タグ

2017年12月12日のブックマーク (1件)

  • 画像を貼り付ける際に、代替テキスト(alt属性)を指定できるようにしました - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、記事編集画面(PC版)の編集サイドバーにある「写真を投稿」タブから写真を貼り付ける際に、代替テキスト(alt属性)を指定できるようにしました。あわせて、キャプション(説明文)を付ける機能の改善も行いました。 代替テキストは、画像などの要素が表示できないときに、代わりに表示される文字列です。ネットワークの問題で画像が読み込まれなかった場合に表示されたり、音声ブラウザで読み上げられる際に使われたりします。 画像に代替テキストを指定するには、まず編集サイドバーの「写真を投稿」タブを開き、「貼り付け時に詳細を設定する」にチェックが入っている状態で画像を選択します。そのまま「選択した写真を貼り付け」をクリックすると、「写真の詳細設定」ウィンドウが開きます。「画像にalt属性を指定する(上級者向け)」にチェックを入れると代替テキストを入力するフォームが表示されるので、文章を入力してく

    画像を貼り付ける際に、代替テキスト(alt属性)を指定できるようにしました - はてなブログ開発ブログ
    psne
    psne 2017/12/12
    良い / はてブロimageTitle はもう少し続きそうなやつ