タグ

スライドに関するpwdのブックマーク (3)

  • 無料でマークダウン形式で簡単にプレゼン用スライドが作成できる「slideship」

    Markdown(マークダウン)形式でスライドが作成できる無料のスライド作成・公開サービスが「slideship」です。ユーザーはフォントのスタイル・サイズ・余白などを気にせず、スライドの内容に集中して作成することができるとのことなので、さっそく使ってみました。 slideship.com https://slideship.com/ slideshipのトップページにはサービス紹介スライドが埋め込まれており、赤枠部分をクリックしてスライドをチェックすることができます。 slideshipはプログラミングコードをきれいに見せることも可能。 もちろん複数のスタイルが用意されており、好みのスタイルを選択できます。 プログラミングコードだけでなく、数式もきれいに表示可能。 さらに、スライドの背景はプレーンなもの以外にグラデーションのかかったものまであります。 ブラウザ上から使用するアプリケーショ

    無料でマークダウン形式で簡単にプレゼン用スライドが作成できる「slideship」
  • GitHubだけで超高機能なスライド資料が作れる「GitPitch」の使い方を徹底解説! - paiza times

    どうも、まさとらん(@0310lan)です! 今回は、ブラウザ上のGitHubMarkdown(マークダウン)ファイルを作成し、そのまま超高機能なスライド資料に変換してくれるサービスのご紹介です! もちろん、自分でMarkdownファイルを用意してpushするだけでもOKなのですが、今回はコンソール画面などは使わずにすべてブラウザだけで完結できる方法をご紹介致します。 【 GitPitch 】 ■「GitPitch」の基的な使い方! それでは、実際に簡単なスライド資料を作ってみましょう! まず最初に、自分のGitHubアカウントでログインし、新規のリポジトリを作成しましょう! 「① リポジトリ名」は好きな名前を付けてください。 画面下にある「② チェックボックス」をONにしてから「③ Create repository」ボタンをクリックしましょう。 すると、自動的に「README.md

    GitHubだけで超高機能なスライド資料が作れる「GitPitch」の使い方を徹底解説! - paiza times
  • Slide - Androidで高橋メソッドのスライド作成

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました プレゼン資料の要は内容です。ビジュアル的なエフェクトであったり、派手な演出はいりません。質実剛健に内容にこだわるべきです。そんな訳でテキストベースのスライドは理に適っていると言えるでしょう。 今回紹介するSlideは機能は殆どありません。ただ純粋に高橋メソッドを実現できるAndroidアプリとなっています。 Slideの使い方 作成画面です。空白行がスライドの区切りになります。 色の変更もできます。画像の埋め込みにも対応しています。 PDFで出力できます。 SlideはAndroid専用なので、スマートフォンやタブレットでスライドを作っていくことができます。右下にプレビューがあるので、それを見つつ文字のバランスを見てテキストを書いていけるでしょう。 SlideはAndroid用のオ

    Slide - Androidで高橋メソッドのスライド作成
  • 1