並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

アンチノールの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 今日も病院頑張ったオリー&関節ケアにアンチノール始めました - メインクーンのオリーとレムち

    今朝目覚めたら 窓側でくっついていたオリーとレムち。 あら、微笑ましい( ´∀`) ほんわか雰囲気も束の間、 すぐにバチバチムードに。汗 これこれ。 清々しい朝なのだから そんなにイライラしないで・・・ あ・・・ ぺちんと一発、 朝イチの猫パンチをいただきました。 今日も元気! さてさて。 今日も大嫌いな病院を頑張ってくれたオリー。 朝家を出る時に、キャリーに入れられるまでは 抵抗していましたが 移動中も治療中もめちゃくちゃ大人しく耐えてくれました。 週1回通院して治療している 難治性膀胱炎の治療内容の詳細は こちらの記事に記載しています↓ そして、心配していたオリーの関節。 昨日の歩いている動画を先生に見てもらったところ↓ オリーの歩き方に違和感ある気がするなーっと思うのだけど よくよく見ても分からない… ライオン見たいにノシノシ可愛い… 大型猫は関節炎なりやすいみたいだからサプリ始めよ

      今日も病院頑張ったオリー&関節ケアにアンチノール始めました - メインクーンのオリーとレムち
    • コタ春の定期検診でアンチノールというサプリメントを始める - ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。

      昨日、コタを定期検診で病院に連れて行って来ました。 3ヵ月間、よく食べよく眠り元気に過ごしたコタさん、今年も春を迎えることができ本当に嬉しい ^ ^ 今年になってカリカリのごはんが食べられなくなったコタ… ダメ元でカリカリをお湯でふやかし、ペースト状にしたものをあげてみたところ、想像を越える食いつきっぷり! このふやかしたごはんを食べてくれない猫さんはやはり多く、皆さん苦労されるそう… ですよねー、だってすっごい不味そうなんだもん (;^ω^) yuraneco.com 何でも食べてくれるコタは、これが功を奏して食事の量は増加、便秘も嘔吐も改善、鳴き声まで力強くなりました。 色々と機能が弱まってくる老齢猫さんですが、たくさん食べることにより胃の働きが活発になるため、便秘や嘔吐がおさまってきたとのことです。 そして、体重も目標の4kgをちょっと越え4.1kgに! コタすごいよぉ~ ٩(ˊᗜˋ

        コタ春の定期検診でアンチノールというサプリメントを始める - ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。
      1