タグ

2011年2月13日のブックマーク (3件)

  • PPTPサーバ作成 - 休日奮闘記

    今回の動機 2chユーザにとってiPhoneってかなり使いやすい閲覧デバイスだと思うんですが、最近ではiPhoneの書き込み規制が尋常じゃなく使い物になりません。私もp2とか●とか買って書き込めるようにしようか迷いましたけど、「iPhoneを自宅にVPNでログインして書き込めばいいんじゃね?」って気付きました。 iPhoneが接続可能なVPNの種類は「L2TP」「PPTP」「IPSec」の3種類。今まで自宅サーバには「L2動作で汎用性が高い」&「全ての通信がTCP/UDPに乗るのでNAT超えが楽チン」という理由から「OpenVPN」を仕込ませていましたがiPhoneからはどう足掻いても使えないっぽいです。 なので今回はLinkStation(LS-XHL)に比較的簡単に導入できる「pptpd(PPTP)」をインストールして、iPhoneから利用できるようにしてみようと思います。 作業手順

    PPTPサーバ作成 - 休日奮闘記
    prozorec
    prozorec 2011/02/13
  • Nokia、Windows Phone採用の衝撃

    Nokiaの一ファンとして、あえて言わせてもらおう。今回の決定は最悪であると。 Nokia E7何もかもが最悪である。タイミングも最悪だ。今週は、まずNokiaにとって最高のニュースが発表された。Symbian^3 OS採用のフラグシップモデルであるNokia E7の出荷が開始されたというニュースだ。Symbian ^3は同OSにとって、前作S60からのメジャーバージョンアップであり、昨年10月にSymbian ^3を搭載したモデルNokia N8が始めてリリースされた。N8はiPhoneのようなタッチスクリーンのデバイスであり、マルチタッチにも対応した先進的なUIに仕上っていた。 このビデオはN8のプロモーションビデオであるが、Music PlayerのUIの滑らかさなどは筆舌に尽くしがたい。だが、N8はあくまでもマルチメディアを強化したモデルであり、Symbianのファンであれば誰しも

    Nokia、Windows Phone採用の衝撃
    prozorec
    prozorec 2011/02/13
    ここからが終わりの始まりだと思う。10年以上にわたって、市場シェアー1位を維持してきたのはすごいと思うよ
  • Biggest loser in Microsoft/Nokia deal is Intel

    prozorec
    prozorec 2011/02/13
    そうそう、インテルは梯子を外されたようなものだ