並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

コンフィデンスの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • ここ1年の個人的に刺さったライトノベル20+α|細川カヲル

    はじめに どうも、一般通過ラノベ読みの細川さんです。最近は『このライトノベルがすごい! 2025』の投票が始まり、ラノベ界隈は各公式を巻き込んだお祭り騒ぎ状態。折角なので私もここ1年(2023年9月~2024年8月)までの間の作品の振り返りをしてから投票に行こうかなと考えています。 折角なので今回は『このラノ』関係無しで勧めたい作品を新作中心に20冊ほどピックアップして語っていこうかなと思います。今回は雑談のノリなので順番に特に深い意味はありません。それではレッツゴー! その1. 『富嶽百景グラフィアトル』 まずはテンション上がって変な方向に行かないうちに個人的に性癖ブッ刺さった枠から出していこう。という訳でまず初めに紹介するのは『富嶽百景グラフィアトル』です。角川ビーンズ文庫で今年の始めの方に刊行された作品ですね。まだタイトルとあらすじしか公開されてなかった段階から目をつけていたという若

      ここ1年の個人的に刺さったライトノベル20+α|細川カヲル
    • 講演1:サイバーセキュリティと国際政治 #yuzawaws|湯沢せきゅあ新聞

      講演1:サイバーセキュリティと国際政治 一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター 小宮山 功一朗 氏 シンポジウム最初の講演として、サイバーセキュリティと国際政治という今日の私たちにとっての注目のテーマについて、お話をいただきました。 技術が社会を変える(技術決定論)と社会が技術を変える(社会決定論)という2つの考え方について解説され、インターネットとサイバー空間は社会をどう変えるのか、また政治によってどう変えられるのか、その両面を意識していく必要があるとのことでした。 「自由で、オープンな、グローバルなインターネット」から「信頼できる、安全な、インターナショナルな通信プラットフォーム」へと目指す場所が変わっていく中、セキュリティ・コミュニティはトラスト、ときにコンフィデンスを育んでいく必要があるというメッセージが印象的でした。

        講演1:サイバーセキュリティと国際政治 #yuzawaws|湯沢せきゅあ新聞
      • みずほ証券・浜本吉郎が進める「顧客連携徹底策」、野村HDに純利益で肉薄 | 財界オンライン

        「危機の時に連絡があるかないかで、お客様からの信用が全く違ってくる」─みずほ証券社長の浜本吉郎氏はこう話す。2024年8月5日の日経平均株価の暴落は、新NISAで市場に参入してきた投資家を青ざめさせた。その後、株価が回復したため、結果的には「買い場」だったが、その危機の時に顧客にいかに寄り添えたかで、その後が変わる。個人向け営業をいかに強化するか、強みを持つ債券引き受け、米国事業をさらに成長させるための方策は─。 海外投資家から日本市場が注目される理由 「世界経済の行方を決めるのは、やはり米国経済であり、それを基にした米株式市場。米国のファンダメンタルズには強さがある」と話すのは、みずほ証券社長の浜本吉郎氏。 「世界経済の行方はロシア・ウクライナや中東での紛争など地政学リスクもあり混沌としている。それを左右する米国経済はインフレ懸念は完全には払拭されてはいないが、FED(米連邦準備制度)は

          みずほ証券・浜本吉郎が進める「顧客連携徹底策」、野村HDに純利益で肉薄 | 財界オンライン
        1