ブックマーク / chokudai.hatenablog.com (2)

  • 【AtCoderJobs】コンテストサイトで求人広告を掲載することについて - chokudaiのブログ

    AtCoderJobsについて AtCoderJobsについてのニュースリリースを出しました。 prtimes.jp 簡単に言ってしまえば、AtCoder(プログラミングコンテストWebサイト)のレーティングを添えて、エントリーだったり応募だったりが出来る、というサービスです。 さて、これを見て、「AtCoderもPaizaやCodeIQのように就職サイトになったか」と思う人が多いと思います。ですが、AtCoderは就職・転職サイトではなく、あくまでもプログラミングコンテスト運営が業です。 そこで、AtCoderJobsを始めるにあたっての動機や、開発思想などをここに書きたいと思います。 AtCoderが何を目指しているか AtCoderが会社として何を目指しているかというと、その答えは簡単で、「プログラミングの天下一武道会を開き続けたい」です。競技プログラミング仕事や就職に役立つ、と

    【AtCoderJobs】コンテストサイトで求人広告を掲載することについて - chokudaiのブログ
  • 大学院在学中にレールに乗ったまま起業した話 - chokudaiのブログ

    レールに乗らないで起業するのがブームみたいなので、レールに乗ったまま話もしようかなぁ、と思ったので、書いてみます。 参考: (2021/04/01追記 リンク先が危険なページになってたので、リンクを削除しました。) 過去を語りながら起業に至った経緯を語るのが流行ってるみたいなので、便乗しようかなあ、と思います。もう5年目だけどねw 中学・高校時代 小学校時代は、算数が得意で、筑駒って言う凄い中学に入りました。 でも中学だと、それが全然通用しませんでした。得意分野ならついていけるものの、苦手科目はお話にならず、下1割から2割の成績でした。このあたりで僕は悟ります。僕はそれなりに頭がいいけれども、トップクラスと戦えるほど、平均的に頭が良い人間ではない、ということを。 高2で肘を壊し野球部をやめ、パソコン研究会に頻繁に顔を出すようになります。といっても、そこではボードゲーム麻雀やパソコンのフリ

    大学院在学中にレールに乗ったまま起業した話 - chokudaiのブログ
    prototechno
    prototechno 2016/09/20
    海外の研究者は普通に在籍中に起業するから、日本が遅れてるだけの話じゃねぇ? しかし慶応人脈は強いよね! 一歩目が遅いのと、できるのは一部の奴だ!と中の人に告発されましたけど 笑 未来館の慶応の研究室が素敵🎵
  • 1