手に巻いても首にかけてもOK! ロープ状のカメラ用ストラップが使い勝手良き2022.05.09 21:0012,955 岡本玄介 ストラップというよりロープ。 一眼レフカメラに付属するストラップは、ほとんどが首にかけるシンプルなもの。ですがロープ状の「Rota-Strap」なら長さを調節してハンドストラップにできたり、バックパックに取り付けるストッパー「Rota-Lock」でブラブラするのを防いだりと、特に外で撮影する時に重宝します。 頑丈さと使いやすさ重視紐は鋼の15倍の強度を持つという、超強力超高分子量ポリエチレンのダイニーマ製で超頑丈。ねじれ知らずの球体関節はロック機構があって秀逸ですね。ここにも航空グレードのアルミニウムが使用されているので壊れにくくなっています。 手持ち用に短くするのが一瞬という利点もありますが、リュックやバックパックの肩紐に「Rota-Lock」を装着すれば、カ
ミラーレス一眼カメラ・Nikon Z50、愛用していますよー小さいボディにすてきな画質、ニコンさん素敵なカメラをありがとう。 さて今回はカメラにはつきもののストラップ。 なんですが、状況によっては邪魔ですよね、絡まりますよね。 僕はバイクで移動しているときはストラップ外して、散策するときはストラップをつける、ってやりたい人間なんですが、これがめんどくさい。 でも、ストラップをつけっぱなしだとどうも収まりが悪くてイマイチ。 てなわけで、カメラのストラップを簡単に取り外し可能にするライフハックをご紹介します。(ノリでライフハックとかいっちゃった) カメラ Nikon Z50 こちらがわっしのNikon Z50。 センサーサイズAPS-C、ニコンで言うところのDXフォーマットなのでボケ味が物足りない感じがありますが、このコンパクトさは一度味わうと手放せない。 沈胴式のズームレンズがすごくいいです
お隣さん対策として、ボディカメラを購入しました。 お値段の割に画像がよく、小さく軽いので使いやすそうです。 ストラップがついておりまして、つけようとしたのですが、つけることができません。 穴が小さいこともありますが、平面のところに二つ穴があいているため、片方の穴に入れても、もう片方の穴から入れたものが出て来ないのです。 ストラップ専用の穴ですと、その部分だけ筒状になっていますので、頑張ればなんとなるのですが、便宜上、穴を開けておいただけみたいで、筒状にはなっていないのです。 初めに糸を入れてみましたが、もう片方の穴から糸を出すには、糸を曲げなくてはならず、難しいです。 その後、クリップ、ワイヤー、針金、髪の毛、紙こよりなど、考えられるものは全て試してみました。 糸でした時に、反対側から吸ってみたところ、偶然糸が出まして、とても喜びました。 これで、つけられると思ったのです。 しかし、その糸
キヤノン EOS ニコン ソニー オリンパス 互換 デジタル一眼レフ カメラ リスト ストラップ 残り1点 ¥1,980 税込 1,980円 送料無料でお届けします ★デジタル一眼用のリストストラップです。 ★キャノンやニコン、ソニー、オリンパスなど様々な日本メーカーの一眼に取り付けることができます。 ★人工皮革だからこそ実現できた均質な材質で人間工学に基づいたハンドグリップのの設計で手、手首が疲れにくいつくりとなっています。 パッケージ付属: ハンドグリップストラップx1 〜お届け目安について〜 こちらの商品は海外倉庫からの発送となるため、お届けまでに出荷後約3~4週間ほどお時間がかかります。(通関・物流状況により、これより前後する場合があります。)配送状況に関しましては、発送時に通知する追跡番号、追跡用URLにてご確認頂けます。
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く