並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

スカイツリー 初日の出 2023の検索結果1 - 4 件 / 4件

  • 2024年初日の出をチェアリングで楽しんでみた!今年開催予定のイベントについて【雑談】 - チェア活!〜チェアリングの記事を毎週更新中!〜

    こんにちは、毎週都内各地でチェアリングをしている『チェア活!』の編集長です。 チェアリングとは簡単に言えば、「折りたたみ椅子を置いて、自然や空間を楽しむこと」です。詳しくは👇をご覧ください。 samuraisan9001.hatenablog.com 遅くなりましたが、皆さま明けましておめでとうございます。 2024年もチェアリングの魅力を発信する「チェア活!」を何卒よろしくお願い申し上げます。 年明けからニュースが続きますが、明るい一年になるよう心からただ願うばかりです。 2024年初日の出をチェアリングで楽しんでみた 今年開催予定のイベントについて 2024年初日の出をチェアリングで楽しんでみた 2020年11月から活動を始めた「チェア活!」ですが、今年は初めて初日の出をチェアリングで楽しむことに挑戦してみました! 今回初日の出を見るのは、以前チェアリングスポットとして紹介した埼玉県

      2024年初日の出をチェアリングで楽しんでみた!今年開催予定のイベントについて【雑談】 - チェア活!〜チェアリングの記事を毎週更新中!〜
    • 5年ぶりに開催!SUPER SKYTREE(R) DISCO

      2024年1月25日(木)、2月1日(木)、9日(金)、16日(金)、22日(木)、29日(木) 計6日間開催 東京スカイツリー(R)では、2024年1月25日(木)、2月1日(木)、9日(金)、16日(金)、22日(木)、29日(木)の計6日間、「SUPER SKYTREE(R) DISCO」を5年ぶりに復活します。「世界一高いお立ち台」をコンセプトに、若者はもちろん、子供からシニアまで老若男女が踊れるスカイツリーならではのDISCOイベント。5年ぶりに復活する2024年開催の「SUPER SKYTREE(R) DISCO」のテーマは「世界一で踊ろう」です。 本イベントでは、地上350メートルの天望デッキに、DJブース、お立ち台、ミラーボールを設置し、天空のディスコ空間が登場します。 DJには、ディスコ全盛時代の象徴ともいえるレジェンドDJをはじめ、現在も第一線で活躍するトップDJや人気

        5年ぶりに開催!SUPER SKYTREE(R) DISCO
      • ルゥシイさんのクソ長2023年 - 白日朝日のえーもぺーじ

        ・はじめに ・ルゥシイさんの2023年ベストアニメ10(テレビシリーズ部門) 10位. ティアムーン帝国物語 〜断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー〜(SILVER LINK.) 9位. BIRDIE WING -Golf Girls’ Story-(BN Pictures) 8位. アイドルマスターシンデレラガールズ U149(CygamesPictures) 7位. 星屑テレパス(Studio五組) 6位. SPY×FAMILY Season2(WIT STUDIO × CloverWorks 5位. 【推しの子】(動画工房) 4位. 葬送のフリーレン(マッドハウス) 3位. 江戸前エルフ(C2C) 2位. もういっぽん!(BAKKEN RECORD) 1位. オーバーテイク!(TROYCA) ・ルゥシイさんの2023年裏ベスト作品(過去作品視聴ベスト) 『たまゆら』シリーズ(TY

          ルゥシイさんのクソ長2023年 - 白日朝日のえーもぺーじ
        • スカイツリー年末年始2023-2024の営業時間は?休みや混雑状況について!

          発表されている情報を見ると、東京ソラマチや東京スカイツリータウン屋外施設では、休みなしで年末年始も通常通りの営業となっているところも多いようですね。 営業時間の変更となるのは12月31日の大晦日が中心で、時短営業となっているところがあります。 また、スカイツリーでは、2023年12月26日~2024年1月8日にかけて「初日の出特別営業」やそのほかにも様々なイベントが開催される予定となっています。 詳細については、下記を参照してみて下さい! スカイツリー年末年始2023-2024の混雑状況は? 気になるのが、年末年始の混雑状況ではないでしょうか? 国内だけでなく、海外からの観光客にも人気のスポットですから、かなりの混雑が見込まれます。 SNSで確認してみると、 今日は息子とスカイツリーに。 結構混雑してて、チケット買うのもエレベーターに乗るのも、全て行列。 追加料金が必要な450メートル展望

          1