タグ

2011年10月31日のブックマーク (3件)

  • Appleサイトに見るグローバルメニューの画像置換手法 - lowply.github.io

    ここ2年ぐらいで、Appleのサイトは積極的にCSSとかAJAXとか新しい技術を採り入れ始めていて、最近はCSS関連のイベントで「AppleサイトのCSSを解析する」みたいなスピーチをされた方もいるらしく、サイトの存在自体がおもしろくなってきたと思う。特に個人的にスゴイと思うのは、全体一発リニューアル!とかやらずに「少しづつ、かつ抜け目なく」新しい技術をサイトに注入して、まるで生物が進化するかのようなアップデートをしているところ。一発リニューアル!が難しい大企業系サイトとして、ここまで柔軟かつデザインドリブンな運営方法は学ぶべきところが大きいと思う。 とはいってもAppleではiPhone登場時、アップルジャパンでは新iMac登場時に、10年近く使い続けたタブデザインを新しくし、珍しく全ページに渡る更新を敢行。早速Firebugなんかで構造をチェックしていると、グローバルメニューの画像置換

  • metaタグを追加してFacebookに対応する方法とハマりやすいポイント

    Facebook使ってますか? こんにちわ、ME課の渕上です。 ミーハーなぼくはもうすっかりFacebook中毒です。 Facebookといえば、「いいね!」や「シェア」といった仕組みで、面白いものを友達に共有できる仕組みが特徴的です。 この仕組をうまく使えば、プロモーションやキャンペーンに有効活用できそうですね。 今回は、いつものhtmlに一手間加えて「いいね!」や「シェア」で効果的に露出できるような方法をまとめてみたいと思います。 それでは続きからどうぞ! 「いいね!」「シェア」をするとFacebook上に何がどう表示されるのか 「いいね!」や「シェア」をすると自分の掲示板やニュースフィードにアクティビティが表示されます。 自分の掲示板 「いいね!」したものは「最近のアクティビティ」という項目にまとめられて表示されます。 よくよく見てみると、記事のタイトルだけのものと、サイト名が入って

    pw6
    pw6 2011/10/31
  • 「いいね!」ボタンを設置しよう │ facebook-japan

    Tweet 「いいね!」ボタンを設置しよう 「いいね!」ボタンをフェイスブック外部のホームページやブログに設置することで、よりたくさんのつながりをもつことができます。 これはソーシャル・プラグインと呼ばれる仕組みです。 Facebookが「いいね!」ボタンのソーシャルプラグインを 2010年4月に公開した直後、24時間以内に10億回以上もクリックされたといわれています。 たとえば、あなたのブログに「いいね!」ボタンを設置し、それを見た人がクリックした場合、ブログとFacebook内の両方で「○○さんがいいね!と言っています」と表示されましす たくさんの人にクリックしてもらえれば、それがきっかけであなたのブログへのアクセスが爆発的に増える可能性もあります。 「いいね!」ボタンがクリックされると、その都度そのWEBサイトへのリンクが張られます。 つまり、みんなが「いいね!」といってい

    pw6
    pw6 2011/10/31