並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

コード表の検索結果1 - 5 件 / 5件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

コード表に関するエントリは5件あります。 人気エントリには 『HTMLの絵文字 文字コード表 | GRAYCODE HTML&CSS』などがあります。
  • HTMLの絵文字 文字コード表 | GRAYCODE HTML&CSS

    HTMLで使用することのできる絵文字の文字コード一覧です。入力方法についても解説します。 この記事のポイント 絵文字は「数値文字参照」で入力する 数値文字参照は「10進数」と「16進数」の2種類の書き方から選ぶことができる 絵文字が記号として表示されてしまうときはCSSでfont-familyプロパティを指定する 絵文字の書き方 HTMLで「😀」「👍」のような絵文字を表示したい場合は、記号・特殊文字と同じように「数値文字参照」を使います。 iOSの絵文字 絵文字の入力で使用する「数値文字参照」はUnicodeで定められた16進数、または10進数の値を以下のフォーマットで指定して表示させます。 数値文字参照 (10進数)の書き方 10進数のフォーマットで絵文字のコードを書くときは「&#」と「;」で囲みます。 文字実体参照(10進数)の入力例 😀 // => 😀 &#12

      HTMLの絵文字 文字コード表 | GRAYCODE HTML&CSS
    • UTF-8の文字コード表 - 備忘帳 - オレンジ工房

      UTF-8の文字コード表なのです。いつも検索して、よそ様のページを参照させていただいていたのですが、面倒なので自分で作りました。 perlのスクリプトでガーッと出したので、見栄えはアレですが、とりあえず。 1バイト文字 2バイト文字 3バイト文字 E2 9C 80 ~ Dingbats、昔からある記号、絵文字とか E3 80 80 ~ 全角ひらがな・カタカナ EF BC 80 ~ 全角英数字、半角カナ 4バイト文字 F0 9F 8C 80 ~ たぶん今どきの皆さんの言う絵文字 F0 9F 98 80 ~ 顔文字 更新履歴 (2018-05-10 追記) コード表を全体的に再出力しました。変更点は以下の通りです。 unicode追加面、4バイト文字の表もつくりました。 各文字ブロックにタイトルを付けました。英語タイトルはUnicode仕様書PDFへ直リンクしています。 表示されてないけど、ど

      • ASCIIコード表でZとaの間には記号がある - hogashi.*

        ASCII コード表で、大文字 Z と小文字 a の間には [ \ ] ^ _ ` の 6つの記号が含まれている。正規表現で [A-z] とか指定してしまうと、アルファベットだけではなくこれらの記号も含まれてしまうことになる。 www.cs.cmu.edu なんでこれを見てたかというと、それが原因となった脆弱性が shell-quote - npm という npm パッケージで出ていたからなのだった (修正バージョンはすでに出ている) https://nvd.nist.gov/vuln/detail/CVE-2021-42740 。バッククオートが含まれているのでコマンドインジェクションということだった。 ちなみに bash ではこれで確認できて便利、と思ったけどバックスラッシュが出てなかった。 $ echo {Z..a} Z [ ] ^ _ ` a ASCII コードで大文字にすぐ続けて

          ASCIIコード表でZとaの間には記号がある - hogashi.*
        • PowerPointのスライドの色選びにおすすめのトーン別カラーコード表 | まなびっと

          色相環 色相を円にしてつなげたものを色相環(しきそうかん)といいます。 PowerPointのスライドに色を使う際には、色相環で隣り合う色、近い位置にある色でまとめると統一感がでます。 色相環で隣り合う色、近い位置にある色を、ベースカラーやアソートカラーにし、対照の位置にある色をアクセントカラーにしてあげるとメリハリの効いたスライドになります。 ビビットトーンの12色相環 明度と彩度をまとめた表現をトーンといいます。 PowerPointのスライド配色は、同じトーンの色でまとめると統一感がでます。 トーンの種類と位置関係 色の配分のバランス ベースカラー、アソートカラー、アクセントカラーと色を3つに配分することで、バランスのとれた配色になります(3つに配分するとは、3色で配色するということではありません)。 色の配分(配色比)は、「70:25:5の法則」や「6:3:1の法則」と言われていま

          • JIS X 0208コード表 - CyberLibrarian

            JIS X 0208(JIS基本漢字)の表です。 記号、英数字、かな(01区~08区) 区 点 JIS SJIS EUC +0 +1 +2 +3 +4 +5 +6 +7 +8 +9 +A +B +C +D +E +F 1 0 2120 813F A1A0

            1

            新着記事