タグ

2023年7月3日のブックマーク (3件)

  • ケチャップは冷蔵庫に入れるべき? ハインツの投稿に賛否

    品大手クラフト・ハインツが、ケチャップの保存方法をめぐり、論議を巻き起こしている/Stefani Reynolds/AFP/Getty Images (CNN) ケチャップの代表的なメーカーとして知られる品大手クラフト・ハインツが、ケチャップの保存方法をめぐってちょっとした論議を巻き起こしている。 「ご参考まで。ケチャップは冷蔵庫へ!!!」。クラフト・ハインツ英国法人が6月27日に投稿したこのツイートは、400万人以上が閲覧した。 翌日、同社はツイッター投票を通じ、ケチャップを冷蔵庫に入れるかどうかをユーザーに問いかけた。 「あなたはどこに保存していますか?」という質問に寄せられた1万3000票あまりの回答は、「冷蔵庫」が63.2%と多数を占めた。これに対して「戸棚」は36.8%にとどまった。 冷たいケチャップを支持しない派からは、飲店のテーブルに置いてあるケチャップは室温で保存され

    ケチャップは冷蔵庫に入れるべき? ハインツの投稿に賛否
    prozorec
    prozorec 2023/07/03
    「開封後は1ヶ月を目処に使い切って下さい」という様な但し書きがあるけれど、1ヶ月では使いきれないよ
  • 【ちょっと追記あり】水星の魔女完結記念、23年度1Qアニメ感想

    (追記) メモ的に流れと勢いで書いてたので言葉が悪かった点は申し訳ない。決して悪い意味で脱落したわけではないのにそう見えるのは良くなかった(リアルタイム視聴派なので視聴時間が合わなくて見逃してしまうと続きを見るのが億劫になるタイプ)。Re:STARSの脱落は好みに合わなかった方だけど。 一通り見た、途中まで、当は見たかった、でカテゴリ整理しました。というか毎期多すぎるんよ、たまにいるアニメ全視聴派は当に凄い。 一通り見たもの。 推しの子原作はそういえば数年前にはてブでホッテントリ入りした1話か2話あたりを読んだなという朧な記憶でほぼタイトルしか知らん状態だったが1話でやられた。が、2話以降は気のせいだったな…と正気に戻り掛けたが7話でまたやられて原作全部読んだ。 原作を再現しつつアニメとしての再構成の無駄の無さと挿入歌をきちんと作ってたりする金の掛け具合、アニメは札束を積んだからといっ

    【ちょっと追記あり】水星の魔女完結記念、23年度1Qアニメ感想
    prozorec
    prozorec 2023/07/03
    4月〜6月なら普通はQ2だけど、1Qというのは何か別な意味があるのか?
  • ロシアは「カラシニコフ経済」 なぜ制裁に耐えられるのか/上 | 毎日新聞

    バレエ公演の幕あいに劇場内のビュッフェで列を作る人たち=ロシア北西部サンクトペテルブルクで2023年6月9日、大前仁撮影 英専門家、その強じんさを分析 ロシアウクライナ侵攻から1年以上が経過し、欧米のロシアへの制裁が続いている。だが、ロシア経済は持ちこたえ、戦闘が収束する気配はない。ロシア経済を分析する英コンサルティング企業「イースタン・アドバイザリー・グループ」代表のリチャード・コノリー氏は、ロシア経済の耐久力をロシア製自動小銃にたとえて「カラシニコフ経済」と呼ぶ。コノリー氏へのウェブインタビュー前編は、ロシア経済の現状と強じんさの秘密に迫った。【聞き手・ブリュッセル宮川裕章】 後編・「国家も国民も環境に順応」 ――ロシア2023年1~4月期の財政収支は約3・4兆ルーブル(約5・5兆円)の赤字でした。ただ、財政負担の増加はウクライナ侵攻の歯止めにはなっていません。 ◆赤字の背景には軍

    ロシアは「カラシニコフ経済」 なぜ制裁に耐えられるのか/上 | 毎日新聞
    prozorec
    prozorec 2023/07/03
    カスピ海を通じてイランから違法に軍需物資を輸入しているようなので、かなり持ちこたえるかもしれん。だからといって、経済制裁を辞めるわけにもいかない