2018年10月23日のブックマーク (7件)

  • 弊社報道記事に関する抗議と取り消しの要求を朝日新聞社に送りました | ビ・ハイア株式会社 アニメゲームマンガ専門の求人サイト運営 営業サポートサービス

    冠省 朝日新聞社 渡辺雅隆社長殿 2018年10月17日付朝日新聞東京版第三社会面およびインターネット版において、弊社と業務委託契約を結んでいた女性の遺族、元委託契約先二名(以下『原告』と略)が民事訴訟を弊社に起こし、記者会見した旨の記事(以下『記事』と略)が掲載されました。 しかし記事は、原告側の述べた虚偽の内容をあたかも真実であるかのように見出し・文・写真そのほかとも記述し、総体として読者を誤認に導く、極めて遺憾な内容と言わざるをえません。 1)民事訴訟の提訴段階での原告の主張および訴状内容は、事実の裏付けがない一方的な「主観」にすぎません。法廷での手続きが進行するなかで、弊社側が反論し、原告が再反論し、証拠や証人によって正当性が検証され、裁判官による判決によって事実が確定します。 記事は、そうした民事裁判制度の趣旨を無視しています。法廷において弊社側の反論や、裁判官による検証

    弊社報道記事に関する抗議と取り消しの要求を朝日新聞社に送りました | ビ・ハイア株式会社 アニメゲームマンガ専門の求人サイト運営 営業サポートサービス
    programmablekinoko
    programmablekinoko 2018/10/23
    ネトウヨに華麗な転生を遂げると見たゾ
  • 84歳女優・中村メイコが明かす、美空ひばりが三島由紀夫に言った衝撃の一言 | ニッポン放送 ラジオAM1242+FM93

    programmablekinoko
    programmablekinoko 2018/10/23
    いい話
  • 【書評】『三島由紀夫紀行文集』佐藤秀明編 ハワイ・フランス…三島が記した世界(1/2ページ) - 産経ニュース

    今年11月25日で死後48年になる三島由紀夫だが、ちょっと信じ難い出来事が起きている。静かなブームの到来だ。昨年も年明け早々に未発表の録音テープの存在が話題になり、単行化。昭和37年の『美しい星』が初めて映画化された。今年はパルコのプロデュースで遺作の長編『豊饒(ほうじょう)の海』や娯楽小説の『命売ります』が戯曲化され、11月から年末まで上演される。 こうした状況の中で三島初の紀行文集が岩波で文庫化されたのもさして不思議はない。書は近畿大学教授で三島文学館館長の佐藤秀明氏がまとめた。なぜ、三島が現在も存在感を放ち、生き続けているのか。その秘密も書に凝縮されている。 三島の初の海外旅行は日がまだ占領下の26年に朝日新聞の後援で実現した。26歳の三島は船でハワイへ。そしてアメリカからブラジルに渡り、フランス、ギリシャと巡る。有名な『アポロの杯』になった世界一周の紀行文。そして、自決3年

    【書評】『三島由紀夫紀行文集』佐藤秀明編 ハワイ・フランス…三島が記した世界(1/2ページ) - 産経ニュース
    programmablekinoko
    programmablekinoko 2018/10/23
    読んだ。面白かった。
  • 「飲酒したが正常に運転」容疑の男供述 青森の死亡事故:朝日新聞デジタル

    青森県つがる市の国道で9月、酒を飲んで乗用車を運転し、4人が死亡するなどした多重事故で、自動車運転死傷処罰法違反(危険運転致死傷)の疑いで逮捕された男が、県警の調べに「酒を飲んで車を運転した」と供述していることが分かった。一方で男は「正常に運転できた」とも述べ、逮捕容疑については否認しているという。 捜査関係者への取材でわかった。逮捕されたのはつがる市の団体職員、高杉祐弥容疑者(32)。 発表によると、9月22日午前1時10分ごろ、つがる市森田町下相野の国道101号で、酒に酔って正常な運転ができない状態で友人2人を乗せて乗用車を運転。前方の軽乗用車に追突し、乗っていた広船淳(じゅん)さん(43)と愛莉さん(30)夫婦を死亡させたほか、対向車線にはみ出して軽乗用車と正面衝突し、代行運転手の山田春治(はるじ)さん(63)と客の山田久美子さん(46)を死亡させたなどの疑いが持たれている。捜査関係

    「飲酒したが正常に運転」容疑の男供述 青森の死亡事故:朝日新聞デジタル
    programmablekinoko
    programmablekinoko 2018/10/23
    テンプレ通りの「支離滅裂な思考・発言」や
  • 援交・パパ活募集SNSに「返信」 愛知県警、抑止狙い:朝日新聞デジタル

    ツイッター上で、児童買春などの犯罪につながる疑いがありそうな書き込みに対して、愛知県警が直接返信をするかたちで注意を呼びかけている。SNS上では、少女らが「援助交際」「パパ活」などと称し、有償で性行為の相手を募る書き込みが絶えない。早い段階で警察の存在を示すことで犯罪を抑止する狙いで、全国の警察で初の試みだという。 少年課によると、主に対象とするのは、18歳未満の少女らが愛知県内で金銭などの対価を条件に性行為の相手を募集したり、それに応じたりするような内容の投稿。 県警が委嘱する大学生ボランティアらが少女らの不審な書き込みを察知すると、少年課が「このツイートは児童買春などの被害につながるおそれがあります」と返信。また、加害者になり得る成人らの投稿にも「仮に同意があったとしても児童の人権を侵害する行為として処罰の対象となる可能性があります」と、自主的に書き込みを削除するよう促す。 今月15日

    援交・パパ活募集SNSに「返信」 愛知県警、抑止狙い:朝日新聞デジタル
    programmablekinoko
    programmablekinoko 2018/10/23
    良い取り組み
  • 百田尚樹さん「日本国紀」が異例の発売前5万部重版 アマゾンに事前予約殺到 - 産経ニュース

    来月12日に発売される作家の百田尚樹さん(62)の新刊「日国紀」をめぐり、ネット書店に事前予約が殺到したため、出版元の幻冬舎が22日に5万部の重版を決めたことが分かった。発売前にの重版が決まるのは極めて異例。当初は初版10万部を予定していたが、15万部で売り出す見通しとなったという。 幻冬舎によると、「日国紀」は約500ページの日通史。縄文時代から昭和・平成まで2千年以上に及ぶ日の変遷を、ベストセラー作家の百田さんが書き下ろす。 今月15日にネット書店のアマゾンで予約の受付を開始すると、多数の予約が寄せられ「の売れ筋ランキング」で1位に。22日(午後8時現在)も、既刊を抑えてランキング1位を守っている。 幻冬舎の担当者は「著者の百田さんがツイッターなどで触れているほかは特別な宣伝もしていない。反響の大きさに驚いている」。その上で「平成の終わりが迫るなかで天皇を中心としたこの国

    百田尚樹さん「日本国紀」が異例の発売前5万部重版 アマゾンに事前予約殺到 - 産経ニュース
    programmablekinoko
    programmablekinoko 2018/10/23
    これはともかく、三島由紀夫が書いたものだったら文学として読んで見たい気もする。というかやすやすと国紀を名乗るとは恐れ入る、本居宣長でさえ古事記"伝"と言うようにあくまで注釈であると強調してたのに
  • MeltdownやSpectre脆弱性を性能低下無しに回避する手法が考案される | スラド セキュリティ

    今年1月に発見されたCPUの脆弱性「Meltdown」や「Spectre」では、対策を行うとCPUの演算性能が低下することが知られている(過去記事)。これに対し、米マサチューセッツ工科大学が演算性能の低下無しに脆弱性対策を行う手法を開発したという(PC Watch、TechCrunch)。 この手法はプログラムが別のプログラムによって使用されているキャッシュにアクセスすることを防ぐためにキャッシュメモリの割り当てを制御するもので、OS側の最小限の修正で実現でき、実装が容易で性能の低下もないという。

    programmablekinoko
    programmablekinoko 2018/10/23
    結局キャッシュのプロテクションが無いのがいかんのよね