並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

はてなブログ1年間の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • はてなブログ1年間を振り返ってみての備忘録【2017年】 - 教えて!ホルスタインおじさん!

    ども、ホルスタインおじさんなのね。 今回は、はてなブログを初めて大体1年目という事なので、一年間を振り返ってみたいと思います。 【2017年1月】 元々ブログを始めたきっかけは、単純に不労所得が欲しいってのが理由でした。 最初からいきなり独自ドメインを購入し、ハテナブログもPROからやっているのよ。 そして、この牛のアイコンとブログのバナーもブログ開設時から周到に用意し使用しています。 正直ブログなんてほとんど読んだ事の無いおじさんがいきなり始めたのだがら、すべてが手探りなはずなのに、カスタマイズから何から何まで最初は徹底的に調べてから始めた状況でした。 これもブログでお金が稼いでやるんだという思いが、ブログを始めたばかりのおじさんを突き動かした結果なのね。 【2017年2月】 準備は万端!いざ、エントリを書いてみると、なんともつまらない内容のものばかり量産してたな。 ブログなんて勢いで何

      はてなブログ1年間を振り返ってみての備忘録【2017年】 - 教えて!ホルスタインおじさん!
    • 【はてなブログ】1年間の運営報告と、やっぱり初心者には「はてな」がおすすめな理由! - 元CAバンビのずぼら日記

      こんにちは!元CAのバンビです♪♪ クリスマスイブの今日! 私が「はてなブログ」を始めてから、めでたく1年が経過しました!!(わーわー!) 今日は節目ということで、 【はてなブログ】1年間の運営報告& 初心者には「はてな」がおすすめな理由! をお送りします。 もくじ [] 【はてなブログ】1年間の運営報告&初心者には「はてな」がおすすめな理由! 1年間でのブログの成長 はてなブログが、ブログ初心者におすすめ!の理由 無料版と有料の「はてなブログPRO」の違い はてなブログとワードプレスの違い 「はてなブログ」のアフィリエイトは儲かるのか? おまけ 「ブログ」という未知の世界に足を踏み入れて、飽きっぽくてずぼらな私がココまでやって来られたのも、今読んでくださっている「はてなブログ」の読者&ブロガー仲間の皆様のお陰と感謝の気持ちでいっぱいです♡ ありがとうございます(^-^)&メリークリスマス

        【はてなブログ】1年間の運営報告と、やっぱり初心者には「はてな」がおすすめな理由! - 元CAバンビのずぼら日記
      1