を検知すると一部で信じられている「ダウジング」の“原理”を用いていた。中身を調べた爆発物の専門家は、電子機器がほとんど使われておらず「がくぜんとした」と語った。 パキスタンやレバノン、ヨルダンにも輸出されたといい、武器の専門家が数カ月前から役に立たないと指摘していた。BBCは輸出先は20カ国に及ぶ

    private_John-Doe
    private_John-Doe 2010/01/24
    採用関係者はいくらもらってたんだろう。L85の購入を決めた担当とどっちがもうけたかな?/BBCは輸出先は20カ国に及ぶと伝えた。偽検知機は昨年10月にバグダッドで150人以上が死亡した爆弾テロ事件の現場に
  • ベッドに人のぬくもり、ホリデイ・インが新サービス | 世界のこぼれ話 | Reuters

    [ロンドン 21日 ロイター] 世界的なホテルチェーンのホリデイ・インは今月、従業員がベッドを温めるサービスを、英国で試験的に導入している。 このサービスが受けられるのは、ロンドンとマンチェスターにある計3カ所のホテルで、客がベッドを使う前に、フリースのパジャマを着た従業員がベッドに入り温めておいてくれるという。温度が基準の20度に達したかどうかは、温度計で確認する。 同チェーンのスポークスマンは、電子メールで「ベッドに巨大な湯たんぽを入れるようなもの」と説明。 従業員が事前にシャワーを浴びるかどうかについては言及しなかったが、髪の毛は覆うとしている。 同社はこの「革新的な」サービスが、英国を襲った寒波に対応するものだとしており、エディンバラ睡眠センターのクリス・イジコフスキ博士が「この方法は眠りを助ける」と評価していることもアピールしている。

    ベッドに人のぬくもり、ホリデイ・インが新サービス | 世界のこぼれ話 | Reuters
    private_John-Doe
    private_John-Doe 2010/01/22
    トイレの便座が前の人の余熱で温かいのも嫌だけどなあ。
  • asahi.com(朝日新聞社):英の小切手、350年の歴史に幕 18年までに廃止方針 - 国際

    英国で使われている小切手  【ロンドン=有田哲文】英国の銀行などが加盟して決済制度を検討する「決済評議会」は16日夕(日時間17日未明)、小切手を2018年までに廃止する方針を発表した。350年続いた小切手文化に幕が引かれそうだ。  小切手は事業資金のやりとりのほか、電気やガス料金などの支払い手段として欧米では広く使われてきた。だが今はインターネット決済などに押されている。  評議会によると、英国では90年には1日に1100万枚書かれていたが、08年は380万枚まで減った。銀行にとっては、すべて廃止すれば小切手帳の発行やお金の処理経費などが削減できる。  ただ、長く根付いた決済手段だけに抵抗感もある。福祉団体「高齢者財団」は「小切手がなくなるとお年寄りは家に現金を置くようになり、泥棒に狙われやすくなる」などと主張。評議会も携帯電話による決済などの代替手段が定着しなければ、廃止の見直しもあ

    private_John-Doe
    private_John-Doe 2009/12/19
    林望の本で紹介されてて、深く根付いたシステムだと思ったけど。終わりが来るのね。
  • 英国政府、公共図書館の将来についての諮問文書を公表

    英国の文化・メディア・スポーツ省は、2009年12月1日に、公共図書館の将来に関する諮問文書“Empower, Inform, Enrich – The modernisation review of public libraries”を公表しています。諮問文書には、Hodge文化大臣や英国図書館のBrindley館長を始めとする30名の識者の小論、「全ての図書館は共通の目標をもつべきか」などの23の質問、英国各地の図書館のケーススタディなどが掲載されています。この文書についての意見募集が2010年1月26日まで行われ、2010年春に、公共図書館に関する政府のビジョンが示されるとのことです。 Empower, Inform, Enrich – The modernisation review of public libraries: A consultation http://www.cu

    英国政府、公共図書館の将来についての諮問文書を公表
  • さるさる日記 - 蛮勇世界雑記

    private_John-Doe
    private_John-Doe 2009/02/16
    軽騎兵旅団は生きていた?
  • 戦藻ログ 史上唯一受勲した軍用ネコ

    private_John-Doe
    private_John-Doe 2009/02/08
    「動物のヴィクトリア十字勲章といわれるディッキンメダルも受けた。 ディッキンメダルの叙勲を受けた猫は、史上サイモンただ1匹である。」
  • H.M.S.Sea Sabre.index

    private_John-Doe
    private_John-Doe 2009/01/31
    戦鳥の加賀谷氏。英国海軍艦長名鑑など。
  • Royal Navy in 1939 and 1945

    private_John-Doe
    private_John-Doe 2009/01/13
    だつおのネタ元
  • tnfuk [today's news from uk+]

    中途半端な英語使いが英国からのニュースを東京で読み、あちこちふらふらうろうろ。時々嘘。 はてブ = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitterのログ = http://twilog.org/nofrills ◆「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月) ◆「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月) ◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください

    tnfuk [today's news from uk+]
    private_John-Doe
    private_John-Doe 2009/01/09
    著作権トラップ付きだと。
  • 1