並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 125 件 / 125件

新着順 人気順

ターミネーターの検索結果121 - 125 件 / 125件

  • ターミネーター2のT-1000のような夢の素材「液体金属」とは?

    by David Kutschke 液体金属が使用されたロボットと聞くと、映画「ターミネーター2」に登場するT-1000を思い浮かべてしまう人も多いはず。しかし、実際には殺人ロボットではなく、柔らかいロボットやウェアラブルコンピューターが実現するとの展望が語られています。 Core Concept: Liquid metal renaissance points to wearables, soft robots, and new materials | PNAS https://www.pnas.org/content/117/10/5088 「ほとんどの研究者は、他の金属と同様に熱と電気を伝えるのに室温では液体である珍しい素材の、ユニークな特性と用途を知りません。過去数年間で、液体金属の研究はルネッサンスと呼ぶべき変化を遂げています」と話すのは、ノースカロライナ州立大学で工学を研究して

      ターミネーター2のT-1000のような夢の素材「液体金属」とは?
    • 『シェアハウス ウィズ ターミネーター』 【無料公開中】 | ヤンマガWeb

      時は20XX年、人類と機械は果てしない争いを繰り広げていた。そんな中、機械軍は人類のリーダー・大谷アキラを歴史から抹消するべく、過去へと刺客を放った!しかしそこにいた大谷アキラはどうしようもないクズ人間で‥‥。登場人物全員ポンコツ⁉人間×ロボが織りなすドタバタコメディ開幕‼

        『シェアハウス ウィズ ターミネーター』 【無料公開中】 | ヤンマガWeb
      • 【ターミネーターニューフェイト】感想と回想録と私 - amidam現象

        ターミネーターの新作観ました? 僕は少し前に観たので感想なんかを書いていきます。 観たらすぐ書けよー!! って意見があるでしょうが 俺のブログだからいいんだよっ!! って事でちょっと違う角度からの感想を書いていきますね^^ ターミネーター 僕が初めてターミネーターを観たのは小学生の頃で確か日曜映画劇場だったと思います。 大抵の映画は「あ~、敵やっつけてよかった、よかった」ってなるじゃないですか? しかしターミネーーターは違った!! 鉄の骸骨が追いかけて来る!!! 小学生の僕にとっては本当に衝撃的でした!! ターミネーター2 普通2ってなかなか前作を越えられないって印象なんですが飛躍的に超えましたね!! 映像やキャストどこを切り抜いても申し分なかったですね。 T-1000役のロバート・パトリックさんは猫のような雰囲気を持ってるので起用されたそうです。 ちょいネタなんですがT-1000がトラッ

          【ターミネーターニューフェイト】感想と回想録と私 - amidam現象
        • USBターミネーターの威力 - 考察とは名ばかりで感想?

          USBターミネーター*1というオーディオアクセサリは、「USB端子に挿すだけで音質が改善する」といういかにもオカルトちっくな胡散臭すぎる代物なので、今までそんなものがあることすら思いっきり忘れていました。それが最近オーディオ用USBケーブルについて調べていたところ久しぶりにその存在を認識。しかもちゃんと効果がある様子。その時「待てよ、それならUSBメモリでも効果があるんじゃないか?(直感」と思い立ち、以下試してみることとなったのです。 USBターミネーターの効果 ひとまずUSBメモリで 現在ネットワークトランスポートとして使用しているAPU.1D4にはUSB端子が2つあり、オーディオ出力ができるのはそのうち1つのみですので、もう一方は空きになります。そこでその空き端子にUSBターミネーターを試すことができるわけですが、いきなりそんな怪しい品を買う気にはならないので、ここで出てくるのがこちら

            USBターミネーターの威力 - 考察とは名ばかりで感想?
          • 【ネタバレ有】マリアの物語『ターミネーター:ニュー・フェイト』 - えいざつき ~元映画ブログだったポエマーの戯言~

            お題「最近見た映画」 ここでは題名と名称を恣意的に表記します。[敬称略] www.imdb.com 『ターミーネーター』シリーズの系列をなす作品であり、実質前作の『T2』の続編。人類滅亡の日である「審判の日」は回避された歴史で、メキシコシティで父と弟とごく普通の生活を送っていた女性ダニー(ダニエラ)のもとに、未来から最新型ターミネーター<REV-9>が現れ彼女の命を狙う。一方、同じく未来からやってきた女戦士グレースが彼女を守るためにREV-9と壮絶な戦いを繰り広げるが、かつてのタイプとは違うREV-9の能力に追いつめられてゆく。絶体絶命の中、そこにかつて人類滅亡の未来を救ったサラ・コナーが現れるのだが……。 ティム・ミラー監督 注意:今回は内容に踏み込んだ言及があります。純粋に作品を楽しみたい方には、お薦めできません。 ばばあ最高! 自分の気持ちは書いたので、ここからは真面目モードにいきた

              【ネタバレ有】マリアの物語『ターミネーター:ニュー・フェイト』 - えいざつき ~元映画ブログだったポエマーの戯言~