pullphoneのブックマーク (7,275)

  • https://twitter.com/s_w_s_m/status/1635203080462688256

    https://twitter.com/s_w_s_m/status/1635203080462688256
    pullphone
    pullphone 2023/03/16
    国語の成績悪そう
  • 〈特別公開〉ひろゆき論――なぜ支持されるのか、なぜ支持されるべきではないのか

    ※『世界』2023年3月号収録の記事を、増補改訂のうえ特別公開します はじめに ネット上の匿名掲示板サイト「2ちゃんねる」(現在は「5ちゃんねる」)の創設者、ひろゆき、こと西村博之が人気を博している。 1999年5月にスタートした2ちゃんねるのほか、2007年1月にスタートしたニコニコ動画など、ネットの普及期にいくつかのサービスの立ち上げに関わり、起業家として成功した彼は、2010年代後半からユーチューバーとして活動し、視聴者からの相談に答えるライブ配信番組を通じて人気を博した。さらにその間、ビジネス書や自己啓発書を次々と出版し、ベストセラーライターとして名を馳せるかたわら、テレビ番組にコメンテーターとして出演するなど、マスメディアでも広く活躍するようになる。 その人気はとくに若い世代に顕著で、若者や青少年を対象とする調査では、憧れる人物などとして頻繁にその名が挙げられるほどだ。その配信番

    〈特別公開〉ひろゆき論――なぜ支持されるのか、なぜ支持されるべきではないのか
    pullphone
    pullphone 2023/03/11
    旧左翼・共産党系リベラルのダメな点を煮こごりにしたような文章だ
  • 動画「クラシック音楽で最もメタルな瞬間 10選」 - amass

    多くのヘヴィメタルバンドがクラシック音楽に影響を受けていることは周知の事実ですが、YouTubeチャンネルのAmaranthは「クラシック音楽で最もメタルな瞬間 10選」を公開しています。 「私の個人的なリストです。このような瞬間はまだまだたくさんあるので、10個選ぶのは大変でした。私にとってこれらの曲は、メタル音楽の特徴である激しさ、スピード、リズムのエネルギー、暗い半音階的なハーモニー、そして一般的なラウドネスを思い起こさせます」 <List> 0:00 - Bach - Harpsichord Concerto No. 1 in D minor, BWV 1052, pf. Jean Rondeau 0:36 - Scriabin - Étude in D-sharp minor, Op. 8 No. 12, pf. Vladimir Horowitz 1:10 - Vivaldi

    動画「クラシック音楽で最もメタルな瞬間 10選」 - amass
    pullphone
    pullphone 2023/03/09
    2位のバルトークの弦楽四重奏曲第4番のバッキングをパワーコードで弾いたら完全にメタル
  • はてブはいまが終着駅 - novtanの日常

    なんというかな、機能の変更無くして民度の変化なし、だと思うよ。逆に言うと、現状の民度(Twitterほどひどくはないけどあれやこれやいる)を保つには変に機能を変更しないほうがいいよね。 オープンなサービスである以上、いろんなのがいる、は避け得ないと思う。Twitterが実質死んでいるのは承認欲求の装置化してしまったからだし、一時期のはてブもそうであったと思うけど、現状のはてブはもはやちょっとスターが付く程度(軽い承認欲求を満たすがそれが実利をもたらすことはほぼないので、それだけを目的に嘘をつく必要はあまりない)。これが「他に代替手段のないもっともメジャーなサービス」であれば話は別なんだろうけど、村から街へ昇格することもなく、平成の大合併??にも飲まれず独立してこじんまりとした村のまま続けていくことを決断したはてな村民においては今の民度は夜に街を出歩けないということもない程度には平和なのであ

    はてブはいまが終着駅 - novtanの日常
    pullphone
    pullphone 2023/02/28
    “Twitterほどひどくはない” "Twitterが実質死んでいる" …って言うけど、はてブのほうがそこはかとなく漂う虚無感・限界集落感があり、民度も低いよ / Twitter が今すぐ無くなったら困るけど、はてブは全く困らないと思う
  • 「失敗」で理系が壊れた

    「中止」の方がニュアンスとしてより厳密なのは、誰も疑ってないよね 広義の失敗 一般的には失敗 「今回の」! 打ち上げは! 失敗 どうして単純な事実を否定したがるんだろう 「今回の発射は失敗ですよね?」「いや中止だ」 いやだから中止なのは失敗ではない理由にならないってば。中止であると同時に失敗でもありうるじゃん 中止 失敗 原因究明と調整を終えれば直ぐに次回チャレンジする予定なのは誰も彼も理解してる 分からないのは、なぜ「今回の打ち上げは」失敗にさえ、コメントの人たちが一丸となってゴリ押しを通そうとしてるのか、だ。理系だったら論理的に反論できるはずでしょう? 「今回の打ち上げは」失敗になり得ない論理が「中止だから」はおかしいと思う 失敗は成功のもとと発言した大臣は謝罪に追い込まれ、失敗を認めさせようとする人を説得する記事が大人気になり、今度は文系のジャーナリストの女性を集団リンチし始めた 私

    「失敗」で理系が壊れた
    pullphone
    pullphone 2023/02/21
    逆に言わせてもらうと、この件で「失敗」に固執してるほうが理系リテラシーない人だなあと思う
  • 暇空茜が私のツイートをRTした「Colaboと仁藤夢乃さんを支える会」を提訴したとする件について : 九段新報

    暇空茜が「Colaboと仁藤夢乃さんを支える会」を提訴したとする動画を日公開しました。提訴の理由は、私が過去に行った以下のツイートを会のアカウントがRTしたことです。暇空の主張では、このツイートは自身への殺害を煽るないしは仄めかすものであり、身の危険を感じていることへの精神的苦痛に対する損害賠償を求めるものだそうです。 結論から言えば、私のツイートは暇空を害する意図を持つものでもなく、また平均的な読解力があればそう読み取れないことも明白な内容です。このような訴訟は「Colaboと仁藤夢乃さんを支える会」に対する嫌がらせ目的のものであり、彼がこれまで行ってきた嫌がらせ行為の延長線上にあるものだと評価できます。 こうした行為について、私は「Colaboと仁藤夢乃さんを支える会」を全面的に支持することを改めて表明します。また、会やColabo、仁藤夢乃氏とその関係者が裁判に関する証言等で私の協

    暇空茜が私のツイートをRTした「Colaboと仁藤夢乃さんを支える会」を提訴したとする件について : 九段新報
    pullphone
    pullphone 2023/02/19
    これはダメでしょ
  • 失業給付の受け取り、2カ月から短縮を検討 首相明言、転職を後押し:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    失業給付の受け取り、2カ月から短縮を検討 首相明言、転職を後押し:朝日新聞デジタル
    pullphone
    pullphone 2023/02/16
    これか
  • 望月衣塑子記者が法相会見で「特定の学生団体に肩入れ質問」 他紙の記者は「彼女はもはや活動家」 東京新聞の見解は?(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    財務省の文書改ざん事件で自死した赤木俊夫さん(当時54)の遺族とのトラブルで、信用が失墜した東京新聞の望月衣塑子記者(48)。いま彼女が執心しているのが齋藤健法務大臣の記者会見だという。だが、同業者からの評判はあいも変わらずで、「自分の意見を述べたいがために会見を利用している」「記者という立場を利用して、特定団体の宣伝をしている」と辛辣なのである。 *** 【写真】記者というよりは活動家に見えてしまう望月衣塑子記者のTikTok 赤木さんの遺族からはいまも“逃亡中” 彼女を一躍有名にしたのは、安倍内閣時代の菅義偉官房長官会見だった。菅氏から煙たがられながらも「森友学園問題」について執拗に質問を続ける姿勢が、“権力に斬り込む真のジャーナリスト”と評価され、ついには著書「新聞記者」がNetflixで映像化までされた。 だが、赤木さんの遺族が「作品内容が事実とまるで違う」と抗議すると、望月氏は説

    望月衣塑子記者が法相会見で「特定の学生団体に肩入れ質問」 他紙の記者は「彼女はもはや活動家」 東京新聞の見解は?(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    pullphone
    pullphone 2023/02/15
    三浦瑠麗とかと同じで面はいいけど性格の悪さが人相に出てる人という印象
  • バンダイナムコエンターテインメント主催興行イベント声出し解禁に関するご案内

    日頃はバンダイナムコエンターテインメントをご愛顧いただき誠にありがとうございます。 この度、2023年1月27日(金)に政府の新型コロナウイルス感染症対策部において、「新型コロナウイルス感染症対策の基的対処方針」が一部変更され、イベント開催に関する新たな方針が示されたことを受けまして、マスクを着用した大声での歓声・応援が可能となりました。 ▼内閣官房ホームページ:「基的対処方針に基づくイベントの開催制限、施設の使用制限等に係る留意事項等について」、「イベント開催等における感染防止安全計画等について(改定その9)」 https://corona.go.jp/news/news_20230127_01.html 上記方針を受け、関係各所と確認・協議の結果、 2023年2月11日(土)以降に開催予定のバンダイナムコエンターテインメントが主催する興行イベントにおきましては、皆さまと一緒により

    バンダイナムコエンターテインメント主催興行イベント声出し解禁に関するご案内
    pullphone
    pullphone 2023/02/07
    坂道系イベントは払い戻し対応してるので、まあ運営の差というかなんというか
  • 谷口真由美氏が大阪府知事選に立候補検討 大阪市長選には自民市議:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    谷口真由美氏が大阪府知事選に立候補検討 大阪市長選には自民市議:朝日新聞デジタル
    pullphone
    pullphone 2023/02/02
    めいろまは谷本のほうです(こっちはラグビー協会と一悶着あったほう)
  • 最高裁はなぜ「nifty.com」のメールアドレスを使っていたのか? 話を聞いた 「現在見直しを検討中」

    最高裁判所が「@nifty.com」ドメインのメールアドレスを使っていたことについて、最高裁は現在メールアドレスの見直しを検討していることを明らかにした。このメールアドレスは2016年から使用しているもので、セキュリティ上の問題で使用を決めたとしている。 最高裁では現在まで「@nifty.com」のメールアドレスを使って弁護士に連絡をしたり、公式Webサイト上でメールの送り先として紹介していた。伊藤建(@itotakeru)弁護士がこの問題をTwitter上で言及し、河野太郎(@konotarogomame)デジタル大臣宛に指導するよう求めたところ、河野大臣は「これはすごい。デジタル庁から最高裁判所に確認します」とツイートしていた。

    最高裁はなぜ「nifty.com」のメールアドレスを使っていたのか? 話を聞いた 「現在見直しを検討中」
    pullphone
    pullphone 2023/01/29
    nifty を使うこと自体が問題なのではなく、なぜ go.jp の独自ドメインを使ってないのか?というのが問題であり、独自ドメインをサービス側に入れて使えば良いと思うのだが、多分わかってないんだろうな
  • Manabu on Twitter: "アフィリエイトの上級テクニックです😌 海外ツイートを読んでいたら、めちゃくちゃ有益な方法を見つけました。方法は簡単なので、下記にて解説します。なお、僕はSEO歴が「10年」を超えますが、このノウハウは「価値あり」だと思いました"

    Manabu on Twitter: "アフィリエイトの上級テクニックです😌 海外ツイートを読んでいたら、めちゃくちゃ有益な方法を見つけました。方法は簡単なので、下記にて解説します。なお、僕はSEO歴が「10年」を超えますが、このノウハウは「価値あり」だと思いました"
    pullphone
    pullphone 2023/01/29
    倫理観バグりすぎだろ
  • 【山本一郎】無知を騙す仕組みになっちゃった「NFTゲーム」界隈の行方

    【山一郎】無知を騙す仕組みになっちゃった「NFTゲーム」界隈の行方 ライター:山一郎 昔からあることですが,それっぽいバズワードをまぶしておくと,会社の偉い人が「最先端の物事に乗り遅れるな」とばかりに見事に騙されて,部下が総萎えになりながらも巨額投資を巻き上げられたり,大事故を起こしたりする事例って多いじゃないですか。 最近だとその最たるものが「NFTゲーム」なわけです。 ついぞ先日も,宇宙へ跳んだおカネ配りおじさんと上場ゴール事件の人が黄金タッグを組んで,派手に打ち上げていたNFTゲーム「キャプテン翼 -RIVALS-」で,結構なやらかし事案が発生しました。来の挙動制限を超える出金ができてしまう,“出金貫通”なる事故です。 ローンチ直後にちょっと躓いた「キャプテン翼 -RIVALS-」。さまざまに修正を加えながら,現在も絶賛運営中 キャプテン翼 -RIVALS- 公式サイト しかし

    【山本一郎】無知を騙す仕組みになっちゃった「NFTゲーム」界隈の行方
    pullphone
    pullphone 2023/01/28
  • 「了解しました」は×、「承知です」は△…上司から急ぎの仕事を頼まれたときに部下が使うべき返信フレーズ 「了解」は同僚や部下に対して使う言葉

    上司に「参考になりました」は失礼 上司から仕事についてのレクチャーを受けた時、つい言ってしまいがちなのが「参考になりました」。 「参考」は、考えの足しにするという意味合いなので、目上の人に使うのは失礼にあたります。もし使うとすれば、「ご参考になれば幸いです」とあなたが上司に何か情報を渡す時です。 また、「大変勉強になりました」は一見良さそうな言い回しですが、あまりお勧めできません。「勉強になりました」は汎用性の高い言葉です。レクチャーやアドバイスを受けた時だけでなく、自慢話を聞かされた時にも使えます。 どの場面でも使える言葉というのは丁寧さや敬意に欠ける印象になり、感謝の気持ちが伝わりにくいのです。 上司のレクチャーを特別なこととしてありがたく受け止めた、という気持ちを伝えるならば、「○○の点は気づきませんでした。大変学びになりました」と言いましょう。 具体的な点に言及することで、相手(上

    「了解しました」は×、「承知です」は△…上司から急ぎの仕事を頼まれたときに部下が使うべき返信フレーズ 「了解」は同僚や部下に対して使う言葉
    pullphone
    pullphone 2023/01/23
    新たな失礼クリエイターを見つけたのでとりあえずツイッターブロックしといた
  • 藤田孝典氏の活躍により、また新しい「素人質問で恐縮ですが」が現れてしまう

    藤田孝典 @fujitatakanori ポルノは強迫的性行動症や様々な精神疾患を招き、害悪性が指摘されています。 人がやりたいからやらせろ、という時代ではなく、社会問題として縮小する議論をしたらいいと思います。 産業規制、総需要が減少したら、過去の炭鉱労働者同様に、職業訓練、生業支援、生活保護を受ければいいのです。 twitter.com/aochanp/status… 2023-01-18 14:23:27

    藤田孝典氏の活躍により、また新しい「素人質問で恐縮ですが」が現れてしまう
    pullphone
    pullphone 2023/01/21
    ブコメ読んで珍しくこの人が自分の非を認めたのか…と思ってたら全然認めてねえじゃん
  • <独自>ガソリンスタンドで新手カード不正 「1円承認」悪用で被害計9千万円 外国人グループ関与

    ガソリンスタンド(GS)で、銀行口座から即時決済する「デビットカード」を使って、外国人グループがタイヤなどの高額商品をだまし取る不正取引が多発していることが15日までに分かった。少なくとも計約9千万円分の被害が産経新聞の取材で判明した。給油の決済で行われる「1円オーソリ」という特殊な承認手続きを悪用する新手の不正で、被害が広がっている恐れがある。 外国人グループが利用したカードはスリランカの銀行が発行。取引に不可解な点が多く、銀行内の人間が不正に加担した可能性もあり、マネーロンダリング(資金洗浄)対策の観点からも、警察など当局による不正取引の実態の解明が求められる。 実際に被害のあった茨城県のGSを運営する会社によると、同店には令和2年春から8人程度の外国人グループがメンバーを変えながら繰り返し来店。デビットカードでタイヤの購入を繰り返した。半年後に突然、スリランカの銀行が日側に数千万円

    <独自>ガソリンスタンドで新手カード不正 「1円承認」悪用で被害計9千万円 外国人グループ関与
    pullphone
    pullphone 2023/01/15
    要はガソリン給油は入れた後にカード決済が出来ないことがないように、給油前に1円決済して有効性を検証してるが、なんで店内販売でもやってたの?(商品と引き換えなんだからやる必要ないでしょ?)ってことか
  • 【追記あり】株式会社H○RIを退職しました(パワハラ編)

    【追記】 人気記事アーカイブ入り素直に嬉しい。退職エントリって読むの楽しいですよね!一人のハゲに対する怒りだけで書いたらいろんな人に読んでもらえました^^v 某クソアフィブログにも取り上げられてたんで業界でも認知されてると大変嬉しい。クソアフィブログもチェックしてるはずなんで社内でも記事読んでるかもなんですよね…怖い怖い。 「関係ない人に迷惑かけちゃうな…」と後ろめたくなっても品質のパワハラハゲに言われたことを思い出すと「怒り」しか湧いてこないので絶対消さない。消えたら私が消されたと思ってください。 下でも書いてますが大多数の社員は当に優しいんですよ……それだけは勘違いしないでほしい。 【追記終わり】 ゲーム好きなら社名を出せば「あぁ」と分かるくらいには有名な某ゲーム関係の会社をパワハラ退職しました。ちなみに周辺機器メーカーです。 在籍しててきつかったことをツラツラ書いてるだけなんで面

    【追記あり】株式会社H○RIを退職しました(パワハラ編)
    pullphone
    pullphone 2023/01/13
    トップコメに「ゲーム業界はこんなんばっか」ってあったけど、そんなことないよ!少なくとも大手は割とこういうの絶滅しつつあるよ!
  • https://twitter.com/ykfrs1217/status/1612408736412471296

    https://twitter.com/ykfrs1217/status/1612408736412471296
    pullphone
    pullphone 2023/01/11
    幸福度が比較的高い北欧や西欧諸国がメタルの本場という話よね(マジレス)
  • 弁護士・太田啓子「Colaboの件、私のFacebookとTwitterであまりに反応が違う。実名では書けないこと書いてるのでは」→そもそも、太田氏のFacebookには友達等しかコメントできない仕様

    弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) @katepanda2 Colaboの件、私のFacebookとTwitterであまりに反応が違うのです。やっぱり、実名では書けないこと書いてると実は自覚がある人が多いのでは。Tw空間は異様なことになることがあることを改めてよく考えたほうがいいですね。便利で色々使ってしまうけど大事な情報もデマもつくづくすごい速度で流れますね 2023-01-10 20:00:33 kokuramusaen:そもそも、太田氏のFacebookには友達(又は友達友達)しかコメントできない仕様。 なお、私は暇空氏のつぶやきを見るまで、太田氏のFacebookを閲覧しようとも思わなかった(というか自分はFacebookについて登録してるものの最近は1〜2ヶ月に1回くらいしか投稿しないほど、廃れたSNSという認識)。 太田氏のFacebookを閲覧すると、

    弁護士・太田啓子「Colaboの件、私のFacebookとTwitterであまりに反応が違う。実名では書けないこと書いてるのでは」→そもそも、太田氏のFacebookには友達等しかコメントできない仕様
    pullphone
    pullphone 2023/01/11
    この程度のリテラシーでエコーチェンバーがどうのと語るなよ
  • https://twitter.com/himasoraakane/status/1610611861539655680

    https://twitter.com/himasoraakane/status/1610611861539655680
    pullphone
    pullphone 2023/01/05
    ぶっちゃけカンパなどなくとも6億資産持ってる人だからな…