2022年2月27日のブックマーク (2件)

  • ウクライナ、外国人部隊編成へ 国外から志願募集

    2月27日、ロシア軍の侵攻を受けるウクライナのゼレンスキー大統領は、海外の志願者で成る「国際」外国人部隊を編成すると表明した。写真は25日、キエフ中心部で国民に呼びかけるゼレンスキー大統領。大統領府提供動画より(2022年 ロイター) [キエフ 27日 ロイター] - ロシア軍の侵攻を受けるウクライナのゼレンスキー大統領は27日、海外の志願者で成る「国際」外国人部隊を編成すると表明した。

    ウクライナ、外国人部隊編成へ 国外から志願募集
    prophet2047
    prophet2047 2022/02/27
    アジア人が武器持ってウクライナうろついてたら極東ロシア人と間違え撃たれそうで怖いんだが
  • わからん

    俺は文章を書くのが好きで、なぜ書くかというと支配するために書いている。 これは自分の動機を色々な意味で乱暴に表現した言い方だけど、実際この通りで、俺は世の中のたくさんの物事がよくわからなくて、それを自分の言葉で自分自身のために説明し直すことが俺にとっては対象を屈従させたことと同じなので、それが理由で書いている。 一種の、そういう暴力的な方法でしか、この世界にある意味不明さと向き合えない。とにかく俺は「わかりたい」のだが、いまは、まるで真逆のことを言う。 「説明を受けてようやくわかった」 「感じていたもやもやを(自分の代わりに)うまく言語化してくれた」という意見を最近よく目にすることがあって、それを見かけるたびに、正直言うと少し嫌な気持ちになる。 俺自身が「わかる」ために言葉を並べることに憑かれているし、俺が書いたものを読んだり講義を聞いた人に「説明上手ですね」と言われると身もだえるほどうれ

    わからん
    prophet2047
    prophet2047 2022/02/27
    あなたが心配してるのはマジョリティとマイノリティの関係だろう。わかったは単一でわからないは多様だと思っているだろうが、わかった側もまた多様な上、人それぞれが考える定義がある以上言葉は本質的に無意味だ