並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

ガーメントの検索結果1 - 4 件 / 4件

  • ファッションガーメント - ファッションスナップと大学生

    先日、東京から名古屋を経由して岐阜の白川郷まで行ってきました! 文化遺産の合掌造りで有名な白川郷は、冬が見ごろというイメージが強かったのですが、夏の白川郷もとてもよかったです。 天気にも恵まれて、文句なしの快晴! 旅行中の雨ほどいやなものはないですからね… 白川郷の感想は・・・ なんというか田舎に来た!という感じがしました笑 なんといっても、食べ物すべてがおいしかったです。。 食べすぎた… 野菜もおいしいし、名産の飛騨牛も食べれて大満足の岐阜旅行でした! 東京の喧騒から逃れて、たまには田舎に行くのもいいですね! 夏ですね~ 暑いです。当り前? でも、なんだか年々暑くなってる気が、、自分だけなのだろうか 東京電力の電気料金値上げにビビり、エアコンを入れるタイミングがつかめません、、 入れてしまttら最後、常用してしまう可能性が高いです。 真夏に炎天下でボール追って走っていたあの夏の自分よカム

    • NYファッション業界の要は生き残れるか? ガーメント地区衰退の危機

      米ニューヨーク・ガーメント地区にあるフェラーラ・マニュファクチャリング(2020年1月16日撮影)。(c)TIMOTHY A. CLARY / AFP 【2月11日 AFP】米ニューヨークのアパレル産業が集まるガーメント地区(Garment District)の残り少なくなった工場に、ミシンの音が響き渡り、アイロンの蒸気が立ち込める。ここではアジア系とラテン系移民を中心とした数千人が働いている。 ニューヨーク・ファッションウィーク(New York Fashion Week)の始まる数週間前から、これらの工場はショーのための高品質な衣服の制作に忙しい。だが、いつまで存続できるのだろうか? タイムズスクエア(Times Square)からほど近い高層ビルに囲まれたこの小さな地区は、全盛期の1950年代には数十万人が働いていたが、その数は今では95%も落ち込んでいる。 法外ともいえるコスト増に

        NYファッション業界の要は生き残れるか? ガーメント地区衰退の危機
      • モルモン教徒の下着(ガーメント)

        モルモン教徒の下着(ガーメント) 「モルモンって変な下着を着ていませんか?」 そんな質問をよく受けます。確かにモルモン教徒は男女ともステテコのようなあまり格好のよくない下着を着ています。この下着はガーメント(garment)と言うもので、モルモンにとっては大変神聖でかつ重要なものなのです。 ここではそのガーメントについて説明します。 ガーメントとは garmentを辞書で引いても特別な意味は見出せませんが、「モルモン用語」では大変重要でかつ神聖な意味を持っています。モルモン教義ではガーメントの由来を旧約聖書の創世記とします。アダムとイブがエデンの園を追放された時に神から与えられた革の衣がガーメントであるというのです。 『 主なる神は、アダムと女に皮の衣を作って着せられた。』(創世記3:21) もちろん、モルモンのガーメントは皮製ではありません。所謂、メリヤス製で、日本国内では製造されておら

        • タイムトラベルものとして新機軸の発想と演出が面白い。『ガーメント』 - 基本読書

          ガーメントは『ダイナミックフィギュア』や『シオンシステム』を出版している三島浩司さんによるタイムトラベル戦国時代もの。僕はすべてスルーしていたんですけど、これはなんとなく読んでみたら大当たり! タイムトラベルで行われるアイディアはめちゃくちゃスケールが大きく、しかも僕はまだ読んだことがないタイプの発想でこれだけでもお腹いっぱいなんだけど、その演出として使われるモチーフがすべてに一貫して、真ん中を貫いているので長編としてのまとまりも最高だ。 うーんしかしこんな作家だったんだなあ。ハードSFっぽいガチガチな作風かとおもいきやポップでヒロインの女の子と大学生の主人公とのかけあいはポップでほとんど漫才のようなていをなしている。タイムスリップして戦国時代にとばされてヌキ匕という謎の超能力鎧を着込んで戦ったり時間が止まったりするというのに、登場人物たちがその事態をあっという間に受け入れてしまったりと「

            タイムトラベルものとして新機軸の発想と演出が面白い。『ガーメント』 - 基本読書
          1