ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.
ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.
昨日リリースされたOS X Lion、色々あったようですが、私も購入して、インストールしてみました。かなり時間かかりましたが・・・ ていうか、まだ環境構築中ですが、その待ってる間を利用して日記を書くという、自分に厳しいなタスク管理術なうです。 てことで、注意点等をメモしてみます。 OS X Lionのインストール方法 以下から購入、インストール可能です。 OS X Lion カテゴリ: 仕事効率化 ¥2,600 OS界の百獣の王 インストールには10GB程度の空き容量があればいいみたいで、空き容量に苦心している私も、なんとか12GBのスペースを作り無事、インストール出来ました。※インストール時間は約30分強でした。 その他の詳細は以下が参考になります。【優しく解説】Mac OS X Lion、今すぐ乗り換えるべき?注意点などを詳しくお教えします! インストール直後の最初の試練 まず最初に、
日本語でのMac,iPhone,iPad,iPodなどApple関連の情報サイト。MACお宝鑑定団のBlog。 Macに捉われず、様々な情報を掲載しています。 Mac Blu-ray playerが、Mac用Blu-ray再生ソフト「Blu-ray Player for Mac」を39.95ドルで販売開始しています。 外付けBlu-rayドライブを利用することで、Blu-rayビデオの再生が可能になります。 Mac OS X LeopardからBlu-rayディスクのマウントは可能でしたが、Blu-rayビデオの再生は出来ないので、これでようやくBlu-rayビデオの再生が出来るようになります。 なお、3ヶ月間は無料で試す事が出来ます。 なお、このBlu-ray Player for Macは、DivX、Ogg、RealMedia、Flash Video、Windows Mediaファイル
簡単にカッコイイ動画を作るなら必須。本気でアドビキラーになったMotion(モーション)、こんなの5,800円で売ったら価格破壊しすぎてもはや創造に近いわ。 僕は前世期からずっとAdobe After Effectsのユーザなのですが、今日はっきりと分かりました。 アドビさん危ないですよ! ということ。 だってライバルのソフトがわずか1/27の価格で発売されてしまったんですから。 こちらが今日発売された「Motion」新バージョンの画面 なんだかよく分からない画面でしょうけど、触ってみれば直感的でとても使いやすいソフトです。 ひざの上に置いたMacBook Air 11インチで、画像検索で「せんとくん」を拾ってきて、戯れにサクサクっと20分ほど遊んでれば、こんな動画が生成されます。 MacBook Air 11インチってモバイルマシンだぜ?それでもモーショングラフィックス作れるんだぜ!?そ
Final Cut Pro X、ちょっと弄った感想、MacユーザーのニコマスPが何人か見てるかもしれないので書いておきます。 FCPXは思いっきりiMovie寄りになっています。なのでFinal Cutシリーズの人はまた一から操作に慣れていく必要アリ。Final Cutシリーズの良い意味での無骨さが無くなり、最近のApple純正アプリらしい初心者に優しい、ただしバリバリ使う人には使い辛いインターフェイスになっていると思います。 動画の速度調整はカット尻をドラッグするだけで直感的に出来ます。僕みたいに速度計算しない人間にとっては便利かもしれません。ただ数値入力で速度調整出来ないので、動画速度を72%にしたいという時も、いちいちカット尻をドラッグする必要があります。面倒です。 エフェクトはFCPにあった物は普通に入ってるかな。少なくとも僕が良く使っていたエフェクトは全部ありそうです。ただ、僕が
前回、メモリを解放する効果のあるコマンドを覚えた。 du -sx / >& /dev/null & sleep 5 && kill $! diskutil repairPermissions / purge ターミナルを開いて、これら3つのコマンドを実行すると、予想以上に気持ちよくメモリを解放してくれた。これならメモリ不足を感じたら実行する定例の操作として、覚えておく価値は十分ありそう。しかし、毎回ターミナルから3つを実行するのは、コマンド履歴を利用したとしても、だんだん面倒になってきた。ではどうするか?いつものAppleScriptでやってみることにした。 基本 AppleScriptからコマンドを実行するのは簡単。do shell script "コマンド" を使うだけ。 よって、メインの処理自体は以下のように書ける。シンプル。 do shell script "purge" do s
ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.
先日、「2TBのハードディスク「日立GST Deskstar 7K2000」を購入しました」 その目的は、「MacのTime machineの保存先として利用したい!」のです。 で、アップルストアからマイMacBook Pro 15が届きましたので、 もちろん、当初の目的の通り、 windowsの共有フォルダを利用するための方法をいろいろ調べました。 検索した結果、もっとも勉強になったのは下記のページです。 →ためにならない情報:ネットワーク越しTimeMachineをセットアップ ブログのタイトルと異なり、かなりタメになりました。 しかし残念ながら、おそらく何らかのバージョンの違いで、 ぉぅぇぃの環境では、その手順通りでやってもうまくいきませんでした。 で、それからいろいろチャレンジして、最終的に、 なんとかwindowsの共有フォルダをTime Machineのディスクとして利用できま
さて、iPhoneアプリを開発する前に絶対必要な事。 そうです!開発ツールの入手です。 最新のツールはXcode 4なのですが、 使用するにはDeveloper Program(年間$99~)に参加しないと使えません。(2011.03.16現在) (※使うだけならApp Storeで600円で売ってました。) 2011.07に無料でダウンロードできるようになったみたいです。 ただ、開発プログラムのDev Centerは日本語対応していないっぽいので、 やっぱりアカウントは下記の流れで(英語サイトから)登録しておいた方が無難? iPhone購入時などに作成した日本語アカウントでDev Centerに登録できた方はご一報ください。 ただし、1個前のXcode 3なら無料で使えるので、 どんなもんか試したい!って人の為に、入手方法をメモしておきます。 まず、英語版のApple IDを取得。 iP
Tweet iOS4.3では、iPad向けにマルチタスク用ジェスチャーが搭載される予定でしたが残念ながら搭載されませんでした。しかしマルチタスク用ジェスチャーを有効にする方法がありますのでそれを紹介したいと思います。 それではまずマルチタスク用ジェスチャーとはなんなのかから始めます。 以下の動画を見てください。 Click here to view the embedded video. 動画を見てもらえればわかるとおり、マルチタスキングの操作をホームボタンを使わず行える機能です。なんかスタイリッシュでかっこいいですよね。これぞiOSって感じですね。 それでは方法の説明に入ります。 まずはMacにXcodeをインストールします。これはAppleのデベロッパーのページよりダウンロード出来ます。 Apple Developer メンバーセンターに移動したらApple IDを入力してログインしま
Macのトラックパッドの操作って、ホントにヤバい程快適ですよね。 iPadの画面上でソレが出来てしまう。それが、iPadのマルチタスク用ジェスチャ機能。 この機能、ほんとにiPad操作を根底から変えてくれます。この機能が加えられて、初めてiPadが完成するというか。私はソレくらいの衝撃を受けました。 どうしようもなく可愛いiPad2。だけど、これ以上好きになれっこないと思っていたiPad2。マルチタスク用ジェスチャを追加する事で、超えられないと思っていた僕のiPad好きの天井を突き破って、更にiPadを好きにさせてくれました。 マルチタスク用ジェスチャで何が出来るの!? 4本指または、5本指で、iPadを操作できるようになります。追加される操作は以下です。 4本または、5本指でピンチ – ホーム画面に移動 4本または、5本指で上にスワイプ – マルチタスクバーを表示 4本または、5本指で左
文●編集部 特定の書面に自己紹介などを書くときには「200字以内で」などと文字数が決められている場合が多い。文字数をカウントしてくれる機能を備えたフリーやシェアウェアのテキストエディタもあるが、Mac OS X標準の「テキストエディット」には実装されていない。ただし、ちょっとした手間をかけることで、テキストエディットでも文字数をカウントできるようになる。 テキストエディットに文字数をカウントする機能を追加するにはアップルスクリプトを利用する。手順は以下のとおりだ。おまけで単語数をカウントする機能も追加している。 1.[アプリケーション]→[ユーティリティ]→[AppleScript エディタ]を開き、以下の文字列をスクリプトウインドウにコピーする。
最近、以下のような記事を不定期に書いているわけですが。 iPhoneアプリを作ってみよう(Xcode4編)第1回:じゃんけんゲーム iPhoneアプリを作ってみよう(Xcode4編)第2回:簡単ブラウザ そういえば、iOSアプリの開発の基礎的なことって、ちゃんと書いてなかったような・・・・?(^^;;; てなことを考えてた時にTwitterでXcode関連の開発本について、「どの本がいいですか?」的な質問を受けたりもしました。 そこで、大型連休にiOSアプリの開発の勉強をしたい!という方もいらっしゃるかもしれないし?、ってことで、iOSアプリ開発の「基礎」について、色々調べてまとめてみました。 iOSアプリ開発に必須なもの まず、開発環境として必要なのが以下。・Mac・XcodeMacは最近のものであれば、どの機種でも問題ありません。ちなみに私はサンタさんに頂いたMacBook Airの1
モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】
Macでねとらじ(準備編) Macでねとらじ(設定編) Macでねとらじ(拡張編) OnAirSongHelper ここでは曲や効果音と声を乗せた場合の設定を紹介。 Skype音声通話に対応してます。 (Skype相手にも音が聞こえる設定) (喋らずに曲を流すだけの放送だったら、別の設定が望ましいです) ◆ サウンドデバイスの設定 (システム環境設定>サウンド) サウンドエフェクト:Soundflower(16ch) 出力:Soundflower(2ch) 入力:USBヘッドセット or 内蔵マイク ◆LadioCast(0.7以降)の設定(一例:拡張対応用) ・接続タブ サーバアドレス:std1.ladio.livedoor.jp ポート:8000〜8100(10刻み) マウント:任意の英数字 パスワード:ladio 文字セット:Japanese(Shift_JIS) 番組名:
Mac OS X で iTunes の音と内蔵マイク経由の声をまぜて Ustream 配信する方法 2008-10-11-4 [Mac][Tips][Software][WebTool] Mac OS X で iTunes などのデスクトップから流れる音と、内蔵マイク経由の声をきれいにミックスして、Ustream で配信する方法のメモ(図入り)。 デスクトップの音だけ配信する方法もこれ系で。 必要なソフト Soundflower と LadioCast。 入手先は下記。 Soundflower http://www.cycling74.com/products/soundflowerLadioCast http://blog.kawauso.com/kawauso/2007/07/053_ladiocast17.html (追記:最新情報はこちらから>http://blog.kawauso
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く