ブックマーク / infact.press (2)

  • [FactCheck] 伊是名夏子氏「パンを盗んで子供に分け与えた」は実在しない架空の発言

    コラムニストの伊是名夏子氏が「お腹を空かせている子供がいるから、スーパーでパンを盗んで分け与えた」と発言したかのような言説がTwitterで拡散された。しかし伊是名氏が当該の発言をした事実はなく、これは伊是名氏を批判する人物がたとえ話として提示した架空の文章だった。(藤 華子) チェック対象 パンの原材料の小麦を作る人、それを粉にする人、それをこねて焼く人、それをスーパーに運ぶ人、それを店頭に並べ売る人、それを仕入れるためにお金を払う人、それを「腹を空かせている子供」を理由に盗んでも構わないと言う理論はおかしいと思います。 ※「伊是名夏子 お腹を空かせている子供がいるから、スーパーでパンを盗んで分け与えた。 社民党YouTubeより」(強調筆者)などと書かれた画像4枚を添付。 (Twitter、2021年4月13日投稿) ボギーてどこん氏による投稿(削除済み)スクリーンショット この投稿は

    [FactCheck] 伊是名夏子氏「パンを盗んで子供に分け与えた」は実在しない架空の発言
    privates
    privates 2021/05/06
    泥棒を擁護する、社民党。
  • [新型コロナFactCheck] 「(6月中旬)東京都が桁違いに検査数を増やした」は本当か?

    東京都で行われている新型コロナウイルス検査について、「こんなに桁違いに検査数を増やした」などとするグラフ画像付きの投稿が拡散した。だが、元のデータの集計方法が大きく変更されたことによるもので、最近になってPCR検査数が桁違いに急増したという事実はない。(楊井人文、大船怜) チェック対象 東京都の新コロナ陽性者数が地道に増えてるって話題だけど、・・・こんな桁違いに増やしたのに陽性者がこんだけしか増えてないってのは、・・・(以下、略)(東洋経済オンラインのグラフ画像添付あり) (Twitter、2020年6月28日投稿) 結論 【誤り】厚労省は6月17日から、東京都の検査実施人数を、それまで除外していた「医療機関による保険適用での検査人数」を含めて発表するようになり、そのデータを元に東洋経済オンラインのグラフが掲載されていた。実際の東京都の検査実施人数が桁違いに急増した事実はない。 検証 投稿

    [新型コロナFactCheck] 「(6月中旬)東京都が桁違いに検査数を増やした」は本当か?
    privates
    privates 2020/07/04
    東洋経済オンライン、コメントは?ダレが悪いの?
  • 1