タグ

2021年10月13日のブックマーク (1件)

  • 「日常の風景ですよ」沖縄独特の選挙風景、“すがすがしいほど”の違反横行(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    沖縄でカルチャーショックを受けたことの一つに選挙がある。名前を売り込むため、すがすがしいほど堂々と選挙違反を繰り広げているのだ。 「豊見城」とみしろ?とみぐすく? 沖縄の難読漢字に苦戦 うるま市長選(4月)では期間中、至る所に立候補した2人の名前を記したのぼり旗が乱立。那覇市議選(7月)では、告示前から立候補予定者が車に乗り、マイクを握って投票を呼び掛ける姿もあった。 むろん、候補者名が入ったのぼり旗を道路に掲示したり、告示前に投票を依頼したりする行為は公選法違反だ。地元の知人に話すと、「日常の風景ですよ。土は違うんですか」と逆に不思議がられてしまった。 米軍基地などを巡る保革の激しい対立が背景にあるのだろうか。「戦後長く米国の施政権下にあり、土とは異なる選挙スタイルが根付いたのかもしれない」と指摘する声もある。 県内では、来年9月の任期満了に伴う知事選まで重要選挙が続く。違反ポスター

    「日常の風景ですよ」沖縄独特の選挙風景、“すがすがしいほど”の違反横行(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    prozorec
    prozorec 2021/10/13
    選管は今まで何をしていたのかと言う話。違反していても、見て見ぬふりなのだろうか?