2021年11月29日のブックマーク (3件)

  • マイナンバーカード「持つのが怖い?」誤解なぜ生んだ | 人生100年時代のライフ&マネー | 渡辺精一 | 毎日新聞「経済プレミア」

    マイナンバーのいま(3) 政府がマイナンバーカードの普及に腰だ。2022年度にほぼ全国民に行き渡らせるという政府目標に対し、実績は約4割。てこ入れに10月に健康保険証利用を格始動し、カード保有者には最大2万円分のポイントを還元する方針だ。なぜ、普及率が思うように伸びないのだろうか。その理由を探っていこう。 「マイナポイント頼み」にも限界 マイナンバーカードはICチップ付きで、表面に人の顔写真と氏名、住所、生年月日、性別、裏面にマイナンバーを記載する。 取得は任意だが、政府は「デジタル社会のインフラ」として普及を促す。普及率は11月1日時点で39%。マイナンバーカードで手続きすると最大5000円分をポイント還元するマイナポイント事業を20年9月から行い、普及率は1年余りで倍になった。それでもマイナポイントの申し込みは想定の5000万人の半分に満たない。 政府は、さらに健康保険証や預金口

    マイナンバーカード「持つのが怖い?」誤解なぜ生んだ | 人生100年時代のライフ&マネー | 渡辺精一 | 毎日新聞「経済プレミア」
    protein_man
    protein_man 2021/11/29
    一度持つと更新しなければならないのが面倒すぎるのがな。持ったところで別に利点がないし。
  • 韓国メディアの「反日報道」は、日本の「嫌韓」と比較にならないほど過激化している 五輪で「君が代」を放送すると猛攻撃

    嫌韓を拡大させた、いくつかの案件 個人的に、韓国の日に対する感情的スタンスは、明らかに「反日(ほぼ無条件で「反」のスタンスを取る)」だと見ています。でも、日韓国に対するそれは、「嫌韓」とは思えません(「嫌」とは意味が違う)。どちらかというと、関わりたくないというか、話が通じないときのイライラさというか、そんな感覚に似ています。 嫌いというのもある程度の積極さが必要なので、どうも嫌韓という単語はしっくりきません。そう、私は嫌韓という単語があまり好きではありませんが、だからといって他に代用できる単語があるわけでもないし、いつのまにか有名になったこともあって、以下、「嫌韓」という単語を借用するとします。 日韓関係において、嫌韓を拡大するいくつかの重大な案件がありました。一部を深く調べることも大事ですが、やはり重要なのは「拡大」です。韓国の反日思想に強い関心を持っていない方々に、「あ、あれ確

    韓国メディアの「反日報道」は、日本の「嫌韓」と比較にならないほど過激化している 五輪で「君が代」を放送すると猛攻撃
    protein_man
    protein_man 2021/11/29
    韓国人のスタンスはおかしいと思うが、料理やコスメとかまで突っぱねなくていいんじゃないの。それこそ韓国と同じになっちゃうよ。大人として対応するなら違うやり方をしないとね
  • 弱者の危険性は「支払い能力のなさ」で説明できる

    韓国で今年9月、生活保護受給者が公園でペットの猛犬を放し飼いにしていたら通りすがりの公園利用者に噛みついてしまい、 噛まれた人は脚の骨が見えるほど肉がえぐれたという事件があったそうだけど、犬の飼い主が生活保護受給者で全く金がないし、 保険にも入っていないので支払能力無しということで、噛まれた人は噛まれ損、医療費なども全額「被害者負担」だそうだよ。 貧乏人はどんな加害行為しても、被害者に対して保障する金を払えないから、やりっぱなしなんだよ。 女孕ませた貧乏男も「養育費なんか払えない」って言えばいいだけ。ヤリ得ってこと。 経営者や芸能人のような富裕男性は、支払い能力があるから、不倫の慰謝料や離婚後の養育費など払わなきゃいけないけどね。 人は誰でもやらかすことがある。しかし強者は支払い能力があって「安全安心」。だから人気なんだよ。 そして弱者は支払い能力がない。やらかしのケツ拭き能力がない。だか

    弱者の危険性は「支払い能力のなさ」で説明できる
    protein_man
    protein_man 2021/11/29
    強者が無敵弱者から被害を受けても自費で補えるが、善良な弱者が被害を受けた場合はもうどうしようもないのが理不尽