並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 226 件 / 226件

新着順 人気順

イルカショーの検索結果201 - 226 件 / 226件

  • 京都水族館イルカショーのリベンジへ! - 京都フォトログ

    前回、イルカがジャンプする場所の正面に座り 謎の写真を量産したのでリベンジに行ってきました! 前回の真正面写真 remist.hatenablog.jp 前回、盆休みの連休中。 今回、夏休みも終わりそうな雨の合間の土曜。 なんでそんなちびっ子が多そうな日ばかり行くんや? 今回もペンギンや大水槽など、ちびっ子が張り付いている所は写真無しで、 鴨川の魚とか比較的人の少ないところを撮り進みます。 アザラシが気持ち良さそうに寝ていました。 オニオコゼ、どうなっているのかよくわかりません(^-^; いつも子供が張り付いていてスルーしていた水槽が空いていました。 ニモやドリーがいるので人気だったのか。 京都水族館公式Twitterが”触手が縮んでいる時はらせん状になる”と ツイートしていたハナガサクラゲ むしろ、伸ばした所が見られませんでした。 現在展示中のハナガサクラゲ🌸 触手が縮んでいるときは"

      京都水族館イルカショーのリベンジへ! - 京都フォトログ
    • しながわ水族館レポート②裏側体験ツアーとカワウソ餌やり体験レポート! - 思い立ったら吉日Blog

      前回の続き、しながわ水族館のレポートブログです! 今回は、しながわ水族館でやっている有料イベントをのうち2つを体験した模様をブログでお届けしたいと思います! ちっちゃい子に混じって大の大人が体験してきたよ 有料イベントの申込み 前回もお伝えしたとおり、「しながわ水族館」では有料のイベントがあります。 魚、アザラシ、カワウソへのエサやりイベント、魚に触れ合えるイベント(角質食べてくれるあのお魚)、水族館の裏側を巡る裏側潜入ツアーなどです。 こちらの各イベントは、水族館入館後すぐのところにある受付カウンターで申込が可能になっております。 ですがこの有料イベント、やっぱり人気なようでして・・・(;'∀') 「絶対にイベントに参加したい!」という方は、事前に購入可能なwebチケットや親子ペアチケットなどを用意して、水族館開館前に並んでおくことをオススメします。 私が「しながわ水族館」に行ったときは

        しながわ水族館レポート②裏側体験ツアーとカワウソ餌やり体験レポート! - 思い立ったら吉日Blog
      • Go To トラベルで1泊2日子連れ旅行「鴨川シーワールド」 - 主人のボードゲーム熱に寄り添うブログ

        こんにちは。なつひねです。 「鴨川シーワールド」への旅行に、GoToトラベルを使っていってきました。 4歳児と1歳児の子連れ旅行です。 日程や行った感想などを紹介します。 Go To トラベル 子連れ旅行 鴨川シーワールド Contents 1.旅行の日程 2.場所の紹介 2-1.三井アウトレット 2-2.武田川コスモスロード 2-3.満ちてくる心の宿吉夢 2-4.鴨川シーワールド 2-5.海ほたる 1.旅行の日程 n日目 時間 スケジュール 1日目 10/23(金) 10:00 10:10 11:40 16:00 17:30 19:00 レンタカー借りる 【自宅】出発 【三井アウトレットパーク木更津】到着 昼食 ショッピング おやつ 【三井アウトレットパーク木更津】出発 【満ちてくる心の宿吉夢】到着 ホテルで夕食 2日目 10/24(土) 7:00 8:50 9:10 13:20 15:

          Go To トラベルで1泊2日子連れ旅行「鴨川シーワールド」 - 主人のボードゲーム熱に寄り添うブログ
        • 四国水族館! EOS R6 - kumasan01のカメラブログ

          四国水族館といっても、子どもと一緒でEOS R6にRF16mmF2.8 STMをつけて動画撮影メインで撮っていたので、皆さんにお見せできる写真は、 3枚だけでした(^◇^;) それでは、どうぞ(^。^) 本当は、望遠でイルカショーとか撮ってみたいのですけどね。 それでは、次回です(^O^)/

            四国水族館! EOS R6 - kumasan01のカメラブログ
          • 京都水族館 - wasyaママの日常&リハビリ

            長女と水族館です。 階段も上がり 頑張ってきました。 オオサンショウウオです。見どころだそうですけど、、、動かない イルカショーなんて 何年ぶり???楽しませてもらいました😊 なかなか 可愛いでしょ😍名前は…忘れました😙 クラゲとエイ 綺麗かったですよ。 忘れてはいけないニモです。 ペンギン 結構 数が多かったです。可愛い❤️ 残念です。アザラシ 水面にうつり お顔が・・・倍になっている。こんなに大きくなった長女と こうやって来ることになる事は 想像もしてなかったです。私も歳をとってきたんだな、、、見守る立場から 見守られる立場になりつつあります。いつもは クールにしている長女…もちろん お笑いの素質はあります。やっぱり 優しく育ってくれた事に 育児に自信持っていいのかな😊お金も 全部出してもらうのが 当たり前から 出さなきゃ状態になっています。お風呂も 先に入りと 私が 一番風呂

              京都水族館 - wasyaママの日常&リハビリ
            • 【シルバーウィーク2023】asoview!(アソビュー)でどこ行く?おすすめ穴場旅行を紹介!

              【シルバーウィーク2022】asoview!(アソビュー)でどこ行く?おすすめ穴場旅行を紹介!2022年のシルバーウィークは2022年9月23日(金)~2022年9月25日(日)の3連休がメインとなります、9月17日(土)~9月19日(月)も3連休なので9月20日~9月22日(木)を有給などを取れば最大で9連休を取得する事も可能です。 大型連休でハワイなどの海外へもコロナが落ち着いてきた今なら視野にも入れる事ができますね。 【シルバーウィーク2021】asoview!(アソビュー)でどこ行く?おすすめ穴場旅行を紹介!2021年のシルバーウィークは9月18日(土)~9月20日(月)までの3連休と、9月23日(木)の祝日の組み合わせとなっていて、9月21日(火)・22日(水)・24日(金)に有給を取れば9連休になります! 「遊びに行きたい!」「旅行したい!」という方も多いと思いますが、そんな方

                【シルバーウィーク2023】asoview!(アソビュー)でどこ行く?おすすめ穴場旅行を紹介!
              • 【山谷花純×のん対談】のんの告白「初共演の時から花純ちゃんの顔が本当に好きだった(笑)」 | 【公式】smart Web/メンズファッション誌「スマート」

                演技派若手女優・山谷花純さんの映画連載『ALL IS TRUE』。「対談編」の記念すべき第一回のゲストに来てくれたのは、女優ののんさん。のんさんとは映画『告白』(2010年公開)、NHK連続テレビ小説『あまちゃん』(2013年放送)に続き、現在公開中の映画『天間荘の三姉妹』でも共演。10代の頃から女優として同じ作品で切磋琢磨(せっさたくま)しつつ、それぞれの道を歩んできたその軌跡と演技にかける想い、そしてそれぞれの好きな映画作品についてなど、二人にとっての“映画”を語り尽くしました! 『あまちゃん』での共演から 時を経て再会した2人の思い出 山谷花純(以下、山谷) のんちゃん、連載の一回目のゲストに来てくれてありがとう~! 連載を持つのも対談をするのも、人生初の体験なのですごく緊張しています(笑)。初めてのんちゃんに会ったのは映画『告白』のときだよね。あのとき、のんちゃんは高校生だった?

                  【山谷花純×のん対談】のんの告白「初共演の時から花純ちゃんの顔が本当に好きだった(笑)」 | 【公式】smart Web/メンズファッション誌「スマート」
                • 京都水族館の最寄り駅は?キャッシュレス決済は可能?オリックス優待割引でオオサンショウウオを見に行こう! - 主婦投資家の家計術

                  こんにちは。ぴぐみです 先日、オリックスの優待割引カードを利用して京都水族館に行ってきました。 この記事では京都水族館の最寄り駅や支払い可能なキャッシュレス決済など、水族館に行く前に知っておきたい情報を掲載しています。 オオサンショウウオにも会えてとても楽しい時間を過ごせました。 ブログランキングに参加しています 京都水族館 梅小路京都西駅かJR京都駅 京都水族館の支払方法 コード決済や電子マネー 京都水族館の割引 京都水族館のオオサンショウウオ 京都水族館のカフェ&ショップ 京都水族館のカフェメニュー価格 京都水族館のお土産売場 まとめ 京都水族館 梅小路京都西駅かJR京都駅 京都水族館の最寄り駅はJR山陰本線「梅小路京都西」駅です。 「京都」駅中央口より西へ徒歩約15分、またはJR山陰本線「梅小路京都西」駅より徒歩約7分 引用元 アクセスマップ | 梅小路京都西駅からすぐ「京都水族館」

                    京都水族館の最寄り駅は?キャッシュレス決済は可能?オリックス優待割引でオオサンショウウオを見に行こう! - 主婦投資家の家計術
                  • イルカさんと友達になりたいってね/横浜・八景島シーパラダイスにて - もっともっとワクワクの君へ

                    みなさーん イルカって イルカショーね ( ̄︶ ̄)↗ 白いのもいる φ(゜▽゜*)♪ お題「わたしの癒やし」 なんて優雅なダンス カップルみたい。 シロイルカとダンス 八景島シーパラダイス イルカショー 2022年1月 大きなシロイルカ 八景島シーパラダイス イルカショー 2022年1月 シロイルカ挨拶 八景島シーパラダイス イルカショー 2022年1月 アクアミュージアムのシロイルカ 八景島シーパラダイス モニュメント 八景島シーパラダイスマップ 1990年より埋め立て開始し1993年に横浜・八景島シーパラダイス開園という。 www.seaparadise.co.jp アナゴの恵方巻水槽 八景島シーパラダイス 2022年1月 ホッキョクグマの熊かき 八景島シーパラダイス 2022年1月 大型水槽のイワシの群れとサメ 八景島シーパラダイス 2022年1月 八景島対岸にある人口砂浜 海の公園

                      イルカさんと友達になりたいってね/横浜・八景島シーパラダイスにて - もっともっとワクワクの君へ
                    • 市川紗椰がCIAの機密文書パトロールで半日かけて見つけたお気に入りは「対ソ連のスパイニャンコ」 - ライフ・文化 - ニュース

                      犬派の市川を猫の魅力に目覚めさせてくれた、知り合いが飼っているエキゾチックショートヘアの「ふう」と 『週刊プレイボーイ』で連載中の「ライクの森」。人気モデルの市川紗椰(さや)が、自身の特殊なマニアライフを綴るコラムだ。今回は、CIAが開示した機密文書について語る。 * * * 今年の1月、CIAがUFOに関する機密文書を開示しました。古いものは70年代にまでさかのぼり、その量は2780ページに及びます。 正直、UFO関連にさほど興味がない私ですが、CIAのアーカイブに公開されている文書をなんとなく見てたら、さらに古い元・機密文書にたどり着き......。気づいたら半日が経過。「なぜ機密に指定した!?」という無害そうな事務的な書類から、奇妙なもの、とにかく笑えるものまでいろいろあったので、お気に入りを発表します。 まずは、なぜ機密にした部門から、「飲み終えたコーラの瓶はちゃんと捨ててください

                        市川紗椰がCIAの機密文書パトロールで半日かけて見つけたお気に入りは「対ソ連のスパイニャンコ」 - ライフ・文化 - ニュース
                      • \(^ワ^)/\(^ワ^)/かじろ on Twitter: "ところで京都水族館のイルカショー、イルカ達による「ルージュの伝言」の合いの手が震えで立っていられないくらい常軌を逸した可愛さなので絶対に見て イヤホンして見て https://t.co/Txx6WaCnNn"

                        ところで京都水族館のイルカショー、イルカ達による「ルージュの伝言」の合いの手が震えで立っていられないくらい常軌を逸した可愛さなので絶対に見て イヤホンして見て https://t.co/Txx6WaCnNn

                          \(^ワ^)/\(^ワ^)/かじろ on Twitter: "ところで京都水族館のイルカショー、イルカ達による「ルージュの伝言」の合いの手が震えで立っていられないくらい常軌を逸した可愛さなので絶対に見て イヤホンして見て https://t.co/Txx6WaCnNn"
                        • [増田お嬢鯖部]

                          今日はゴマサバいらっしゃいましたわ!今日はゴマサバいらっしゃいましたわ! いろいろ飛んでしまいましたわ。今日は名古屋港水族館に行って参りましたわ 相変わらずイルカショーのステージがでかいですわ 南館のイワシトルネードマスターの大水槽では海獣の子供とコラボ中でしたわ。そしてなんとゴマサバがいらっしゃいましたわ! その他シャチがいたりシロイルカがいたりペンギンがたくさんいたりして素敵な水族館でしたわ。 皆様がオオシャコガイを見ることのできる日本の最寄りの水族館は名古屋港水族館ですわ! あと深海コーナーにはダイオウグソクムシはもちろんのこと、カイロウドウケツもいましたわ。エビもちゃんと中にいましたわ お昼は水族館内のレストランでサメを頂きましたわ。ワニもありましたがサメにしましたわ そして期間限定で真珠取り出し体験…… 真珠…… アナルパーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

                            [増田お嬢鯖部]
                          • 別府旅行記録 - 幸せなことだけをして生きていきたい

                            別府に行ってきました。 大きな温泉街。ブラタモリで扇状地であることは知ってたけど、予想よりはるかに勾配が急でした。自転車では登れないと思います。 水族館、ウミタマゴが期待より全然よかったです。空いているし全ての動物がめちゃ近い。イルカショーって数知れないくらい見てきたけど、数メートル先で見れた感動はすごい。イルカの息遣いや肌感なんかも感じられた。おそらく日本ナンバーワン。 ウミタマゴの隣の高崎山、そういえば小学生のころに、ここに来たことを突然、思い出しました。遊園地でゴーカート乗ったり、山の上で九州にしか生息しないオオムラサキを捕まえた。数十年思い出しもしなかったことが鮮明に思い出される。旅行ってすばらしい。 山にはきれいに刈り取られている場所がたくさんあしました。調べてみると、野焼き祭りがあるらしい。 oitaisan.com 旅館では、美山サーモンという地元の養殖魚をいただきました。淡

                              別府旅行記録 - 幸せなことだけをして生きていきたい
                            • 私の好きな海洋生物10選 - ラクラクブログ rakuraku.com

                              すばらしい海洋生物の世界 作者:カラム・ロバーツ創元社Amazon はてなブログ10周年特別お題「好きな◯◯10選」 私の好きな海洋生物10選の話です。 水族館が大好きでよく行きます。 私は美ら海水族館がやっぱり一番ですね♪ 早速、海洋生物ランキングを発表します。 1、シロイルカ 2、シャチ 3、バンドウイルカ 4、イッカク 5、シロナガスクジラ 6、マナティー 7、ジュゴン 8、スナメリ 9、ゴマフアザラシ 10、ミンククジラ 以上です。 イルカショーとか、何回も観ちゃいますよね♪

                                私の好きな海洋生物10選 - ラクラクブログ rakuraku.com
                              • 「女はちょっとバカなくらいが可愛い」を感じる瞬間 - ドクダミ自由帳

                                こんにちは、ドクダミ淑子です。 今日も元気にTwitter徘徊。 すると、ある弁護士の方のツイートが流れてきました。 それが、こんな内容。 彼女に西表島から見えた台湾に「泳いでいけるぐらいだから行ってみよう!」と言ったら信じた 彼女に「離島までイルカに乗っていくよ」と言ったら信じた これは、別のツイートでは書かれていますが、彼女とは、「超絶美人」らしいんですね。 一見、微笑ましい話だなと思うかもしれませんが、私は壮大にモヤモヤしました。 ※以下はあくまでも、この言葉を読んでの私個人の感想・意見です。発言者の人格を否定するものではありません。 一般常識がない=可愛い、という違和感 まずはですね、このツイートに対して思ったのが、「大人になってこんな知識レベルなんて、ちょっとヤバくない?」ということ。 西表島→台湾まで200kmあります Google Mapで見てみると、西表島から台湾まで、大体

                                  「女はちょっとバカなくらいが可愛い」を感じる瞬間 - ドクダミ自由帳
                                • 四国水族館に行ってきましたPart 2 EOS R6 - kumasan01のカメラブログ

                                  Canon ミラーレス一眼カメラ EOS R6 ボディー EOSR6 キヤノン Amazon Canon ミラーレス一眼カメラ EOS R6 RF24-105 IS STM レンズキット EOSR6-24105ISSTMLK (整備済み品) キヤノン Amazon 前回の続きです(^O^)/ 本当は、じっくり撮影したいんですが、ファミリーで出かける場合は、しかたがありません。 まぁ、カメラを持たせてもらってるだけありがたいですね。 それでは、写真をどうぞ! ベビーカー押しながらだったので、イルカショーが全く見れず、残念でしたが楽しいお出かけでした! それでは、次の記事で(^O^)/

                                    四国水族館に行ってきましたPart 2 EOS R6 - kumasan01のカメラブログ
                                  • 【自閉症児】修学旅行へ行く3 - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

                                    こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 次男(自閉症12歳)が一泊二日の修学旅行から帰ってきました。 www.mukubeni.com お漏らし状態でバスから降りてきた次男 なんと一睡もしなかった次男 学校からの連絡欄より 帰宅後の様子 まとめ お漏らし状態でバスから降りてきた次男 車を借りて学校まで迎えに行ったら、しばらくして貸切バスが学校に到着して、子供たちが先生に手を繋がれて降りてきました。 うちの次男はGパンの股間の部分が濡れて目立っていました。。。 その後、先生方がそれぞれの保護者に修学旅行での様子を伝えながら子供を引き渡しました。 なんと一睡もしなかった次男 「本当に1秒も寝てくれませんでした」 先生も一睡も出来なかったとのこと。。。 うちでもたまに夜中起きていて妻の睡眠時間を削り取る次男ですが、修学旅行でもそれが発動してしまったか。先生もただでさえ気が張る修学旅行の引率で一

                                      【自閉症児】修学旅行へ行く3 - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
                                    • 都内の子連れで遊べるスポット6選<屋内型・水族館・屋外公園など> - travel memo

                                      都内(日本)は遊べるスポットがたくさん!子どもと実際に行ったところを紹介します。 遊べる施設は都内西側に充実、博物館系はお台場に多い印象です。西側へはなかなか生きづらいので、都心中心の訪問となりました。 フランスの土足文化に慣れていると靴を脱ぐという清潔さだけで感動です。ただ、綺麗で広い分、かなりいいお値段しますね。。「子ども+親で1時間+延長」となると軽く5000円を超えたり…。 水道橋 ASOBono!(アソボーノ) お台場・青海 アネビートリムパーク お台場・青海 メガウェブ お台場・テレコムセンター 日本科学未来館 品川 マクセル アクアパーク品川 信濃町 にこにこパーク 行っていないけれど気になるスポット 水道橋 「TeNQ 宇宙ミュージアム」 東京おもちゃ美術館 キッザニア 都内以外のスポット 水道橋 ASOBono!(アソボーノ) 東京ドームシティにある屋内型施設。とにかく広

                                        都内の子連れで遊べるスポット6選<屋内型・水族館・屋外公園など> - travel memo
                                      • 沼津・あわしまツーリング【2020年3月】 - 100キロライダーと耐えるサスペンション

                                        どもどもヤプーです。 今回は沼津周辺をツーリングして来ました。 この時はまだコロナに対して対岸の火事くらいで 危機感が無かった頃ですね…。 この後4月に非常事態宣言が発令され 今のような深刻な状況になるとは 思わなかったですよ。 何も無い日常って幸せな事なんですな。 沼津・あわしまツーリング 沼津・あわしまツーリング 魚河岸丸天 魚河岸店 あわしまマリンパークへ行きます!! 長井崎撮影スポット 諸口神社鳥居 桜が咲いてました カフェ irodori まとめ 魚河岸丸天 魚河岸店 まずは昼飯を食べに沼津港へ。 魚河岸丸天は沼津に来るたびに食べに 来ているお店です。 まず朝7:30から営業している点が 素晴らしい!! 早朝ツーリングの際とか重宝しますよ。 超豪華な朝ごはんが食べれます☆ 「アジのたたき」 新鮮だから身がプリップリです!! 噛めば噛むほど旨みが出てきますな☆ 「マグロステーキ」1

                                          沼津・あわしまツーリング【2020年3月】 - 100キロライダーと耐えるサスペンション
                                        • 癒しを創造するお仕事。 - ゆるっと広告業界

                                          職業|ぬいぐるみクリエイター(仮) こんばんは、さじです。 子どもが小さい頃に限らず、若い時から動物園や水族館に行くのを好んだように思います。直近は3、4年前の品川のアクアパーク。マクセル?そんな名前だっけか。イルカショーで有名。 マクセル アクアパーク品川|マクセル アクアパーク品川 - maxell AQUA PARK SHINAGAWA 動物園は都内なら上野動物園・多摩動物公園がやはり定番。旅先で小さい動物園にも行きます。動物を「見る」のが目的で、動物との触れ合いってのはちょっと苦手かもしれない。可愛いと怖いは共存する。虫と一緒。 触るならショップの動物のぬいぐるみの方が。目に入るととりあえず触って周ります。と、ぬいぐるみに思いを馳せている50歳は。 欲しい(笑)なんだろう。膝にのるオオサンショウウオがたまらない。圧倒的な存在感の割に存在の無意味さ。なんとなーく不気味な、それでいてフ

                                            癒しを創造するお仕事。 - ゆるっと広告業界
                                          • 1年越しの伊勢神宮リベンジ旅行 - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』

                                            こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 ようやく!!ようやく!!! 伊勢神宮へのリベンジ旅行に行ってきました☆ 11月,三女・四女・次女の体調不良を経て,ギリギリのところで間に合いました。 何がリベンジってね。 昨年の9月に行ったんですよ。伊勢旅行。 そして伊勢神宮目前のおかげ横丁までたどり着いた! でもね。伊勢神宮までたどり着くことができなかったんです!!(笑) これには多くの理由があって。 まずそもそもがね,1年前のこの旅行はコロナの旅行支援があっていくことになった旅行だったんですよ。仲良しご家族と! すなわち,あれが必要だったんです!あれ!ワクチン接種証明! それを我が家は夫婦で,仲良しご家族はご主人が,忘れていったんです! 気が付いたのは伊勢神宮の目の前の駐車場(笑) 仕方ないのでね,片道2時間半かけてきた道中を,主人と仲良しご家族のご主人2

                                              1年越しの伊勢神宮リベンジ旅行 - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』
                                            • [増田お嬢鯖部]

                                              今日は朝から四国水族館に行こうと思ってましたが朝調べたら再入場できないことをしりとりあえず18時半からのイルカショーが見たいので後にすることにしましたわ! 金刀比羅に行くことにしましたわ!金刀比羅って何かわからないけど御魔羅の一種に違いありませんわ!違いしかありませんわ! 琴電琴平駅に着いて向かうは金陵の郷ですわ! https://www.nishino-kinryo.co.jp/museum/ 酒造の博物館的なところですわ。歴史的な作り方を学べるのですが説明に全てに今では機械でうまくやってます的な文が付きますわ!なにかと若い衆が説明に出てきて色々やらされてるのが草でしたわ! お土産は一合の木升とここでしか買えないという金陵 楠神 特別純米酒原酒720mlですわ!ちなみにわたくしは枡を集めてますわ。 次は海の科学館に行きましたわ!海……鯖チャンスですわ!でも船系だと調べは付いていましたわ!

                                                [増田お嬢鯖部]
                                              • SNS映えする水族館「四国水族館」と「PEARL CAFE (パールカフェ)」 - 戦略買物日記

                                                いつもお立ち寄りいただきありがとうございます! 今回は、家族で四国の香川県へ旅行に行ってまいりました。 まずは、瀬戸大橋の袂にある「うたづ臨海公園」の敷地内にある 四国水族館へ 目の前の瀬戸内海を臨みながらの イルカショー 圧巻の水槽 至る所に設置してしてある海の仲間たちを紹介している手書き黒板アート 「四国水景」をテーマにした次世代水族館 神秘的な水と光と生態系 ココはSNS映えスポットのようです 館内の2階にるカフェ PEARL CAFE (パールカフェ) 専用のイートインスペースはありませんが、水族館の敷地内にテーブル席があります。 水族館の屋内は飲食不可です。 こんな可愛いモノを見つけては、通り過ぎることは出来ません 水族館の人気者、ペンギンちゃんがモチーフの中華まん「ペンギンまん」の2種セット(980円) 水色ペンギンちゃんは肉まん、黒ペンギンちゃんは黒ゴマ餡まん。 なんと言って

                                                  SNS映えする水族館「四国水族館」と「PEARL CAFE (パールカフェ)」 - 戦略買物日記
                                                • 南海電鉄が撤退を決めた「みさき公園」の現状を確かめに行きました|河野陽炎|田舎の一人プロダクション

                                                  2019年3月26日、南海電鉄がみさき公園事業から撤退することを発表しました。 「みさき公園」事業からの撤退について 来場者数が減り、赤字経営が続いていることが撤退の理由であり、「レジャーの多様化」が来場者数の減少につながっていると、南海電鉄側はつづっています。 ところで、私は個人事業主であり、自分自身だけでなく他の個人事業主の方の集客相談に乗る仕事もしています。その中で「来客数を伸ばすには、次の3つのことが大切です」とお伝えしています。 1.あなたや、あなたのビジネスを知らなかった人に知ってもらうこと 2.1.であなたを知った人に「予約を入れる」「来店・利用する」などの行動を起こしてもらう 3.一度来店した人に、2度、3度と繰り返し来店・利用してもらう ビジネスの規模が大きくなっても、小さいビジネスであっても、基本的にこの3つを考えれば、問題や解決法が分かりやすくなります。 みさき公園の

                                                    南海電鉄が撤退を決めた「みさき公園」の現状を確かめに行きました|河野陽炎|田舎の一人プロダクション
                                                  • 12万1千円~29年ぶり平壌決戦 朝鮮VS韓国 FIFAワールドカップサッカー予選対決(10月15日)3泊4日観戦ツアー | Whenever大連ローカル

                                                    HOME » 旅行・ツアー・チケット情報 » 朝鮮旅行 » 12万1千円~29年ぶり平壌決戦 朝鮮VS韓国 FIFAワールドカップサッカー予選対決(10月15日)3泊4日観戦ツアー 10月13日(日)~16日(水)3泊4日 6~9人121,000円/1人 観戦チケット代別 往復国際列車・グループ割でお得に歴史的なW杯予選の朝鮮VS韓国戦応援ツアー このツアー3つのポイント 29年ぶりの北南サッカー代表FIFAワールドカップ予選・平壌決戦 多くの旅仲間でグループ割を上手に使ったお得な国際列車の旅 参加者限定の特別グループなどコリアツアーズ8大特典付き 中朝国境の丹東から国際列車でゆったりと旅をします。グループ旅行はちょっと慣れていないという人も事前交流の特別グループへご招待しますので安心です。一緒にお得にそして熱く29年ぶりの歴史的なW杯予選の北南戦を観戦しませんか? 【重要※必ずご確認くだ

                                                    • リア充に擬態する黄泉めぐり - 黄泉めぐり~大乱闘ヒストリーコレクション~

                                                      クリスマス・イブ そう。それは聖なる夜と言われている聖なる日 ブロンズ聖闘士星矢からゴールド聖闘士星矢までみんなこぞってイチャイチャする日なのだ! めぐりはその日に限って家でゲームをするのか?! 否!!! 出かけよう!海へ!!! 目指すは鴨川 リア充が多い場所と言ったら間違いなく海! 車を走らせると むむむ?? 美味しそうな匂い 「はちみつ工房」 はちみつに関連する商品を売っているお店に到着! 蜂の巣も食べられるという見たことも無いようなはちみつも売っていた! めっちゃ、、、うまかった・・・・ そして、はちみつアイスもこれまた美味!!! これが観光地の力か! そしてたどり着いた!鴨川! そしてここは鴨川シーワールド リア充がこんなにいるだなんてうらやまけしからん! まずは水族館をひたすら眺める。。。 カニがいる。美味しそう。 他のカップルはカニを見てかわいいぃ!とか言ってるのにめぐりだけだ

                                                        リア充に擬態する黄泉めぐり - 黄泉めぐり~大乱闘ヒストリーコレクション~