gameに関するpyangoroのブックマーク (3)

  • 古典ゲームに埋め尽くされてしまったゲーム業界

    コンピュータゲームが生まれて以来、ほとんど進化がない状況が現在まで続いている。 うわべだけのキレイさで質的な部分が進化してないことを覆い隠してるだけのゲームが多すぎる。 特に物語を語るタイプのゲームに多い。 RPG、アクション、シューティング、どのジャンルでもそうだけど、製作者がつづった物語をユーザーに押し付けるだけ。 ゲーム機が進化しても同じ事の繰り返し。一向に進歩をしない。 物語を左右する重要な場面に遭遇したとき、プレイしているユーザーはまさに千差万別の考え方をもって そのイベントに参加しているはずなのに、誰がプレイしても同じ内容。 いちいちブレーキがかかる映画みたいな感じ。 ガッチガチに固定されたスクリプトで動いてるから、ユーザーの行動に対して動的に対処できない。 最短ルートを進んでいき、敵にとって相当な脅威となっているようなプレイでも、寄り道に寄り道を重ねてボケーっと進んでいよう

    古典ゲームに埋め尽くされてしまったゲーム業界
    pyangoro
    pyangoro 2009/02/04
    これは観測範囲が狭いとしか。フリーローミング系のゲームって最近はやりなのにさ。自分で何回やっても同じような物語にはならないっすよ?
  • ゲームプレイヤーがいつの間にか主人公から観客に格下げされている

    なんでだろうね。最近のゲームはボケーっと見てる時間がスゲー増えてる。 物語を語るタイプのゲームであるRPGに限らず、アクションゲームですらイベントシーンが仕込まれてて 俺から主人公の操作権限が奪われる。ボスにトドメを刺すことすら許されなかったりする。 舞台で主人公として物語をつむいでいたはずなのに、突如として観客席に蹴落とされる。 俺を重要なシーンに参加させてくれ。 責任は持つ。変なことしたらそれなりの厳罰が与えられてもいい。 ボケーっと見てるだけなら映画で十分だ。俺はゲームにそんなもの求めてない。 なんで最近の大作といわれるゲームって映画コンプレックスを前面に押し出したみたいな内容なの? プレイ時間を俺から奪わないでくれ。

    ゲームプレイヤーがいつの間にか主人公から観客に格下げされている
    pyangoro
    pyangoro 2008/11/29
    FPSでもしてればいいよ
  • シリアルナンバーを「自分で推測しろ」というとんでもないゲームが登場

    海外で発売された戦略シミュレーション「Command and Conquer Red Alert 3」。第二次世界大戦をモチーフにしたゲームにもかかわらず、超能力者や武者ロボットの登場といったあり得ない設定で海外では話題になっているゲームですが、それ以上に考えられない事態になっていたようです。 それはなんとゲームをインストールためのシリアルナンバーを「自分で推測しろ」というもの。一体このゲーム会社は何を考えているのかと思ってしまう事態に、購入したユーザーの嘆きが聞こえてきそうです。 ちなみに日でも「大日帝国の再臨」と韓国で騒がれていた事が話題になったゲームでしたが、まだまだ話題を振りまいてくれそうです。 詳細は以下より。 EA offers customers 36 options in DRM/serial code snafu 今回なぜこのような事態になったかと言うと、来であれば

    シリアルナンバーを「自分で推測しろ」というとんでもないゲームが登場
    pyangoro
    pyangoro 2008/11/07
    そこでkeygenですよ!!!!!!!!!
  • 1