2018年8月2日のブックマーク (4件)

  • 上司に言われたひとこと - のらりくらり日常日記

    ブラック企業(という言葉は当時なかったけど)の出版社から転職して中途採用で入った大企業では、高学歴の人たちばかりだった。よく中途採用されたな・・・・・・と今では思うが、採用担当の若い部長が学歴では推し量らない少しぶっ飛んだ人で、面接で買ってくれたことが大きかったようだった。 出版社で過酷な環境で働いていたからか、仕事の何をしてもここは天国なのかな・・・・・・と思うことばかり。ただ、とにかく新しい業種で新しい仕事、なにより高学歴の人たちのレベルに何としてでも追いつかなければと、必至に働いた。フン、低学歴め、そういった事を思われたり言われたり全くそういうことはなかった(思われてたとしても、そんなことより生き残る方が先決だった)。みんな仕事に真面目で、非難されることは仕事をしないことだけのようで、そのスタンスはとても性に合っていたと思う。男性も女性もガチンコで働いていて、色々な面で当に勉強にな

    上司に言われたひとこと - のらりくらり日常日記
    punkrockers
    punkrockers 2018/08/02
    良い話で良い上司だなぁ。私ももっと頑張ってカッコイイ大人になりたい。
  • はてブで肩身の狭い趣味持ってる人いる?

    高校野球が好きなんだけど、はてブだと「どれだけスマートに皮肉れるか」リストに載っているから辛い

    はてブで肩身の狭い趣味持ってる人いる?
    punkrockers
    punkrockers 2018/08/02
    煙草。
  • 男の子は泣いちゃダメ?でもそれがセクハラの背景かもしれない|NHK NEWS WEB

    突然ですが、「アメリカの男性」と聞いてどのようなイメージを思い浮かべますか?「体が大きい」「強そう」「カウボーイ」「レディファースト」などでしょうか?もしかすると、男らしい、「マッチョ」ということばを思いついた方もいるかもしれません。実はアメリカでは、「#metoo」を合言葉に、世界に波紋を広げたセクハラや性暴力の問題と、「マッチョさ」=「男らしさ」が関係しているのではないかという研究が進み、いま、関心を集めています。(国際部記者 久米井彩子) 取材を深めたいと思ったきっかけは、「#metoo」問題で取材したアメリカの専門家のことばでした。 「『#metoo』の動きの問題の根幹は、“男の子”の育て方にあると思う。アメリカでは、男の子は、感情的であってはならない、弱い面を見せてはならないと育てられる。要は『マッチョ』、男らしくなければならないとすり込まれる」 「#metoo」が世界に広がり始

    男の子は泣いちゃダメ?でもそれがセクハラの背景かもしれない|NHK NEWS WEB
    punkrockers
    punkrockers 2018/08/02
    このテーマブログの下書きにあるから書き出そうかな。
  • 自分が自分を大嫌い習慣(週間) - かみなし子こんにちは

    形にするのもしんどいわー。 でも多分、書き出さないと余計に腹の中に黒いドロドロを溜めてしまって、余計にしんどい。思考することは、お利口に止まってはくれない。 結局、帰結するところはタイトルの言葉になる。 30年超えて生きてれば多少のことも楽になると、10代20代の頃に比べたらたしかに思うが、それでも同じ性格で生きてきてしまったんだから「またか」と感じた時の絶望感が凄まじい。 ここで「変わりたい」と思うか、「まぁこんなもんか」と思うかが選択肢。 もう今は何も考えたくない。けど考えてしまう。でも考えようとすると、言葉にしようとすると思考が停止してしまう。できたものを見たくない、恐怖みたいなもの。臆病なんだろうか。 汚い感情しか生まれなくて、それにまた二次被害を自分で、受けてる。 素晴らしいローテーション。 さっさと毒を吐き出して全力で逃げたい。

    自分が自分を大嫌い習慣(週間) - かみなし子こんにちは
    punkrockers
    punkrockers 2018/08/02
    私は自分で自分を責めた事無いなぁ。というかそんなに真面目に自分の事を考えてない。