並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

ジッツォの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • “ほぼ皆既月食”をミラーレスで激写、写真家が教える「撮影のコツ」

    去る11月19日の昼、「今晩ほぼ皆既月食な部分月食があるんですが、撮ってみませんか?」と編集部から思わぬ依頼が。その「ほぼ皆既月食な部分月食」ってなんなのさ?と思いつつ、聞けば日本では140年ぶりで、次は65年後らしい。そういえば、皆既月食なら自宅から撮ったことがある。超望遠ズームでスカイツリーと月を絡めたなぁ。っていうかネットで調べたら皆既月食、今年5月にもあったそうだ。記憶にございません(曇りだったそうな)。 今回の月食のピークは午後6時2分頃で、月の97.8%が隠れるそうだ。東京からの方位角は東北東と東の間の79度。息子を午後6時半までに保育園へ迎えにいかねばならないので、移動時間を考えると自転車15分圏内が撮影可能エリアとなる。スカイツリーが見える我が家のベランダから撮ることも考えたが、軌道を調べると午後6時2分の月は向かいのマンションの影。そこで地図に仮想線を引けるサイトで、試し

      “ほぼ皆既月食”をミラーレスで激写、写真家が教える「撮影のコツ」
    • 鳥がいないのでクマバチ飛翔で動き物撮影練習&公園の芍薬を少々 - tenmokusan555の日記 / 祖新六四の花鳥風月

      いつもの公園で暇潰し。長い間居着いていたハヤブサも今日もおらず、この公園から完全に姿を消した。カワセミの池では数回カワセミが登場も、散歩レンズの200-600mmズームを一脚に付けての散歩だったので上手く撮れずにボツ(止まり物は良いがなまじ一脚は扱い辛い、手持ちの方が撮れ高が上だと改めて思った)。見渡してもムクドリやサギにカラス位しか目に止まらない。そうこうしているとクマバチらしき蜂が木の周りを飛んでいたので、飛び物撮影練習と言う事でカシャカシャ!!。本日もそんな暇潰し画像ですがご覧下さい・・・。 撮影機材 カメラ:ソニーα1 レンズ:ソニーFE200-600Gズーム&1.4テレコン 一脚 :ジッツォ5型 一脚撮りは椅子に座ったままで撮るとかの方が使い易い。立って撮るなら手持ちの方が臨機応変にレンズも振れるし楽に被写体も追える。自分は一脚撮りに向いていないと改めて思った。どうもしっくり扱え

        鳥がいないのでクマバチ飛翔で動き物撮影練習&公園の芍薬を少々 - tenmokusan555の日記 / 祖新六四の花鳥風月
      1