2022年1月4日のブックマーク (2件)

  • 2022年のブラウザとウェブ標準 | gihyo.jp

    2022年になりました。矢倉眞隆(@myakura)と申します。昨年に引き続き、新春特別企画のブラウザとウェブ標準を担当させていただきます。 なお、取り上げるトピックの数やインパクトの大きさもあり、CSSについては別記事となりました。あわせて読んでいただければ幸いです。 ChromeとFirefoxがバージョン100に到達 昨年の新春企画でもすこし触れましたが、今年はChromeとFirefoxのバージョンが100になります。 Chrome 100は、今年の3月29日にリリース予定です。もともとはもう少し先だったのですが、Chrome 94からリリースサイクルが4週間に短縮されたため、Chrome 100のリリースが早まりました。 Chromeよりも早く4週間のリリースサイクルに移行していたFirefoxも、5月3日にFirefox 100がリリース予定です。 バージョンが3桁になることで

    2022年のブラウザとウェブ標準 | gihyo.jp
    punychan
    punychan 2022/01/04
    「Chromeはメジャーバージョン部分を99に固定し,マイナーバージョンに本当のメジャーバージョンを表示するといったフラグ」ザ・アドホックって感じやな。
  • 南極大陸西岸の棚氷、5年以内に崩壊の可能性 米英研究者ら

    (CNN) 南極大陸の西岸に浮かぶ棚氷が今後5年以内に崩壊し、その影響で世界の海面上昇が加速する恐れもあるとの研究結果が発表された。 西岸には「終末の氷河」とも呼ばれるスウェイツ氷河がある。面積は米フロリダ州や英国に匹敵するが、そこから解けだす氷はすでに毎年約500億トンに上り、世界の海面上昇の4%を占めている。 スウェイツ氷河を束ねる「安全ベルト」のような役割を果たしてきたのが、海面に張り出した棚氷だ。米地球物理学連合(AGU)の年次会合で米英の共同チームが報告した研究によると、最近の衛星写真から、この棚氷に大きなひびが広がっていることが分かった。 英南極観測局のピーター・デービス博士によると、ひびが全体に広がれば、棚氷は車のフロントガラスと同じように壊れやすくなり、やがて粉々に砕けてしまう。 棚氷を失ったスウェイツ氷河も崩壊して、海に流れ込む速度が増す。世界の海面は1~3メートルも上昇

    南極大陸西岸の棚氷、5年以内に崩壊の可能性 米英研究者ら
    punychan
    punychan 2022/01/04
    南極大陸の「西岸」とは?