並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

ゴーヤのかき揚げの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 父と氷と苦瓜と - ごはんとおかずとおつゆとこうこ

    新型コロナウイルスの感染者が 全国で新たに959人が確認されたという 県内の感染者は今のところ90人 濃厚接触者は調査中としていて 今後も増える見込みだ 日曜日に久しぶりに街に出て 店舗を数件回り外食をした お出かけと外食は 職場に任意で報告する 月曜からは控えるようにと 全体に指示があった お盆明けにははなちゃんの診察がある 動物はしゃべれないから リモート診察はできないんだなぁ💦 何だか慣れっこになって 最初のあの恐怖感は薄れてきたように思う この辺で今一度気を引き締めなければ ベランダのゴーヤ あまり大きくならない 途中で成長を止めて熟しだす 慌てて収穫して 5㎜にスライス 種もわたもそのままお日様に干す 晴れが続いている今なら 3~4日も干せば十分 ジップロックして冷蔵庫で保存 スープの具や戻して炒めたりも出来ます 煮出してお茶にすることが多いのは 出がらしのゴーヤでかき揚げを作

      父と氷と苦瓜と - ごはんとおかずとおつゆとこうこ
    • ゴーヤーの話#よもやま話# - めのキッチンの美味しい生活

      めのキッチン内のよもやま話。私の勝手な話です。 その中でも、時々ふっと思い付いた食材ごとに、料理のバリエーションや料理のコツなどを個人的な思い出と共に書いていこうと思っています。 今回はゴーヤー。 というのも、昨日こんな記事 【ECO&FIRE料理】肉ゴーヤ炒め[ECO&FIRE指数:153] | 【ECO&FIREブログ】新時代版 持続可能な生き方へ を読みましたから。 ゴーヤーの白和え ゴーヤーをさっと湯がいて、白和えにするのは好きです。苦みが豆腐の衣でまろやかになって、何とも上品。 これは2014年の料理写真。 実は、この頃、傍から見たらお隣さんとのバトルにしか見えないけれど、自分自身との闘いをしていました。その延長上、病院ぐらい自由に行きたいと、お隣さんの許可が下りないまま勝手に病院に行きました。 何年も長く苦しんだ蕁麻疹の治療が始まりました。原因はストレスですが、アレルギー検査を

        ゴーヤーの話#よもやま話# - めのキッチンの美味しい生活
      • ぼんやり過ごして日が暮れる - 八つの風を受けて

        こんにちは 昨日の午後からなんやかんやとバタバタして、慌ててご飯を作って、、 写真を撮る前に一口かぶり付く、そんな日でした。 9月23日晩ごはん 鮭 カボチャ煮 サラダ ホウレン草のお浸し 枝豆と白菜の漬物 週に一回ぐらいは鮭を食べているのに、 何故か「sake」と打つと「酒」が一番先に出てきます、ビールやワインを毎晩飲みます が、酒という字はそれほど使っていないはずなのに不思議です。 :::: ゴーヤの消費週間 かき揚げにしている方を見て、早速わが家でも。 竹輪と玉ねぎ、いろどりにちょっと人参も。 9月23日晩ごはん ゴーヤのかき揚げ 鯵の開きを半分づつ 白菜とほうれん草のお浸し ぬか漬けと枝豆 :::: 紫蘇の実の収穫をしました お昼は🍙でした。 残り物のカボチャやお浸しを食べて、大谷さんのホームランに期待をして過ごす、 そんな日。 :::: 山の天気が気になって・・・ 紅葉の状況も

          ぼんやり過ごして日が暮れる - 八つの風を受けて
        1