並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 9 件 / 9件

新着順 人気順

カットソーとは スーツの検索結果1 - 9 件 / 9件

  • さらっと羽織ってサマになる!CORDINGS(コーディングス)のリネンオーバーシャツをレビュー! - トラッドマンに憧れて

    GWも終わるとほぼ夏のようなここ最近の日本。正直アウターを着るのも億劫になりますね。 かといってTシャツやポロシャツ1枚というのも少し心許ない。流石に真夏は別として、基本的には何か羽織っておきたいというスタンスです。 そこでおすすめなのがシャツアウター。カットソーの上からさらりと羽織るだけで品よく様になります。 今回はCORDINGS(コーディングス)のオーバーシャツを購入しましたのでご紹介していきます。リネン素材なのでこれからの季節活躍すること間違いなしです。どうぞご覧ください。 【関連記事】 tradman-dc.com tradman-dc.com tradman-dc.com コーディングスについて コーディングスのオーバーシャツをレビュー 概要 ディテール サイズ感とシルエット コーディネート まとめ コーディングスについて 1839年にロンドンにて創業。ハンティングジャケットや

      さらっと羽織ってサマになる!CORDINGS(コーディングス)のリネンオーバーシャツをレビュー! - トラッドマンに憧れて
    • 【2024年】年間購入計画と今年の抱負。 - トラッドマンに憧れて

      あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 毎年恒例ですが新年最初の更新では年間購入計画を発表します。後半では今年の抱負についても書いていますので、宜しければ最後までお付き合いください。 【関連記事】 tradman-dc.com tradman-dc.com tradman-dc.com 年間購入計画 重要度:高 ツイード(or ヘビーフランネル)のジャケット 春夏用のライトアウター ブラックのコインローファー 重要度:中 ラコステのポロシャツ(L1212) ジョンスメドレーのニットポロ(ISIS) セントジェームスのバスクシャツ バーンストーマーのマッカーサー2 クラシカルなスニーカー 腕時計のレザーベルト 重要度:低 春夏用のジャケット コート(ベージュ系以外) ローゲージのケーブルニット ハイゲージ or ミドルゲージニット チルデンべスト タートルネッ

        【2024年】年間購入計画と今年の抱負。 - トラッドマンに憧れて
      • 意外と難しい!?メンズファッションにおける「春らしさ」はどのように演出する? - トラッドマンに憧れて

        各地で桜の開花が見られ、いよいよ春本番。 服好きとして春の装いに心躍らされますが、同時に大人の男性が「春らしさ」を演出するのは結構難しいんじゃないかとも感じています。 色々ご意見はあるかと思いますが、私が感じるメンズファッションにおける春の難しさ、それを踏まえた上での着こなしのポイントを述べていきますので、よろしければご覧ください。 【関連記事】 tradman-dc.com tradman-dc.com なぜ春は難しいのか? 春らしさを演出するために 桜色もシャツなら気兼ねなく 手っ取り早いのは白パン 春だってリネン 万能グレーパンツは明るめを 足元は肌を見せて軽やかに 革靴はローファーが吉 主役は春夏兼用? まとめ なぜ春は難しいのか? 年々あやふやになってきていますが日本には四季があり、その季節に寄り添った装いをすることがファッションの醍醐味でもあります。 季節に寄り添った装い・・・

          意外と難しい!?メンズファッションにおける「春らしさ」はどのように演出する? - トラッドマンに憧れて
        • エクストラファインメリノセーターがユニクロ史上最高傑作である理由について語る。 - トラッドマンに憧れて

          常々ユニクロ史上最高傑作はエクストラファインメリノセーターだと述べてきたわけですが、改めてワードローブを整理してみると同シリーズのニットを12着も持っていました。少し前に何着か処分していたので、まだこんなに手元にあるとは自分でもちょっと意外です。 なんだかんだでほぼ毎年買い足していますからね。気が付けばこんな枚数になっていました。 そんなユニクロの定番かつ傑作なニットについて。過去にもいくつかレビュー記事を書いていますが、今回はより深くその魅力について語ります。 【関連記事】 tradman-dc.com tradman-dc.com tradman-dc.com エクストラファインメリノセーターの魅力 美しいハイゲージニットの生地感 万人に合う普遍性の高いシルエット 及第点以上の縫製レベル 自宅で洗濯可能なイージーケア 豊富なデザイン 選べるカラーバリエーション 価格破壊を起こす圧倒的コ

            エクストラファインメリノセーターがユニクロ史上最高傑作である理由について語る。 - トラッドマンに憧れて
          • GYAO! シリーズもの 2021年2月 - 永遠のなかの庭園

            2021年2月 ※クリック注意!ネタバレ・感想あり※ ※ GYAO! は2023年3月にサービス終了しています※ 約束のネバーランド あたしンち ワンピース 黒執事Ⅱ あなた犯人じゃありません 孤独のグルメ Season2【BSテレ東】 境界のイメージ ※以下ネタバレ・感想※ 約束のネバーランド EPISODE.07~EPISODE.12 ある条件を満たして12歳まで生き残った女子なら、脱走しなくても生き延びる手はある。 大人は農園の外へ出られない。でも殺すこともできない。 シスターは26歳、ママは31歳。 シスターは外を見たことがない。 さすがシスター、出荷されなかっただけのことはある。 レイの最後の報酬はポラロイドカメラ。ママを撮影。 何かのメモを発見したシスターだったが、折悪く本部からの異動命令が? まだ全容が見えないけれど、グランマとイザベラはグルだった。 美しい音楽に似合わず、絶

              GYAO! シリーズもの 2021年2月 - 永遠のなかの庭園
            • 【春夏におすすめ?】ベルウィッチのスコッチをおかわりしました。やはりこなれている・・・ - ゆさん歩

              こんにちは、遊佐です。 ウィスキーの話みたいなタイトルになってしまいました。 愛用しているパンツブランド「ベルウィッチ」のモデル「スコッチ」を今季新たに仕入れたのですが、ここまで想定以上に活躍してくれています。 クラシックなディテールが人気のスコッチ。 昨年秋冬に同型のパンツを購入したものの登場機会はそこまで多くなく、2022AWベストバイ5には他ブランドのパンツをランクインさせる始末でした。 www.yusanpo.com もちろん不満があったわけでもなく今シーズンもお世話になる予定ですが、お気に入り具合を見ると、今回購入した春夏物の方に軍配が上がる。 どうやら個人的には春夏スコッチの方が相性が良さそうです。 その鍵となっているのが生地でした・・・。 この記事はこんな人にオススメ ベルウィッチとは?スコッチの評判は? スコッチは秋冬物で既に持っている 春夏用で洒落たウールスラックスが欲し

                【春夏におすすめ?】ベルウィッチのスコッチをおかわりしました。やはりこなれている・・・ - ゆさん歩
              • 露出度の高い服

                露出度の高い服装、嫌いじゃない。肌見せってやつ。でも「襲われたいのか」「露出狂」「見せられるほどの顔・身体か?」って言われるんじゃないかと迷う。 どうしてそういう服が着たいの?自問する。 今の気分なんだ。オシャレだし。流行ってるし。そういう服や着こなしが目に飛び込んできて、着てみたい気持ちでいっぱいになるんだ。 ユニクロでレースのボディスーツが売られていた。透けるメッシュのカットソーが並べて置いてあった。 ユニクロにもあるんだと思った。中高年のイメージあるけど、日本の標準的ブランドだよね?何だか許された気がした。 試着させてもらった。レイヤードしたらすごい可愛くて、着たいと思った。 ちょっと前、増田に「人間の身体は基本的に美しい」と書かれていたのを思い出した。 別に自分の顔や体に自信がある訳じゃない。でも今、似合って見える。今、これが着たい。他人に褒められなくても、自分が好きなら着ていいん

                  露出度の高い服
                • セールでは好きなものではなく必要なものを買うべき理由。 - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー

                  もうそろそろセールですね。6末からセールになるところが多いようです。当ブログでも紹介するのでお楽しみに。そんなわけで今回はセールの心構え?について。 梅雨はいつあけるのか。 梅雨明けしてなくても晴れると夏のような気温。梅雨が明けるとどれだけ暑くなるのか。エアコンのない部屋で過ごす斉藤さん。は生き残れるのか。毎年のようにエアコンを買おうと思いつつ気が付けば服を買っています。 さて、今回はセールについて。 セールってついつい欲しいものを”何となく”買いがちですよね。これってもったいないんですよ。 どういうことか?とりあえずご覧ください。 貴方が好きなアイテムは? 好きなものではなく必要なものを買うべき理由。 まとめ。 貴方が好きなアイテムは? 服好きと一口にいっても好きなものの優先順位はバラバラ。 例えば斉藤さん。のようなスーツやジャケットが好きでそれ以外はちょっと下になる人。逆に靴が好きで靴

                    セールでは好きなものではなく必要なものを買うべき理由。 - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー
                  • 【大人のニットシリーズ】CABaNのコットンカシミアカーディガンをレビュー!アンサンブルもおすすめ - ゆさん歩

                    こんにちは、遊佐です。 今回は僕が愛用するニットブランド「CABaN」のカーディガンを紹介します。 前から白系のカーディガンが欲しくて色々探していたのですが、結局ここに帰ってきました。 アンサンブルでの着こなしを楽しみたいと思い、ついでに同色のクルーネックも購入。 これまでにも何度か紹介していますが、シンプルに良いニットを探している方にCABaNはマジでおすすめなので、ぜひ試してみてください。 この記事はこんな人にオススメ CABaNはどんなブランド? カーディガンが欲しい アンサンブルに挑戦したい 上質なニットが欲しい 【買い足すヤツ】CABANのコットンカシミアニットをレビュー!アンサンブルもおすすめ CABaN トゥモロー発 オリジナルを超えて コットンカシミアシリーズ コーデ サイズ感 まとめ 【買い足すヤツ】CABANのコットンカシミアニットをレビュー!アンサンブルもおすすめ C

                      【大人のニットシリーズ】CABaNのコットンカシミアカーディガンをレビュー!アンサンブルもおすすめ - ゆさん歩
                    1