【No.】 182 【ストレッサー】 ブラック企業上司たちの謎 【内容】 普段は家族思いのいいお父さんなのに、ブラック企業で豹変してしまう上司の姿に驚くばかりである 【分類】 D 仕事 【効果】 ★★ 【対処法】 ブラック企業で被害者の立場ならば罪にならないが、指導係として新人に教育すると加害者になるので退職してよかったと思う 【ストレッサー型】 3 クヨクヨ過去悔恨型 【解説】 以前働いていたブラック企業で、普段は家族思いで写真などを見せてくれていいお父さんなのに、会社では怖い上司に豹変してしまうのは、いったいなぜなのだろう?とずっと思っていました。 そもそも、ブラック企業とはどういう会社を指すのかは、具体的な定義はないようですが、厚生労働省のホームページにて「ブラック企業ってどんな会社なの?」という記事において下記3点が記載されています。 ❶労働者に対し極端な長時間労