はじめに CursorのユーザーたちがSpecStoryという拡張機能の話題で盛り上がっていて「あやしい拡張をほいほい入れるんじゃないわよ・・」と思いつつも興味深そうなツールだったので調べてみた。 エージェントに記憶を持たせたい CursorやClineなどのコーディングエージェントに記憶を持たせたいという動きがある。現在のコーディングエージェントは、セッションごとに記憶を失うため、プロジェクトの文脈を維持した作業が難しい。この課題を解決するため、「エージェントのメモリー」を実現する方法が試行錯誤されている。 メモリーには、ユーザーとエージェントの過去の会話から得られた知識が蓄積される。コーディングエージェント利用者の中には、ドキュメント作成をAIに任せて自動で生成して、ナレッジを積み上げてコーディング効率を上げようと取り組んでいる人々がいる。 Remember Memento? Guy