並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 9 件 / 9件

新着順 人気順

うろこ雲の検索結果1 - 9 件 / 9件

  • 我が家から見えた週末の空景色‥ - fwssのえっさんブログ

    我が家から見えた、週末の空景色です。昨日の夕日は、雲に隠れて丸く見えませんでした。 雲の切れ間から、強い光を放っていました。 雲が多かったせいか、夕焼けは広がりませんでした。 途中、通り雨か?  日が差している空に、薄らと虹も‥。 一昨日、土曜日の夕日です。一日一日、表情が違います。 空には、うろこ雲が広がっていました。 そんな土日の空でした。 今日は、どんな空になるのでしょう。 朝は、少し曇り空でしたけど、日が照ったりも‥。

      我が家から見えた週末の空景色‥ - fwssのえっさんブログ
    • 秋鮭のバターぽん酢焼き&なすとピーマンのじゃこ炒め - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

      ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) 日の出前の空に浮かぶ雲が輝いて見えました。(自宅よりスマホで撮影) 午前10時前の南西の空には一面のうろこ雲(自宅よりスマホで撮影) 秋鮭が店頭に並ぶようになりました。 EPAやDHAのほか、すぐれた抗酸化力をもつ赤い色素の成分、アスタキサンチン。 エネルギー代謝にかかわるビタミンB群、カルシウムの吸収を助けるビタミンDなども豊富と 秋のカラダにおいしい鮭。 塩、こしょうをかるく振り、小麦粉を薄くまぶしてオリーブオイルで焼き、 火が通ったら、ぽん酢しょうゆとバターを回しかけてからめます。 ツヤツヤの照りにそそられ、白いごはんがすすみます^^ 秋になってますますおいしさを増したナスは、ピーマンとじゃこ炒めにしておいしくいただきました。 ごちそうさまでした。 明日も元気で穏やかに過ごせますように。 9月24日のメニュー

        秋鮭のバターぽん酢焼き&なすとピーマンのじゃこ炒め - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
      • すっかり秋ですね - ぼちぼち父さんのブログ

        おはようございます。 この週末の連休は ドライブ三昧だったぼちぼちオヤジ。 土曜日は 休日出勤でしたが 日曜、月曜と子供達の予定が無く。 久しぶりに 家族時間を満喫しました。 この辺りでも 買えるものですが あえて、 県外のアウトレットモールに 買い物へ。 最近、 ポケモンGoにハマっている子供達も 見知らぬ土地で スマホ片手に散策です。 昨日は 夏の汚れをしっかり落とすべく 父さん、嫁さんの車を イッキに洗車。 メンドクサイ、手間がかかるけど.....の ネガティブ思考はありますが 洗車を終わらせると いつも気分爽快な父さん。 このキレイな状態で また走りたいな....... 用はないですが 再び嫁さん、 三男君を連れだって 海の見える街道へレッツゴーです。 元々 車の運転嫌いな ぼちぼちオヤジですが 久しぶりのオフ感、家族時間で テンションが上がっていたようです。 ここ数日で 朝もすっ

          すっかり秋ですね - ぼちぼち父さんのブログ
        • 石のカラト古墳  - kameKiKu’s blog、小さな庭日記

          久しぶりで近鉄に乗り、奈良方面、京都の南部高の原の友人に会いに行きました。 奈良は古墳のメッカ、私の大好きな所です。コロナ以来出掛けていませんでした。友達と用事のあと近くに古墳があると言うので、行ってみました。 住宅街の中に、石のカラト古墳というのがありました。 小ぶりの古墳ですが、確かに石が全体に貼り付けられたような古墳です。 8世紀の貴族の古墳らしいのですが、誰のものか分からないと書いてあります。古墳は上円下方墳という形だそうです。あまり聞いたことなかった形ですね~。 中は盗掘されているのだとか。 この古墳に似た埋葬はキトラ古墳、高松塚古墳、マルコ山古墳があるといいます。それらは飛鳥にあるのに、なぜこの古墳だけここにあるのか謎のようです。 国の史跡に指定されています。古墳を見ると想像力が掻き立てられますね。思いがけなく古墳が見られ、何だかいい1日になりました。 お天気もよく、晩秋の夕暮

            石のカラト古墳  - kameKiKu’s blog、小さな庭日記
          • 早朝散歩(2024.08.28)Ⅴ - 面倒くさがり屋のfotologue

            今月28日の早朝散歩の続きです。 少し高い場所から線路沿いの家並みを。ちょうどよいタイミングでお散歩中のワンちゃんが。 空にはうろこ雲。 川の上に架かる道なので少し盛り上がっています。 鉄橋の橋脚に街灯の影が映って。 丁度線路の真下。 朝の斜光の射し具合が良かったので。 駅に程近い場所ですが、川の流れる風景も楽しめます♪ 朝日が反射して光る川面。 かつて三日市宿と呼ばれる宿場町になっていました。 高野山へ向かうための高野街道でもあります。 この日の早朝散歩はここまで。 今朝は雨が降る前と夕方前雨が止んでからの2回お散歩へ出掛けてきました。どちらも短時間でしたが、少しでも何か撮影したい欲求が台風に惑わされた分貯まっていたのでしょうね^^;  結局現時点まででは幸いにも台風を感じる強風や大雨等は無く普通の天気のすぐれない週末といった感じです。それでも各地の川の氾濫での浸水等、被災された地域の皆

              早朝散歩(2024.08.28)Ⅴ - 面倒くさがり屋のfotologue
            • 晴れから曇り  西の方の桜さん❀ - makkosan70’s diary

              4月7日【日曜日】  明石の空です 午前中は晴れさんでした だんだんと雲り空さんへ いつもの公園の方に行っても たぶん 人が多いと思うので 西の方の 桜さんを 途中をパチリしながら 通りすがりの お花さん達(^・^) 空き地に一本だけ 咲いています スーパーの前の 桜さん 国道2号線沿いの 個人宅の桜さん うろこ雲さんが 綺麗だなぁ~と見上げてると 飛行機が通過\(^o^)/ 【明日は雨予報です】 スーパーさんで少しだけ買い物して帰って来て その足で 小学生の孫さん達が 明日から新学期 春休みに おやつを持って 行って なかったので アイスを多めに買って 明日から頑張ってと渡して来ました 娘のところの 玄関をパチリです(^_^;) 「素適な言葉」「音楽」お休みです! 素適な時間をお過ごしください_(._.)_

                晴れから曇り  西の方の桜さん❀ - makkosan70’s diary
              • 癒やしの穏やかな風景:ムクドリの巣作りとうろこ雲の不思議 #癒し #自然 - 諦観ブログ日記

                お題「わたしの癒やし」 今日は晴れ一時曇り。 今朝、田んぼの畔で「ムクドリ」が、巣作りのためか、口に藁を咥えているのを目撃した。 その様子は次の写真(2枚)のとおりである。 そして、田んぼの上空を見ると、秋の季語として秋には馴染みの「うろこ雲」が、春終盤の空一面を覆っていた。これは、珍しい。(>_<) その様子は次の写真(2枚)のとおりである。 うろこ雲ができるのは、上空に冷たい空気、下空には暖かい空気があり、暖かい空気が上昇する際、冷たい空気の間隙を縫うため(ベナール型対流)、うろこ雲ができるそうである。そして、「うろこ雲がでると、3日のうちに雨」が降るとの諺もある。 https://tenki.jp/suppl/m_seta/2023/12/29/32294.html その諺どおり、午後から曇って雨が降りそうにもなったが、夕方から晴れた。果たして今後、雨になるのだろうか? 最後に、ブラ

                  癒やしの穏やかな風景:ムクドリの巣作りとうろこ雲の不思議 #癒し #自然 - 諦観ブログ日記
                • 雨の予兆:うろこ雲と飛行機雲 - 諦観ブログ日記

                  お題「わたしの癒やし」 今日は曇り。 5月15日朝にうろこ雲を目撃した。その予兆通り翌日の16日に雨が降ったものの一時的で、終日雨と言うわけではなかった。そして17~18日は雨が降らないばかりか、好天にもなった。特に、昨日の18日は夏日和で暑かった。 多分、「うろこ雲」の諺「3日のうちに雨」は、翌日の一時雨も含まれるのだろう。 春のうろこ雲 - 諦観ブログ日記(5月15日) 雨の予兆と言えば、飛行機雲もある。一昨日の17日夕方に「飛行機雲」を目撃していた。 その様子は次の写真(1枚)のとおりである。 (5月17日撮影) 今日は、これまでと打って変わって、空一面雲に覆われている。昨日の暑さも嘘のように涼しくなっている。 そんな朝、「ANA機」と「日航機」が空の王者然として飛んでいるのを目撃した。 その様子は次の写真(4枚)のとおりである。 一昨夕に目撃した「飛行機雲」の予兆通りに雨の降る気配

                    雨の予兆:うろこ雲と飛行機雲 - 諦観ブログ日記
                  • 2024年5月31日の夕空雲は? - 諦観ブログ日記

                    お題「わたしの癒やし」 今日は雨時々曇り、のち晴れ。 今日は5月の最終日。明日からは6月に突入する。梅雨シーズンに入るのに、旧暦6月は「水無月(みなづき)」と呼ばれて、「水のない月」のように読める。しかし、「無」は「の」の連体助詞ゆえに、「水の月」なのである。 それにしても、月日の経つのは早い。まさに、光陰矢の如しである。 今朝から断続的に降っていた雨は午後に止み、夕方から晴れ出した。 その空模様は次の写真(1枚)のとおりである。 上掲写真の雲のさまを見ると、「うろこ雲(orいわし雲)」のように思える。 であれば、3日以内に、再び雨が降ることになる。果たして、どうであろう? 春のうろこ雲 - 諦観ブログ日記(2024年5月15日) うろこ雲の予兆と飛行機雲 - 諦観ブログ日記(同年5月19日) また、もしこの雲が「ひつじ雲」であるならば、「翌日に雨が降る」との言い伝えである。 https:

                      2024年5月31日の夕空雲は? - 諦観ブログ日記
                    1