並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

うにぽの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 部内製チャットサービス「traQ」UIのこれから 【AdC2019 53日目】

    この記事は東京工業大学デジタル創作同好会traP アドベントカレンダー2019の53日目の記事で、traQのUI記事シリーズの後編です。 traQって何?という人は、前編にあたる『部内製チャットサービス「traQ」UIのこれまで』から読むといいかもしれません。 こんにちは、sigma (twitter:@unipota) と申します。 traPではSysAd班とグラフィック班に所属しています。 SysAd班はサークル内サービスの開発・運用を行っているチームで、自分はtraP独自のコミュニケーションサービス「traQ」のフロントエンド開発に参加しています。 UIやデザインを考えるのが大好きなので見えるところをガンガンよくしていくとテンションが上がる人間です。 traPのサークルロゴやSysAd班のチームロゴを作ったりもしてます。 この記事ではtraQ開発プロジェクトの今後について、実際に採用

      部内製チャットサービス「traQ」UIのこれから 【AdC2019 53日目】
    • 【まだパワポ!?】Markdownから爆速スライド作成【パワポが許されるのは小学生までだよね】

      全世界5億人[1]のMicrosoft PowerPointユーザーの皆さんこんにちは。Keynote、Google Slidesユーザーの方もこんにちは。本記事はtraP夏のブログリレー8月19日の記事です。 こんにちは。@d_etteiu8383です。突然ですが皆さんは課題や仕事で「プレゼン用のスライドを作ってくれ」と言われたらどんなソフトウェアを使って作成しますか? ...え......? ......Microsoft PowerPoint.........!? 見出しやテキストの位置、フォントサイズをマウスでちまちまと調整する必要があったり[2]、閲覧に専用のソフトウェアが必要な[3]あのPowerPointを使っているのですか...? ...失礼、少し質問を変えましょう。皆さんはMicrosoft PowerPoint以外のプレゼン用スライド作成ソフトをご存じですか?もしパワポ

        【まだパワポ!?】Markdownから爆速スライド作成【パワポが許されるのは小学生までだよね】
      1