2017年3月11日のブックマーク (4件)

  • 勉強をやり直したい大人のための大学受験のすすめ - 俗物図鑑

    勉強をやり直したいと思っている大人はどれくらいいるだろう。 私は社会人になってから勉強をやり直したいと思ったクチで、実際に受験をし、この春から大学に通いはじめた。あまり無い例だと思うので、同じ志をもった人達の背中を押す意味もこめて、思うところを書いてみたい。 1. 仕事は楽しいかね? 私は高校を出た後しばらく、The NEET生活を満喫していた。程なくして、遊ぶ金が無くなったという酷い理由でアルバイトをはじめたのだが、これが存外に面白く、結局この仕事を続ける事になった。相性がよかったのだろうか、会社から拾ってもらい、やりがいを感じる仕事を与えてもらえるようになった。プレゼンや研修のコツ、お客さんとの交渉の仕方を覚え、M$Office、人材管理(なんて嫌な響き)のノウハウ、プログラミングを学び、この場所でゆっくり成長していこうというと決意のようなものも固まりかけていた。 しかし、あるとき急に

    勉強をやり直したい大人のための大学受験のすすめ - 俗物図鑑
    purintanokami
    purintanokami 2017/03/11
    こういう交流を見ていると心が浄化される
  • 『けい-1+2(ふくやまけいこ)』 販売ページ

    ふくやまけいこ初の同人誌が再登場! 2013年の冬コミで販売された、ふくやまけいこ初の同人誌『けい-1 いろいろ出てきたので』『けい-2 いろいろ出てきたので』。 発売直後に完売し、復刊ドットコムにも多数の購入希望が寄せられた伝説の同人誌が、満を持して再登場! その名も『けい-1+2(いちたすに)』。 タイトルの通り、『けい-1 いろいろ出てきたので』『けい-2 いろいろ出てきたので』の内容を1冊にまとめて、さらに前回収録されていない新たなイラストも追加されています。 表紙はカラー、編にはカラー口絵(『けい-1』『けい-2』の表紙&裏表紙のイラスト)も収録。 ▼こちらもチェック! ◎『アマノガワ ~ふくやまけいこのお蔵出し~』

    『けい-1+2(ふくやまけいこ)』 販売ページ
    purintanokami
    purintanokami 2017/03/11
    気づいたときにはもう在庫切れ
  • いま、「君の名は。」に思うこと。 - オニテンの読書会

    「君の名は。」は大きく賛否が分かれる作品になっている。わたしは、「君の名は。」を傑作だと思う。「この世界の片隅に」や「シン・ゴジラ」とともに語り継がれるべき作品だと。その賞味期限は、短いだろうが。 みなさんは、「君の名は。」を見ましたか?感想や評価については、かなり賛否が分かれていますよね。わたしとしては、「面白かった!!」というのが正直な感想です。批判する人の意見もわかります。描かれていないものが多かったという意見や「現実」について。わかりますが、描いていることに目を向けても良いのではないでしょうか。 この記事では、「君の名は。」で描かれていることを中心に書いていきたいと思います。 前置きですが、わたしは実際に東北地方に住んで、被災地(主に気仙沼市鹿折地区)で3年間におよぶ実地調査をしていました。そこでは、仮設住宅に住んでいる方々と交流があり、「語り」を聞く機会がありました。また、201

    いま、「君の名は。」に思うこと。 - オニテンの読書会
    purintanokami
    purintanokami 2017/03/11
    間口を広げる事に大大大成功した訳だけど、結果としてそのハッピーエンドから読み取りがなされていないことを見るにその種の批判は尤もかも。でも、新海誠はしゅごい。それはそうとしてそのご本おもしろそう。
  • 「Fate/Grand Order」がもたらす新しいスマホゲームの形――奈須きのこ×塩川洋介が語るFGOの軌跡と未来とは

    「Fate/Grand Order」がもたらす新しいスマホゲームの形――奈須きのこ×塩川洋介が語るFGOの軌跡と未来とは 編集部:Nobu ライター:坂上秋成 12→ 2015年7月30日(iOS版は8月12日)にサービスを開始したスマートフォン向けRPG「Fate/Grand Order」(iOS / Android。以下,FGO)。TYPE-MOONとディライトワークスによって開発された作の第1部が,2016年12月22日に公開された「終局特異点 冠位時間神殿 ソロモン」をもって完結した。 およそ1年半にわたって紡がれてきた,この壮大な物語はひとまずの着地を迎えたが,第1.5部,さらにそれに続く第2部の制作が発表されたことで,プレイヤーはいまだ冷めやらぬ熱狂の中にいる。 これまでに「月姫」「Fate/stay night」「魔法使いの夜」といったノベルゲームを世に送り出し,さまざまな

    「Fate/Grand Order」がもたらす新しいスマホゲームの形――奈須きのこ×塩川洋介が語るFGOの軌跡と未来とは
    purintanokami
    purintanokami 2017/03/11
    リヨ、お前止められていたのか……