タグ

2016年10月10日のブックマーク (3件)

  • 記事の内容を見ずに叩く行為全般が問題という話。

    http://anond.hatelabo.jp/20161010211632 でなぜか「長文批判」だけ挙げられてるが、内容を見ずに叩くという行為全般が問題なんじゃないのか? 長文批判もその文章を読んで、理由を示して長いのは良くない、と言うのなら問題ない。ブコメで言われてる通り延々と話をはぐらかす文章もあるわけで。「まあこの書き方じゃあ当然そう言われるだろうな、という納得行った批判がほとんどなのだけど」がそれを言ってるのか?と思ったが。 それより問題に感じたのは「内容を見ずに長いと言うだけで批判を飛ばしてるみたいな。」の所。じゃ「内容を見てない」が重要なのでは?例えばtogetterコメント欄でタイトルだけ見て批判している人いるけど、あれ「長さ叩きではない」けど内容見ずに云々という意味では同じだろうがと。長文云々は批判してる人がよく批判の理由として使ってるってだけで質ではなくて、そこに拘

    記事の内容を見ずに叩く行為全般が問題という話。
    purakahuda
    purakahuda 2016/10/10
    内容を見てない人の批判は気にするだけ無駄なのでは?案件再び。短文でも内容ろくに見ずに批判する人なんざごまんといて、だいたいが気にするだけ無駄。
  • 長文と言うだけで批判?するみたいな言い方

    上手くかけないけど、なんか長いから内容はともかく良くないみたいな批判を飛ばしてるひと、ツイッターの連続ツイートの類を毛嫌いしている人、分厚いとだけでの評価を下げる人、という感じの「長文であることを批判」みたいなのがある気がうする。 まあこの書き方じゃあ当然そう言われるだろうな、という納得行った批判がほとんどなのだけど、一部の人が「長文と言うだけで批判」をしているんじゃないかなあみたいなのを感じた。 内容を見ずに長いと言うだけで批判を飛ばしてるみたいな。読みたくないほど長くて問題だと思うのなら読まずに終わりでいいんじゃないかなあと思った。 wikipediaでも「こいつの文章は長い。ブロックしろ」という依頼を見たことがある。 でも文章って理論立てようとしたり、わかりやすくするために具体例を追加していけば長くなるものだし、別に長くたっていいと思うんだ。 まあ頭いい人なら短い文章でわかりやすく

    長文と言うだけで批判?するみたいな言い方
    purakahuda
    purakahuda 2016/10/10
    内容を見てない人の批判は気にするだけ無駄なのでは?そういう人は多分表紙が気に食わないからこの本はだめとか言ってる人でしょ。タイトルだけ見て批判とかと同類とみなして相手にしなければ良い。
  • twitterでの「新参勢VS古参勢」的な言説

    twitter老害」という話題が二週間ぐらい前だったかに話題になった。どうも3年以上ツイッターをやっている人が老害として叩かれているらしい。 僕はツイッター7年目の超老害である。なぜそこまで新参の人が古参を叩くのか、よくわからなかった。なにせ一ヶ月ぐらい前にはじめた新参はてなーとしての僕は、古参はてなーの方を尊敬しこそはすれ、老害などと批判を書きたてようとはとても思えないからだ。 勿論、大多数の新参は特に批判などはしていない。あくまで一部の人達の話だ。以下、あくまでも古参叩きをしている新参に限って話す。 ろくに調べもせず印象で叩くのも失礼なので、多少時間おいて古参叩きのような文脈のツイートを多少いろいろ読んでは見た。 すでに消されてしまったようだが、togetterにもまとめがあったらしい。これが消されているというのがまたこの話題の闇を感じるのだが・・ まあ端的に言えば「全く違う層が入っ

    twitterでの「新参勢VS古参勢」的な言説
    purakahuda
    purakahuda 2016/10/10
    twitterはSNSじゃないからSNS本来の使い方とかはあまり関係ないような/SNS扱いする人がリアルのしがらみ的なものを持ち込んで合わないからリムるを良しとしないから、こういう対立が余計に生まれるんじゃないかなあと思う