並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 15 件 / 15件

新着順 人気順

ダウンロードの検索結果1 - 15 件 / 15件

  • 無料でYouTubeやX(旧Twitter)の動画をURLをコピペしてダウンロードできる「cobalt」

    YouTubeなどに投稿される動画は、ブラウザのデベロッパーツールや「yt-dlp」などを使ってダウンロードできますが、操作が少し手間です。オープンソースプロジェクトとして公開されている「cobalt」を使うと、URLを貼り付けるだけでYouTubeやX(旧Twitter)の動画をダウンロードできるとのことなので、実際に使ってみました。 GitHub - imputnet/cobalt: save what you love https://github.com/imputnet/cobalt cobalt https://cobalt.tools/ 上記のcobaltの公開ページにアクセスすると、以下のように表示されます。 今回は、試しに以下の動画をダウンロードしてみます。 1.56秒で180km/hに達する富士急ハイランド「ド・ドドンパ」の加速力3.75Gをプレス向け試乗会で体験してき

      無料でYouTubeやX(旧Twitter)の動画をURLをコピペしてダウンロードできる「cobalt」
    • Web制作者はダウンロードしておきたい! CSS関連の最新版チートシートのまとめ

      CSS GridやFlexboxで配置するプロパティ値は? 先頭の3つだけを指定するセレクタは? という「あれは何だっけ?」に役立つのが、チートシートです。 CSS GridやFlexboxの各プロパティ・値でどのように配置されるのか、セレクタやnth-child()やdisplayやposition、VS CodeやGitのコマンドがまとめられたチートシートを紹介します。 チートシートは高解像度版が用意されており、ダウンロードしておくと便利です。 CheatSheets -GitHub チートシートはすべて、「ご自由にダウンロードしてご利用してください」とのことです。チートシートは高解像度版を無料でダウンロードでき、モニターの壁紙や印刷して机の脇に貼っておいても便利です。 では、どんなチートシートがあるのか紹介します。 まずは、CSS Flexboxのチートシート。Flexboxの各プロ

        Web制作者はダウンロードしておきたい! CSS関連の最新版チートシートのまとめ
      • 読み手につたわる文章 - テクニカルライティング - mochikoAsTech - BOOTH

        72ページ / A5サイズ / 電子版はPDF(フルカラー) / 紙の本は表紙カラー、本文モノクロ 技術書典16(2023年5月25日~6月9日)の新刊「読み手につたわる文章 - テクニカルライティング」です。 「PDF版」は名前のとおり、PDFをダウンロードできます。紙の本はついてこないので注意してください。 紙の本が欲しい方は「書籍版+PDF版」を購入してください。技術書典16の会期中は技術書典オンラインマーケット(送料無料)で購入できます。 https://techbookfest.org/product/3t8AGqtB65jsPtPhx6m5fr 「ダウンロードカード用」は、既に紙の書籍をお持ちの方向けのファイルです。紙の書籍を購入された方は、あとがきの後ろにダウンロード用のパスワードが記載されています。ダウンロード後、あとがきに記載されているパスワードでZIPファイルを解凍して

          読み手につたわる文章 - テクニカルライティング - mochikoAsTech - BOOTH
        • 無料ダウンロードOK、おすすめのフリーフォント総まとめ

          このメディアを運営している日本デザインスクールでは、毎月120名ほどの受講生にデザインの指導をおこなっています。 WEBデザインを教えている中でよくあがってくるのが 「フォントって、奥が深すぎる……」 「けっきょく、どのフォントを使えばいいかわからん…」 という声。 その気持ち、めちゃくちゃわかります。 最近はCanvaなど無料のツールでも簡単にデザインが作れるようになりましたよね。 デザインのテンプレートが使えてすごく便利ですが、フォントの選び方がわからず、何度も何度もフォントを変えていた経験が私にもあります。 そこで今回は、プロのWEBデザイナーもよく使っているおすすめのフォントをジャンル別に33個まとめてみました。 ほぼ全て無料(※)でダウンロードできるフリーフォントなので、気になるフォントがあればぜひ使ってみてくださいね。 ※第一章でお伝えしている「おすすめの見やすいフォントTOP

            無料ダウンロードOK、おすすめのフリーフォント総まとめ
          • ChatGPTにgitのリポジトリ渡すと全ソースコード.txtをダウンロードさせてくれるやつ〜〜〜〜(AIに食わせるコード一覧が欲しい時用)

            クレデンシャル含むソースコードをChatGPT等のクラウドLLMサービスにアップロードしないでください。 今回のプロンプトはオープンなリポジトリのみを対象としており、シェルスクリプトが実行される環境もChatGPT側のクラウド上のサンドボックス内のみを想定しています。 ローカル環境では以下のシェルスクリプトをそのまま実行せずに、ご自身が作成したシェルスクリプトを利用してください。 以下はソースコードのプロジェクトルートで実行することで、ソースコードのダンプを.txt形式でダンプするシェルスクリプトです。 \`\`\` #!/bin/bash # バイナリファイルかどうかを判定する関数 is_binary_file() { local file="$1" local file_output file_output=$(file "$file") if [[ "$file_output" ==

              ChatGPTにgitのリポジトリ渡すと全ソースコード.txtをダウンロードさせてくれるやつ〜〜〜〜(AIに食わせるコード一覧が欲しい時用)
            • マイナカード画像など15万人分情報漏えいの労務クラウド、流出発表後に6社がサービス解約 ARRの5%強

              WSTは3月29日、労務管理クラウドサービス「WelcomeHR」について、サーバの設定ミスによりユーザー情報が外部から閲覧可能な状態になっていたと発表。16万2830人分の情報が閲覧可能で、うち15万4650人分の情報が実際に第三者にダウンロードされたという。閲覧可能だった情報の中には、氏名や住所などの個人情報に加え、マイナンバーカードや運転免許証などの画像も含まれていた。 関連記事 「カオナビに漏えいの事実なし」 子会社のサービス「WelcomeHR」から個人情報15万人分漏えいでカオナビ社が説明 子会社のワークスタイルテックが手掛ける労務管理クラウド「WelcomeHR」で、ユーザー情報16万人分近くが外部から閲覧可能になっており、うち15万人分近くが実際に第三者にダウンロードされた件を巡り、親会社のカオナビは、自社のタレントマネジメントサービス「カオナビ」には影響がなかった旨を発表

                マイナカード画像など15万人分情報漏えいの労務クラウド、流出発表後に6社がサービス解約 ARRの5%強
              • 【年間ライセンス無料配布あり】AIで画像のクオリティが格段にアップする「Aiarty Image Enhancer」でロスレス拡大やノイズ除去をやってみたよレビュー

                写真を撮った時は上出来だと思ったのに、いざSNSやブログにアップロードしようと思ったら、ピンボケや手ぶれでイマイチだったという経験がある人は多いはず。また、「ネット上にあったよさげなイラストをクリックしてみたらサイズが小さくてしょんぼり」というのもよくあります。 初心者が使うことを念頭に開発された画像加工ソフト「Aiarty Image Enhancer(エイ・アイ・アールティー・イメージエンハンサー)」は、各種機能に特化した3つのAIモデルを搭載することで、写真や画像のクオリティを大きく改善する「ノイズ除去」「ピンボケ補正」「細部加工」「ロスレス拡大」をわずか3ステップで実行可能。低スペックPCでも動作する上に、1年間全機能を無料かつ無制限で使い放題のGIGAZINE読者専用ライセンスコードもあるので、実際に使い倒してみました。 【無料】AIイラスト・画像・写真高画質化サイト|「Aiar

                  【年間ライセンス無料配布あり】AIで画像のクオリティが格段にアップする「Aiarty Image Enhancer」でロスレス拡大やノイズ除去をやってみたよレビュー
                • ダウンロードしたアプリがなぜか起動しない…… 最近のWindowsならではの罠に注意/エクスプローラーで開いたZIPファイルからは直接アプリを起動できないこと多し【やじうまの杜】

                    ダウンロードしたアプリがなぜか起動しない…… 最近のWindowsならではの罠に注意/エクスプローラーで開いたZIPファイルからは直接アプリを起動できないこと多し【やじうまの杜】
                  • 「メメントモリ」のApk版が本日リリース。Google Playストアを介さないビジネスモデルに挑戦するアプリで,お得にアイテムを購入できる

                    「メメントモリ」のApk版が本日リリース。Google Playストアを介さないビジネスモデルに挑戦するアプリで,お得にアイテムを購入できる 編集部:ルネ バンク・オブ・イノベーションは本日(2024年5月21日),同社がサービス中のRPG「メメントモリ」(iOS / Android / PC)をAndroid端末でプレイできる「Apk版」アプリを本日公式サイト上でリリースした。 Apk版でゲーム内アイテムを購入すると,その購入金額の11%相当を「メメントモリポイント」として獲得できる。メメントモリポイントは,次回のゲーム内アイテムの購入時に使用でき,お得にアイテムを購入可能だ。この時,ポイントを消費して購入した分にも還元率11%が適用されるという。 さらに,Apk版では1回限定で,通常の「ダイヤパック 500」の2倍ボーナス時よりもお得にダイヤを獲得できる「Apk版 特別割引ダイヤパック

                      「メメントモリ」のApk版が本日リリース。Google Playストアを介さないビジネスモデルに挑戦するアプリで,お得にアイテムを購入できる
                    • GitHub - imputnet/cobalt: save what you love

                      You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                        GitHub - imputnet/cobalt: save what you love
                      • Spotify 無料プランで十分?Spotify Premium (有料プラン)との違いをわかりやすく解説|TunePat公式

                        1、音質 Spotifyには、デバイス、プラン、好みに応じて調整できる、さまざまな音質オプションが用意されています。音質に関して、Web Playerの場合、Spotify Freeでは最大AAC 128 kbit/秒、SpotifyプレミアムではAAC 256 kbit/秒となります。 デデスクトップ、モバイル、タブレットの場合、Spotify Freeでは自動、低音質(24 kbit/秒と同程度)、標準音質(96 kbit/秒と同程度)、高音質(160 kbit/秒と同程度)の設定が可能です。一方、Spotifyプレミアムでは最高音質(320 kbit/秒と同程度)を選択できます。 2、ダウンロードしてオフライン再生 Spotify Freeでは、ポッドキャストのみをダウンロードすることができ、曲をスマートフォンにダウンロードしてオフラインで再生することはできません。一方、Spotif

                          Spotify 無料プランで十分?Spotify Premium (有料プラン)との違いをわかりやすく解説|TunePat公式
                        • Dirpyの使い方と使えない時の対処法!YouTubeをMP3にダウンロードできる?安全?無料?徹底解説

                          この記事では、YouTube ダウンロードサイト Dirpy の使い方を徹底解説します。Dirpy で YouTube を MP3 に変換する手順、YouTube 動画をダウンロードする手順、および使えない時の対処法を説明する他、安全性と危険性についてもきちんと評判します。Dirpy を利用中の注意点および他の利用できる YouTube ダウンローダーの紹介もあります。Dirpy を使う前にお読みください。

                            Dirpyの使い方と使えない時の対処法!YouTubeをMP3にダウンロードできる?安全?無料?徹底解説
                          • ダウンロードした音楽を編集する方法

                            ダウンロードした音楽を編集したい場合は、WonderFox HD Video Converter Factory Proというソフトをおすすめします。 このソフトはカット、分割、結合、クロップ、回転、エフェクト追加、パラメータ(解像度、ビットレート、音量…)変更などの編集機能を搭載し、ダウンロードした音楽を編集できるだけでなく、普通の音声や動画ファイルを編集することも可能です。 また、YouTubeなど1000+の動画・音楽共有サイトに対応し、簡単にWebサイトから好きな動画や音楽をダウンロードすることができます。そのほか、GIF作成、形式変換、画面録画、録音などの機能もあります。 では、さっそくこのソフトを無料ダウンロード無料ダウンロードして、ダウンロードした音声ファイルを編集しましょう。

                              ダウンロードした音楽を編集する方法
                            • インスタからリール動画をダウンロードする方法2選

                              PCソフトでインスタリール動画をダウンロードする>> ステップ1、インスタリール動画のURLをコピペして分析する。 ステップ2、ダウンロードしたい動画の形式などを選択する。 ステップ3、インスタのリール動画をダウンロードする。 ダウンロードソフト「WonderFox HD Video Converter Factory Pro」を無料ダウンロード↓↓

                                インスタからリール動画をダウンロードする方法2選
                              • NoteBurner YouTube Video Downloader の評判、使い方、性能と安全性 | NoteBurner

                                新登場!Amazon プライムビデオで配信されている映画やテレビ番組、アニメをダウンロード。レンタル動画とチャンネル内の動画も保存可能。最大 FHD までの画質を保存可能!

                                  NoteBurner YouTube Video Downloader の評判、使い方、性能と安全性 | NoteBurner
                                1