タグ

2011年3月16日のブックマーク (11件)

  • 買いだめして自分だけよければいいのか - ガジェット通信

    昨日、近所のスーパーやコンビニをまわってみると、トイレットペーパーやティッシュなどの紙類、米やミネラルウォーターなどの料品などが売り切れになっていた。東京都内では、似たような状況のようだ。筆者が9歳だった1973年に、同じような状況となった記憶がある。オイルショックにともなう、トイレットペーパーの買いだめ騒ぎである。 当時、買いだめがおきた原因には、いくつかの説ある。そのうち、もっとも有力なのものが「デマ=流言」だ。オイルショックの場合、大阪のあるスーパーがトイレットペーパーの販売促進のために、「紙がなくなる」という張り紙をしたことが発端だといわれている。そのスーパーには客が殺到し、あっという間にトイレットペーパーは売り切れ。 その後、騒ぎは全国に広がり、買いだめされる品物の種類も増えていく。すでに「原油高騰→生産量の減少→インフレ」という空気が社会に満ちているなか、その張り紙がまる

    prozorec
    prozorec 2011/03/16
    集団心理とか強迫観念とか、そんなところではないだろうか?この状況で物を買いだめてどうするのだろう?
  • 【ディズニーランドの国】新浦安がうけた被害画像 :【2ch】ニュー速クオリティ

    液状化の影響でグラウンドがぐちゃぐちゃです 変な隙間もできています。 倒れた電柱 イトーヨーカドー新浦安店は1m近い地盤沈下 ヨーカドー周辺 突出したマンホール 歩道は土に覆われています 舞浜、浦安間の橋桁 舞浜ディズニー近く 見明川のバス停留所。 大穴があいた、ケーズデンキ脇、明海地区。 ケイヨーデイツーにて、沈没した自転車。 半沈没した、セブンイレブン明海店 富岡小学校向かいのマンション群の入場門 富岡小学校前 給水は容器を持ってきて後で取りに来る、「予約制」です。 みんな協力しあっています。 新浦安駅前の被害 最近できたばかりのエレベーター いまだに水が噴き出しています 新浦安の階段 かなり危険な状態 完全にはずれてます 新浦安駅前の横断歩道 大きなビルにはひびが ↑のビルの地面はこんな状態 地面が陥没 東京ディズニーリゾート側のロータリは深刻な被害が出ています 東京ディズニーリゾー

    prozorec
    prozorec 2011/03/16
    浦安がこんな有様になっているとは!首都高湾岸線より海側はすべて埋立地だから、壊滅的な被害を受けている
  • 「中の人たち」が大同団結、公的機関Webサーバの負荷分散進む - @IT

    2011/03/16 東北関東大震災の避難生活や復興作業に当たって、「情報」の重要性が見直されている。しかし、自治体や医療機関が独自に用意していたWebサーバではアクセス集中に耐えきれず、せっかくの情報が伝わらない事態が生じていた。 この問題に対し、国内の通信事業者やデータセンター、クラウドの「中の人たち」が自発的に解決に取り組んでいる。負荷が高いサーバの情報をTwitterなどを通じて交換し、クラウド基盤や仮想サーバを活用してミラーサーバやキャッシュサーバを構築(http://hope.viops.jp/など)。IIJも公共自治体サイトの情報ミラーサイトを構築(http://cache.iijgio.com/)し、多数の人がアクセスできる環境作りを進めている。 当初は自発的に始まった取り組みだが、政府機関もその有用性に着目した。例えば文部科学省の「都道府県別環境放射能水準調査結果」や東北

  • 「東京国際アニメフェア2011」が開催を全面中止 | ホビー | マイコミジャーナル

    東京国際アニメフェア実行委員会は16日、東北地方太平洋沖地震の発生とそれに伴う大幅な電力需給状況の悪化により、電力の供給が不確定であること、会場への交通手段の確保が不安定であることを踏まえ、出展者および来場者の安全を第一に考えた結果、開催を全面的に中止すると発表した。 この発表により、千葉県・幕張メッセにて開催が予定されていた「東京国際アニメフェア2011」のビジネスデー(2011年3月24日、3月25日)、パブリックデー(2011年3月26日、3月27日)の全日程が中止となった。また、これにあわせて、3月26日、27日に同会場で予定されていた音楽フェスティバル「A FES エー・フェス -アニソン フェスティバル-」の中止も発表されている。 なお、チケット(前売券およびアニソンライブ入場券)の払い戻しについては、チケット発券をしたローソン店舗(発券されたチケット下側に記載)にて、2011

    prozorec
    prozorec 2011/03/16
    東京国際アニメフェアは幕張じゃなくて、東京ビックサイトだ。いつのまにか記事を直したようだ
  • ν即のまとめ  ついに自衛隊が本気に 陸自日本原駐屯地から最終兵器・野外炊具Ⅰ型が被災地へ出発

    http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300249849/ 1:名無しさん@涙目です。(西日):2011/03/16(水) 09:26:02.33 ID:VieGLzsB0 陸自日原駐屯地 支援部隊を派遣  奈義町滝の陸上自衛隊原駐屯地は15日、生活支援の部隊を現地に向けて派遣した。 救助をはじめ、給水や炊事などの支援が主な任務となる。 出発したのは日原駐屯地司令を務める間敏弘1等陸佐(49)を支援隊長とする隊員310人。 1トン給水車や炊事車、重機などを乗せたトレーラーなど車両約60台で現地へ向かった。 http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2011031522421481/ 3:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 09:26:48.88

    prozorec
    prozorec 2011/03/16
    岡山県から出張るのかー。自衛隊、頑張ってくれ
  • 炉心冷却装置の復旧へ、新送電線着工 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力は、福島第一原子力発電所に外部から電力を供給するため、新たな送電線の設置に着手、原子炉を冷やす緊急炉心冷却装置(ECCS)の16日中の復旧を目指す。 成功すれば、燃料棒が露出したままの1〜3号機の炉心溶融などの危機が回避される。 同原発では、地震によって停電したほか、ECCSなどを作動させる非常用ディーゼル発電機も津波の影響などで破損した。 東電は、社員ら70人体制で、電源車を使った消火用ポンプで、炉内への海水注入を続けているが、ポンプの能力は小さく、難航していた。高圧の外部電源を確保することで、炉心を効果的に冷やす高圧炉心スプレー、格納容器冷却スプレーなどのECCSの作動が可能になり、「冷温停止」状態を導くことができる。

    prozorec
    prozorec 2011/03/16
    まずは復旧の第一歩だが、既に拡散している放射性物質はどうなる?
  • 東日本大震災:原発から20キロでも放射線量が高濃度 - 毎日jp(毎日新聞)

    福島第1原発から北西に約20キロ離れた福島県浪江町内の放射線量が、人間が屋外で1年間に浴びても健康に影響が出ないとされる放射線量限度の2233~2890倍に当たる255~330マイクロシーベルトに達していることが、文部科学省の調査で分かった。浪江町内には介護施設などに避難できない住民が多数いるとの情報もあり、文科省は「問題がある数値で官邸に報告した」と説明した。 調査は15日午後8時40分~同50分にかけ、同町内3地点で計測機器を積んだ「モニタリングカー」を使って実施した。その結果1時間当たりの放射線量は▽19キロ離れた場所で車外255マイクロシーベルト、車内223マイクロシーベルト▽20キロ離れた場所で車外270マイクロシーベルト、車内220マイクロシーベルト▽21キロ離れた場所で車外330マイクロシーベルト、車内300マイクロシーベルト--となった。 文科省によると通常の生活で1年間に

    prozorec
    prozorec 2011/03/16
    これは人災の域に達してきた
  • 節電の為になにをやっていますか ? | スラド ハードウェア

    関東、東北で電気の供給力が落ち込んだ為に節電が呼びかけられています。比較的消費電力の高い事の多いデスクトップ PC ではなく、ノート PC を使う様にするとか、画像や FLASH を切ってウェブを閲覧する、テレビの代わりにラジオを使用するなどが思いつきます。 節電の為には様々な手段があると思うのですが、アレゲなみなさんはどの様な節電方法を取られていますか ?

    prozorec
    prozorec 2011/03/16
    確かに軽量コンテンツにしても何の問題もないと思うが、広告に頼っている現状だとそれも難しいか
  • 被災地への募金受け付け、ネットで始まる

    3月11日に起きた東北関東大震災の被災地を支援する募金受け付けがネットで始まっている。 Yahoo! ヤフーの「Yahoo!ボランティア」は、Yahoo!ウォレットを使い、1口500円でオリジナル壁紙を購入する形で募金が可能だ。Yahoo!ポイントを募金に回すこともできる。 @nifty ニフティの「@nifty Web募金」も、オリジナル壁紙をダウンロードする形で募金できる仕組み。@nifty IDでログインし、金額を525円~1万500円の5段階から選べる。 Groupon Grouponはクーポン販売システムを使って1口200円の募金受け付けを始めた。Grouponが200円を拠出し、1口で合計400円を日赤十字社に募金するという。募金受け付けに伴い、全地域で通常のクーポン販売を一時停止するという。 goo goo募金でも義援金の募集を開始。壁紙コンテンツを販売し、その収益の全額を

    被災地への募金受け付け、ネットで始まる
    prozorec
    prozorec 2011/03/16
    楽天もポイントを寄付できるようにしてくれ。500ポイントぐらいしかないけど、そうなったら寄付するよ
  • 首都大混乱 by 「計画停電」 - Chikirinの日記

    今回の「計画停電」で、東京はプチパニック。 月曜日の通勤時はどの駅も大混乱、昼間はインスタントラーメンやミネラルウォーターを買いだめするおばちゃんが街に溢れ、オフィス街には仕事そっちのけで懐中電灯と電池を探し回る会社員が多数出現しました。 東北がリアルに大変だというのに、首都トーキョーがこんな笑える状態に陥った最大の理由は、東京電力の「計画停電」というネーミングにあります。 前回のエントリーにも書いたように、日人は超がつくほどマジメ。 だから「計画停電」なんて言われると、「計画的にきちんと停電するんだ」と思いこみます。 そして、「であれば我が家も計画的に準備しなければ!」となり、「電池が足りない!」→「あなたっ買ってきて!」となったのです。 役所や企業も同じです。 東電が夜の 8時に翌日の停電スケジュールを発表するという挑戦的な態度に出たため、国土交通省も厚生労働省も警視庁も頭に血が上り

    首都大混乱 by 「計画停電」 - Chikirinの日記
    prozorec
    prozorec 2011/03/16
    「いきなり停電」や「停電しません->停電しちゃいました」より、「停電します->停電回避」の方が、社会に与える影響が少ないと思ったのだが、停電しないことに怒っている人がいるのか?情報が錯綜して混乱している
  • 与謝野経財相「日本経済のための原子力利用は避けて通れない」 - 日本経済新聞

    与謝野馨経済財政相は15日の閣議後記者会見で、日の原子力政策のあり方について「大量のエネルギーを確保しようと考えれば、ほかの代替エネルギーが

    与謝野経財相「日本経済のための原子力利用は避けて通れない」 - 日本経済新聞
    prozorec
    prozorec 2011/03/16
    確かに現状はそうなのだが、その他の方策を模索してこなかったのも事実じゃないだろうか?